• 締切済み

食事と運動で便秘解消

長い間便秘で、今年に入って結構ひどくなってしまったので先月大腸内視鏡検査を受けました。 何も異物はなかったのですが、長い間の下剤などの服用で腸の粘膜が黒くなっている部分がありました。。。 あと、腸が長い、広い(便を貯めやすい)ことも発覚。。 食事、運動で改善するしかないといわれました。。 こういった質問はたくさんの人がしてると思いますが、、、これが効いた!というのがあれば教えてください。。 ちなみに、、納豆を食べたり、ヨーグルト、果物、玄米など食事には気をつけてます。。 運動も、朝と晩はストレッチしたりしてます。。 疲れて動かない腸を動かせる方法があれば教えてください。。。 自律神経を整える運動などももし知っていたら教えていただきたいです。。。

みんなの回答

  • pro_benpi
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.5

便秘や便秘薬の副作用として腸が長い(腸の筋肉が弛緩してダラ~ンとのびた状態)、排便反射機能(大脳ー胃腸管)や腸の排便筋肉力の低下などがあります。便秘薬などの下剤は使用を止めること、食べたものは毎日スッキリ排便することで排便反射機能と排便筋肉を鍛錬することができます。 あなたの場合長い間大腸を便秘で痛めつけたので多少は回復までに時間がかかりますが、運動選手が反射神経や筋肉を1年単位で鍛えるのと同じですから、忍耐強く、気楽に気長に回復訓練を継続することが大切です。 食事は1日3回ご飯や麺類などの栄養バランス、摂取カロリー、便を形成するのに十分な食事量の日本食(米や麦が一番低脂肪低カロリーで食物繊維が豊富)を中心としプレーンヨーグルトも食べます。運動は血液や体液の流れを良くし大腸内に滞留している老廃物の移動を助ける為に上下動の入った運動を1日15~20分位はしましょう。例えば、軽く汗をかく程度の縄跳びや軽いジョギングです。便秘は病気ではありませんのでとにかく気長に時間をかけ訓練することで自力排便は必ず回復します。

mahi6271
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#108374
noname#108374
回答No.4

プルーンを食べてみてください。 私はいつも便秘になったら買っています。即効性もあります。 下痢になるので食べすぎ注意・・・なのですが、今なら食べすぎでもよいのかも。

mahi6271
質問者

お礼

ありがとうございます

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

便秘の改善には食事(繊維質、野菜類)の見直しと運動が必要です。 運動はジョギングやウォーキング等の有酸素運動(脚部を使った運動)を行うと効果的です。

mahi6271
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

食物繊維はとっていますか? 一応、玄米も白米に比べれば食物繊維が多いそうですが、やはり野菜やイモなどできちんととった方が良いと思いますよ。 やはりサツマイモはいいですよ。 もし毎日そういった食品を取り続けるのが難しいようであれば、とりあえず、ドリンクやサプリなどを飲んででも無理して取るようにした方が良いと思います。 運動については、とりあえず、最初はモモを少し高めに上げてのウォーキングを30分位やってみてはいかがでしょう? 後は私の場合、トイレに行く30~1時間位前にコーヒーを飲むととても出やすいです。そもそも便秘ではないのですが・・・ 私は朝一でコーヒーを飲むと会社に行く直前位に・・・

mahi6271
質問者

お礼

ありがとうございます

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 本来、人間が活動するはずの昼間に体(内蔵を含む)の働きが活発にならないと便通もよくないと思いますよ。朝起きてすぐに内蔵も含めた体の働きを活発にし、夜は体の働きを休ませるのは、自律神経である交感神経・副交感神経がきちんと役割分担するからです。  これがうまくいかない人は自律神経が乱れていることになります。自律神経の乱れは不規則な生活から来るものです。毎朝(土日休日も含めて)同じ時間に早起きしない、夜は遅くまで起きていることが多い、食事の時間がまちまち…なのは自律神経の乱れを起こす代表的な生活スタイルです。夜型の人間や仕事の時間が不規則な(とくに夜遅くや朝方まで働くことがある)人だと、そうなりがちです。  自律神経が乱れていると、症状として朝なかなか起きられない、朝は体がいうことを効かない、朝食が進まない(食べられない)、排便がない、などになってきます。  便秘の解消方法は、食事内容(繊維質を多く摂る、水分摂取に努める等々)を見直すことのほか、生活スタイルを良くして早寝早起きの規則正しい生活習慣を心がけ、朝食をしっかり食べていつも同じ時間にトイレに行く(出なくてもそういう習慣づけをする)ことが大切です。  それを半年か1年続けると体がそのようになり、自然とお通じもよくなります。  なお、朝起きたときから交感神経がしっかりと働くようになると、昼間の活動時間帯にエネルギーをよく消費するようになり、太りにくい体質づくりにも貢献します。

