• 締切済み

ネット機能が高い、モバイル用途がメインでお勧めのネットブック教えて下さい!!

pc_net_spの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

e-電でDoCoMoと提携して、100円パソコン出してましたけどもう終わっちゃったかな?? 今年の夏から秋にかけて・・・ 詳細はお店に聞いてください。 CPUにAtomを選ぶなら、どれも一緒のような気がしますが・・・       

関連するQ&A

  • ネットブックをメインの一台にするのは?

    安さに惹かれて、ネットブックPCの購入を考えています。 具体的には エイサー の AOA150 です。 ですが、外出先などで使うことはまったく考えていなくて、 (旅行に持って行く、ということはあるかもしれませんが) ごくごく一般的な家庭内での使用、ということになります。 今現在はモバイルではない、大型のノートPCを使用して いますが、5年ほど前のものなので、いろいろ不都合も 出てきましたし、また、HDDもメモリも、今出ている ネットブックのほうが数字の面だけをみれば余裕があるんです。 ですが、あの小型の液晶で、今と同じような使い方ができる のかが少々不安なので、質問させていただきます。 ネットブックを家庭でのメインの一台、として使うのは問題 ないと思われますか? それとも、やはり何か不都合が出てくると思われますか? 用途としては、仕事使いは一切なく、すべて私用(遊び)です。 6割ほどがネットサーフィン、2割が自身のブログの更新や ケータイで撮った画像の取り込みや管理、残りの2割で DVDを観たり、メールを書いたり、家計簿などのちょっとした 表計算、というような内訳です。 一般的なネットブックにDVDドライブがついていないことや オフィスが入っていない、ということは一応理解しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネットブックについて…

    ネットブックについて… 今ネットブックの購入を考えています。 主にやりたいことはHTMLやCSSなどでHPを作りたいと思っています。 そこでいくつか質問があります。 1.ネットブックでHPの作成は可能でしょうか? 2.今から買うならWinXPかWin7Starterどっちがいいか? 3.オススメのネットブック(モバイルノート)があれば教えていただきたいです。 予算は5万円前後で、バッテリー駆動時間は最低6時間くらい欲しいです。 自分が調べてよさそうだったのはacerのAspire one D260です。 回答、よろしくお願いします。

  • ネットブックを買いました。

    ネットブックPCをドコモのキャンペーンで購入しました「ASUS]というメーカーみたいです。 モバイル用ですので当然ながら必要最小限のモデルと割り切って購入しました。 少々遅いですが、まあまあ普通にモバイルを楽しんでいます。 その後外付けのDVDを購入しました。 次はワードやエクセルが使えるようにソフトの購入を考えていますが、どのようなものを購入すればいいのかいいアドバイスがあれば教えていただきたいのです。

  • 現在のネットブックと同等の性能のモバイルパソコン

    現在のネットブック(Atom Z520やN270、メモリー 1GB)と同等の性能のモバイルパソコンの購入を考えております。 希望は予算は2万円位で、重さは1.5kg以下、無線LAN付き、OSはXP。 メーカーは問いません。 上記の条件で適当な候補ってありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • なぜ東芝のネットブックは売れたの?

    ネットブックといえば、1年くらい前はASUSやACERが売れていた気がするのですが、今は東芝とASUS、ACERが同じくらいのシェアを持っています。 なぜ東芝がシェアをのばしてきたのでしょうか? http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212211.html また、ネットブックを購入しているユーザーはどんな人が多いのでしょうか? サラリーマンが仕事で使う?Eモバイルに入らないで家や会社で使う方もおおいのでしょうか?

  • ネットブックについて

    ネットブックを購入しようと思ってますがどれがいいやつなのかまったく分かりません なるべく性能がいいのが欲しいと思ってます。 予算は6万円くらいです。

  • どのネットブックがお勧めですか?

    海外へ定期的に出かける為、軽く、持ち運びに便利なネットブックを購入しようと考えています。 現在、出ている機種をお店でみたら Acer, Lenovo, Eee PC などがありました。 比較をしても、どれもほとんど同じなので、どれがよいか、迷っています。 また、イー・モバイルを接続して使うと良いようにも聞いています。 ノートパソコンを主にして、何年も使っていますが、いまだ、ビギナーの域を抜けないでいます。 こんなぐあいなので、基本的に、インターネットが見れ、メールができて、Wordが使えればよいのですが、お勧めのメーカー、または機種のアドバイス、お願いいたします。

  • ネットブックを買おうと思っています。

    ネットブックを買おうと思っています。 今度長期で旅行するため、持ち歩けるようにしたいです。 通信カードとのセットの100円PCってつかえるのですか?いまいち信頼が置けません。 ただ、ネットブックだけ購入しても高いし、どうせ通信カードもいるので 購入方法、機器選定とも悩んでしまっています。

  • ネットブックについて

    ネットブックについて、確認しておきたいことがあります。 家電量販店に行くと、ネットブックが10万円以下で販売されているのがほとんどで、3万円台~8万円台とかいろいろあります。 その値段表示とともに、イーモバイル加入で14800円とか、ジャパネットでもやっていますが、100円とかいうのもあります。 そこで、私は現在、ノートパソコン(15.4型)を無線LANで使っていますが、もしネットブックに買え換えるとします。 ネットブックには外付けのDVD・CDドライブをつけて無線LANで利用できるよう、CDインストールして、USBを接続すれば、無線LANでのネット環境はOKということでしょうね。 それが可能ならば、購入金額は店頭表示になりますが、あらためて イーモバイルに加入することはしなくてもいいのですよね。 今までと同じ、インターネット料金でいいのですよね。 ちなみに私は、ケーブルテレビさんで加入しております。

  • ネットブックについて

    我が家にはデスクトップ1台、ノート1台があるのですが、ネットだけ寝る前になどやるためにネットブックを購入しようと考えています。 それで、調べてみたらイーモバイル2年加入なら5000円台とかありますけど、僕は自宅でBフレッツに加入していて無線LANでと考えていましたがそうであればネットブックを通常購入することになると思うんですがその場合と長期的に見てどちらがお得なんでしょうか?