• ベストアンサー

2ヶ月の子 1日だけ哺乳瓶にしたい

dakedakepuruの回答

回答No.1

こんにちは。 うちは完母でしたが、意外に嫌がらずにすんなり飲んでくれましたよ。 預ける前にリハーサルじゃないですけど、飲ませてみた方がいいかもしれません。(私は「母乳実感」を使いました)慣れは赤ちゃんによると思います。粉ミルクもその時に試すといいでしょう。缶よりスティックタイプの方が便利ですし、保存もきくのでまたミルクが必要になった時に役に立ちます。 意外と粉ミルクはお腹一杯になるので間隔は空けてもらった方が いいと思います。スティックタイプなら1本お食事用、2本目を予備で あげておけば缶と違い余計な量はあげられなくて済むと思います。 基本的なこと(キチンと冷まして人肌にしてあげる、ゲップをさせるなど)をフォローしてくれる人がいるなら細かいことまで言わなくても 良いかもしれません、が100%安全はありませんので、絶対大丈夫とは 敢えて言いません。2か月で果汁をあげちゃう祖父母もいますしね・・・。

mci23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり慣れは子どもによって違いますよね。 ちょっと時間に余裕をもたせて練習してみようと思います。 お世話はたぶん大丈夫だと思っています。 今はまだミルクとオムツだけですしね。 果汁をあげられちゃってても・・・1日だけなのでまあ許容かな?

関連するQ&A

  • 哺乳瓶嫌いの治し方を教えて下さい

    生後2ヶ月の娘がいます。 母乳がメインで粉ミルクは1日1回~1週間に1回あげていたのですが、2~3日前から急に哺乳瓶を嫌がるようになりました。 粉ミルクがよくないのかと思い搾乳して哺乳瓶であげたり、母乳をあげてる途中で哺乳瓶に変えてもダメでした。 どうして急に嫌がるようになったのか分かりません。 ひどい偏頭痛持ちなので、薬を飲むときは粉ミルクをあげたいので困っています。 どうしたらまた哺乳瓶でミルクを飲んでくれるでしょうか? 使っている哺乳瓶はBEETAで乳首の種類はブレインです。 わかる方回答お願いします。

  • 1ヶ月半の子、哺乳瓶を受け付けません

    1ヶ月半の次男がいます。 もうすぐ私が職場復帰するので、その時は保育園にあずける予定なのですが・・・。ずっと母乳でやってきたせいか、哺乳瓶を受け付けません。最初は粉ミルクが嫌いなのかと思ったのですが、今日、搾乳した母乳を哺乳瓶に入れてあげたら、やっぱり嫌がられました。オエッ・・・ってなるみたいです。 哺乳瓶を3種類変えてみましたが、全滅でした。 こんなご経験のある方で、お子さんが哺乳瓶を克服した、こんな風に練習したらいいよ、何日くらいで哺乳瓶で飲めるようになりました、みたいなアドバイスやご経験談がありましたら、ぜひ書き込みお願いします。 母の私としては、母乳を直接飲む次男がとても可愛らしくて、このまま母乳で頑張りたいのは山々なのですが・・・。悩んでいます、お願いします。

  • 哺乳瓶の慣らし方

    こんにちは。4月から、満6ヶ月の子を保育園に預け、職場復帰する予定です。先日入園説明会に出席した際、”完母の方はほ乳瓶に慣らす練習をしてくださいね”と言われました。ところでこの”哺乳瓶に慣らす”というのは具体的にどうすればいいのでしょうか? 園で使用する予定のと同じ哺乳瓶を用意し、搾乳した母乳を飲ませようとしてみること一週間・・・あまりお腹が空いてないときなら、5ccくらいは飲んでくれます。でも、園で飲むときは空腹時だろうと思い、お腹が空いているときに飲ませようとすると反り返って拒否し、泣いて、まったく飲んでくれません。15分くらい飲ませようとがんばってみましたが、哺乳瓶が嫌いになっても困ると思うと、どれくらい飲ませようとしてみればよいのかわかりません。 どういう時間帯に(○時やお腹が空いているとき等)、どのくらいの時間飲ませようとすればよいのか、ご存知の方教えてください。 なお、哺乳瓶を変えることは考えていません。哺乳瓶で飲めるようになったら、園で使用しているのと同じ粉ミルクを飲ませるつもりです。

  • 完全母乳から哺乳瓶に切り替えたい

    現在2か月の男の子の母親です。 現在完全母乳ですが、4か月ごろから保育園に預けて職場復帰しようと考えています。 そこで、哺乳瓶に慣れさせようと思って搾乳した母乳で練習を始めたところです。 しかし、口元に哺乳瓶を近付けただけで大泣きしてしまい、飲んでくれません。15分くらい粘って、疲れ切ってうとうとしながら嫌々飲んでくれる状態です。粉ミルクでも同じでした。 1か月の頃、粉ミルクで哺乳瓶を2,3回使用しましたが、その時は上手に飲んでくれました。 今も飲み始めると上手に飲めるので、哺乳瓶から飲めないので嫌、というわけではないようなのですが…。 哺乳瓶に慣れさせる方法はありますか? 保育園に入れる以上、哺乳瓶は絶対に使うことになるので、いい方法があれば教えてください。 ちなみに、現在ピジョンの母乳実感と、チュチュベビーのシリコンゴム製乳首を使ってます。