mahi6271
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 便秘と運動について

    教えてください。 わたしは、ほとんど毎日、プールで1kmくらい泳いで、そのあとサウナでがんがん汗を流しています。 その成果か脂肪もおちてきて、締ってきました。 しかし、便秘が慢性化していて、食事も水分も、食物繊維などを気にしてたべているのに、でないのです。 運動しすぎ、または、サウナに入りすぎ、などで便秘ってなるものですか? 同じ食事をしていて、会社員の夫は快便です。さほど運動はしていないそうです。 筋肉をつくるマッチョの方は、サプリメントなどを上手に服用しているようですが、私は素人なのでそこらへんがわかりません。 朝は、雑穀ごはんにお茶、果物、ヨーグルト、コーヒー 昼は、煮物などと、雑穀ごはん。 夜は、油物も少し取り入れての和食中心。 酒はのみません。 間食もせんべい2枚くらい。 水分も、お茶や水を2Lはのみます。 パーフェクトな食生活で、便がでないのは、運動しすぎなのかと思っています。 鉄分の錠剤は時々のみます。 4日くらいたまると下剤にたよります。 毎日、快便したいです。腹部ポッコリでぱんぱんです。 お詳しい方、助けて下さい。

  • ひどい便秘で下剤がどんどん増えていきます

    ひどい便秘で、センナ、大黄甘草湯を使用しています。だんだん効かなくなって、下剤がどんどん増えていきます。大腸が黒くなってしまうこともわかっているのですが、マグネシウム系統の下剤は、お腹が張ってしまって使うことが出来ません。 絶対排便法、ヨーグルト、ビフィズス菌、ケフィア、オリゴ糖、青汁、野菜ジュース、食物繊維なども試しましたがいっこうに改善されなく、下剤に頼ってしまいます。下剤を飲まないとお腹が苦しくて食事も水分も摂れません。運動もしています。お腹も温めています。どうしたらいいでしょうか。

  • 大腸内視鏡検査前日の食事

    大腸内視鏡検査を受けるんですが、前日の21:00まで食事は可能なのですが、何を食べたら下剤が楽になりますかね?下剤を利用して排便するのは初めてで、少し怖いんです。

  • 痛くない便秘薬があれば教えて下さい。

    慢性の便秘です。ほっといたら1週間くらい出ません。 どんな腸してるの?と家族にも言われますが、ほんとに出ないんです。。 もうかれこれ何十年で、酸化マグネシウムと下剤を使用してきました。 下剤は痛いので、できるだけ酸化マグネシウムしか飲まないのですが、腸の動きが悪いのかなかなか出ません。いよいよとなれば浣腸もします。 よく新聞などに青汁とか健康食品で便秘が治るみたいな広告がありますが、ああいうものは効果があるのでしょうか? 以前、ヨーグルトや北の大地のオリゴなども試してみましたが、全く効果がありませんでした。 ひどい便秘の方、どうやって便のコントロールをされていますか? 常用されている薬や健康食品、気をつけていることなどあれば是非教えて下さい。 腸を動かすには、運動しかありませんか?

  • 食事について

    現在の食事について皆さんの意見を聞きたいので、質問をさせていただきます。 今の食事が、玄米(+ごま塩) 豆腐(ごまドレ:かけ過ぎないようにしてます…) ワカメを沢山入れた味噌汁 納豆 もずく酢 ヨーグルト こんな食事を毎日してます。 組み合わせはその時次第ですが、玄米、豆腐、味噌汁、ヨーグルト とか、豆腐、もずく、納豆、味噌汁 といった感じで、食事をとってます。 あとは、どうしてもお菓子とかはやめられないため、お昼とか、休憩中に少しお菓子を食べたりします。ダイエット目的なんですが…これだけはさよならできず… 本当はもっとちゃんと魚とか野菜とか取り入れるべきだとは思うのですが、このような食事で何か改善が必要なことってありますか?致命的な落とし穴みたいなものとか… 1、2週間このような食事です。その前の5日間くらいは玄米しか食べてませんでしたが、特に体調に異常はない、つもりです… 是非意見をお聞かせ願いたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 下剤で腸があれますか?

    大腸の検査のときに飲む下剤で腸があれますか? 荒れているという事は粘膜が赤くなっている事ですか?

  • 便秘の解消法

    こんばんは。 私は30代半ばの女性で、運動と食事管理をしながら便秘体質も解消しようと頑張っています。 この便秘体質は10代の頃から続いており、過去ひどい時は数か月便が出ず、お腹が痛くなって病院にいって浣腸や点滴などで出してもらったりしたことがあります。(おそらく原因はストレスです) 普段は、なにもしなければ硬い便が2~3日おきに出ます。色・硬さ・量すべてにおいて快便だ!と思う時は年に一度あるかないかの頻度です。 数か月前に食生活の問題から体重が増え、今ダイエットのために有酸素運動と筋トレをしております。(今足をくじいて運動は筋トレのみです;) 食事の管理は、なるべく発酵食品(納豆やキムチなど)やヨーグルト+オリゴ糖+トロピカルフルーツを毎朝摂ることをこころがけています。 なるべく、自然に解消していきたいのですが、何年間も便秘が続いているためなかなか快便にたどりつけません・・ そこで、皆様は便秘対策はどのようにしておられているか、参考までにお聞かせいただければうれしく思います。 下剤や摂りすぎるとお腹がゆるくなるといったものの使用は避けておりますので、そういった方法以外で実行されている方、もしくはご存じの方がおられましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 便秘解決法