  • 哺乳瓶

    「哺乳瓶」について教えてください。私は生後40日の男の子の母親です。 今ほとんどのミルクと1日に2回ほどの搾乳でそだてています。 3554グラムでうまれ、こないだの1ケ月検診で4958グラムでした。 普通に一般的なピジョンなどの哺乳瓶でのませていたところ。吸う力がすごいのか、ゴクゴクすごい音おたてて、すぐにむせて、せきこんでしまいます。 あまりにもつらそうなので何種類かためしてみた結果、今は母乳相談室という哺乳瓶でなんとか落ち着いています。 それでもまだ、いきおいあまりすぎて、むせてしまう事があります。 この哺乳瓶はいいよとかあれば教えていただきたいです。。。

  • 搾乳の仕方と哺乳瓶の慣らし方

    完全母乳ですが、来月、再来月と半日ほど用事があり親に預けたいので、搾乳をしようと思っているのですが、いつ搾乳をしたらよいか分かりません。 母乳をあげた後だと出が悪いし、母乳をあげる前だといざ母乳をあげるとき、ちょっとしか母乳がでなくなるように思います。 ちなみに二、三時間おきに母乳は飲んでます。もともとそんなに母乳の出が良い方でもないので、たくさん搾乳できない気もします。 混合も考えて2,3回試しにミルクをあげたのですが、ずっと母乳のみだったせいか、ミルクが嫌なのか乳首が嫌なのか全く哺乳瓶を受け付けてくれません。 なので、いざ搾乳をしても哺乳瓶で飲んでくれるか心配です。 哺乳瓶に慣らすには、どうしたらよいのでしょうか?(1ヶ月半の娘です) 回答よろしくお願いします。

  • 哺乳瓶を嫌がるんです

    3ヶ月の娘が哺乳瓶を嫌がって困っています。乳首を何種類か代えたりいろいろ試しましたが、哺乳瓶を見るだけで泣き出してしまう始末です。 最近母乳が少なくなっているような気がして、ミルクを併用したいのですが・・・。 スプーン等であげると特に嫌がらず白湯でも粉ミルクでも飲むので、中身がいやということではないようです。 哺乳瓶を使ってくれるようになるいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えていただけますようお願いいたします。

  • 4か月でおすすめ哺乳瓶or乳首。

    4か月でおすすめ哺乳瓶or乳首。 4か月の赤ちゃんいます。混合で育てています。 哺乳瓶は『ビーンスターク』で乳首は同メーカーの『赤ちゃん思い』を使ってます。 哺乳瓶を嫌がるわけではないのですが、子供はこの月齢ですでに8キロ越えています。 ミルクのみだと5分もかからないうちに飲んでしまいす。満腹感もわかってるのか疑問です。 もう少し時間をかけて飲ませた方が良いのかなぁと思ってます。 おすすめ哺乳瓶or乳首がありましたらお願いします。

  • 哺乳瓶嫌い!

    3ヶ月の娘がある日を境に哺乳瓶を咥えなくなりました。それまでは一日に一度哺乳瓶でミルクを飲んませる習慣にしており、問題なく飲んでいました。ある日一日だけ完母で過ごしたところ、翌日からミルクを拒否するようになりました。 先日これについて質問をさせて頂きアドバイスを頂いたので色々試してみました。 試したのは 1)粉ミルクをスプーンで飲ませる→拒否 2)市販の粉末果汁を哺乳瓶で与える→拒否 3)同じくスプーンで与える→拒否 4)パイナップル果汁を絞って哺乳瓶で与える→拒否 5)同じくスプーンで与える→飲んだ 6)母乳を哺乳瓶で与える→拒否 舌に哺乳瓶が触れると即座に押し出します・・・ 粉ミルクも嫌いそうですが何せ哺乳瓶が嫌な様子です。ちなみにピジョンの母乳実感を使用しています。シリコンゴム製なので大人の感覚では一番癖のない乳首だと思っています。同じくシリコンゴム製の他種の乳首を一つ使用しましたがダメでした。 来月から実家に預けて働きに行く予定なので哺乳瓶を受け入れてくれないと大変なことになりそうです・・・何かいい手段はないのでしょうか?

  • 哺乳瓶と母乳

    授乳についてまた質問します。 もうすぐ1ヵ月になる男の子がいます。授乳は1日10回程度。母乳があまり出らず、また、乳首が短い&陥没のため、ミルクを1回に60~80ml飲ませてます。(それでも足りない時は多くて40mlまでは飲ませてます)入院中は保護器を使ってましたが、退院後は直で吸ってくれるようになりました。しかし、吸う力が強いのか吸われると激痛で先は切れてて血も少し出てます。続けて直で吸わせるのはあまりにも辛くて直で吸わせたあとはミルクだけにしてます。それでも痛みがおさまらない時は搾乳してますが、多くても20mlです。一日で母乳(搾乳したのも合わせて)は5回ぐらいです。ミルクの乳首に慣れてしまい、母乳の時に余計に吸う力が出てるため乳首が切れてしまうのでしょうか?おっぱいが張って痛いということもないです。(張らないわけではないですが、)これから出てくれるのでしょうか?母乳の出に良いものでおすすめがあれば、教えて欲しいです。 ちなみに、ピジョンの母乳相談室という哺乳瓶はどうなんでしょうか?今、哺乳瓶が1本しかないのでもう1本買おうかと思ってます。あまり出過ぎるのは避けないです。