    幼い頃から便秘だと家族から言われておりましたが、その名の通り、ずーっと便秘の人生を歩んできました。 10代後半の頃は体のこともよく考えずに、下剤を多量に飲むということもしていましたが、薬屋の店員さんから「それは止めるべきだ」と忠告を受けてから、下剤に頼っておりません。 元々、野菜が苦手でしたが、便秘解消にも繋がると思い、なるべく食物繊維が含まれるといわれる野菜や果物・海草をとったり、ヨーグルトを食べたり、運動をしたり、朝起きたら水を飲む・水分を1日2リットル摂る・・等しましたが、自然な形にまでには至りません。最近また長い便秘に悩まされています。 あまりよくない出し方かもしれませんが、お腹が冷えたり、冷たい珈琲を飲んだ後に煙草を吸ったりすると、わりと腸が反応してくれる気がしますが、そうするとひどく下痢に近い状態になってしまいます。このような形ではなく、あくまで自然な形で便を出したいのです。 食事も、なるべく偏らないようにと気をつけています。満腹になればなるほど、便が出ずらいように思います、空腹のときに何か飲み物を摂取すると、腸が反応することもありますが、デスクワークのためになかなかトイレにいけれないという事情も重なっているのか、とさえ思います。 同じように便秘でずっと悩んでおりながらも、うまく付き合ってる方、解消できたという方。アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 便秘解消したいです!(かなり長文です)

    私は21歳の女で、小学校の頃から慢性便秘です。大体10日が目安。どうしても出ないときは浣腸したり下剤を飲んだりしますが、下剤はきつくて気分が悪くなります。 中学生の時に病院へ行った時は浣腸されておしまいで解決しませんでした。 ★今実行している事★ ・朝起きて1杯のお水を飲む ・朝食にはカスピ海ヨーグルトとオールブランを必ず食べる。これを10ヶ月は続けている。オールブランは数年続けている。 ・昼食はお弁当で必ず野菜を摂っている。ご飯は雑穀入り。 ・食事全般:食物繊維が豊富な野菜は多めに摂るようにしている。ごぼう・コンニャク・しめじ・えのき・椎茸・ブロッコリー等。納豆はほぼ毎日夜食べてますし、キムチもあれば食べてます。 ・2ヶ月前からスポーツクラブに週2・3回行って運動しています。また、行かない日も家で腹筋するようにしています。ただ前に腰を痛めているので腹筋と言っても軽いものしかできませんが。でも中学の時はクラブで毎日運動してましたが普通に便秘でした。 ・飲み物はお茶が多くて家ではバナバ茶。 ・夜にトイレにこもるようにしている。 ★以前に何ヶ月か試しても大して効果がなかったもの★ ・ヨーグルトを食べるときにオリゴ糖を入れてた。 ・「ビフィーナスーパー」という善玉菌を増やす健康食品(?)を摂取してた。 ・ファンケルのキダチアロエを5粒毎日飲んでいた。 にがりは私には合いませんでした。ミルマグも大して効かなかったし、飲みづらいのがちょっと苦手… 自分では思いつくものをやってきたつもりなのですが、「あと何をすればいいの!?何がダメなの!?」と、精神的にも疲れてきてます…。やっぱり病院で一度診て頂いたほうがいいでしょうか?

  • バランスのよい食事

    身長154センチ、体重52.8キロです。BMI的には標準ですが体脂肪は34.6パーセントいわゆる隠れ肥満でしょうか。 なんとしても体脂肪を減らしたいです。運動はしていますので質問は食事です。バランスのよい食事と言われますが、よく分かりません。 特に暴飲暴食はしていませんし、甘い物、間食は皆無ではありませんが」ごくたまに食べるくらいです。 朝食は納豆、野菜の味噌汁、16穀米90グラム、無糖ヨーグルト、100パーセントグレープフルーツジュース150cc。 昼食は8枚切り食パンマーガリン付き、サラダ、卵かハムかチーズ。 果物。または、玄米ブラン1袋と野菜ジュース。外食が週1から2回あります。 夕食は肉か魚。それにあわせて、煮物や炒め物さらだなど。ごく一般的な家庭料理です。気を付けているのは、油は取らない、肉魚は控えめに。昼のたまごもたまにしか取りません。 少し調べたのですが・・・ 例えば1日に取るべき必要な物とかに、豆腐3分1とかあれば、朝納豆を食べてしまえば味噌汁に豆腐は入れられないし・・・ ヨーグルト食べてしまえば牛乳は取りすぎになってしまう・・・ (これは、野菜1日何グラムとか乳製品何グラムとか書いてある物を見ました) バランスよく食べていたら、ものすごい食べすぎになってしまいそうです。 バランスよくって量としてはどうなんだろうとか、納豆だけでなくがんもも食べたいとか・・・分からなくなってしまって。 先日テレビで、たんぱく質2品、炭水化物1品、果物芋1品とかいうのをやっていましたが、1日3食やったら完全に太りそうです。 でも、これがバランスのよい食事でしょうか? どんな風に食事したらいいか? 教えてください