• ベストアンサー

パソコン用のスピーカー。

iBook 2001(@iBook-2001)の回答

回答No.3

はじめまして♪ A215 ちょいとネット検索してみたのですが、大きさのわりに重いですねぇ。 そこそこ 音が良いはずですね♪ オプション価格がどれほどだったのかはわかりませんが、非常に割り切った製品でしょうから特に人の声などは良いのかもしれませんね。 数百万円の高度なオーディオの世界でも、ほんの少し方向が違っていると人の声が良く無くなってしまったりします。(特にやっと聞こえる様な小音量でハッキリと、、) とても近い環境で聴くスピーカーの場合、パーツとしてのスピーカーユニットやアンプユニット、電源ユニットが数百円規模でも振動するスピーカーを支える箱の構造や重量で音質は激変します。 小音量と数十センチと言う近接環境でしたら、数万のソニー製品などをお勧めいたしますが、ご予算に合わないでしょうね。 私は小学生の頃からスピーカーの工作をして、今でも趣味の一つが自作スピーカーと言うオーディオファンです(まだまだ マニアの領域に達していませんよ。笑)   小音量で良いのでしたら(静まり返った寝室など)ヘッドホン端子から接続したFE-83と言う小型ユニットの自作スピーカーを愛用しています。  ただ、ユニット自体は数千円(×2本)ですし、箱も適した材料が有ればタダ、でも自作経験が無いと箱の材料が1~3千円、工具やら電線やら、、半田こてまで考えますと万の金額が必要でしょうかね。 とにかく 1万未満の数千円のアクティブスピーカーでしたら、ムダ図解でしょう。 最低でも1万以上、できたら2~3万クラスのスピーカーを目指して古今して行く方が良いかと思います。 と、言う 個人的な感想です(苦笑)

kotoyukia
質問者

お礼

A215は2000円ほどだったかと思います。 数千円ではそんなに変化しなさそうですか… 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • スピーカーから音が出ない

    最近DELLのデスクトップPCを購入したのですが、別にミュートになっているわけでもないのに スピーカーから音が出ません。 スピーカーはDELLのオプション品です。 ちなみに、スピーカーをイヤホン入力に指すと音が出ます。 わかる方、お願いいたします!!

  • 最高のスピーカー

    私は今、音質の良いスピーカーを買おうと思っているのですが、現段階で2つが候補に挙がっています。 1つは『波動スピーカー』 もう2つは『Bose Companion 5 Multimedia Speaker System』 です。 波動スピーカーの方は値段が10万円~ Boseの方は私は現在アメリカに住んでるので$400(約4万円)程度です。 波動スピーカーの方は視聴したことがないのでどれほど素晴らしい音質なのかわからないので困ってます。 スピーカーの使用目的は純粋に綺麗な音で音楽が聞きたいという理由です。 値段、音質から比べてどちらの方が良いでしょうか。 それとも、ほかに何か音質が素晴らしいお勧めのスピーカーがあれば教えてくれませんでしょうか。

  • パソコンに接続する小さいスピーカーで使える物ありますか?

    パソコンに接続する小さいスピーカーで使える物ありますか? 自宅のパソコンを子供がチャレンジウェブとかで使ったり、 私が仕事をしながら音楽を聴いたりしています。 本体のスピーカーが気持ち程度なので、音楽はパパから「シャカシャカ音が耳触りで聞きたくない」と言われます。 子供はヘッドホンを使っていますが、遊んでいるのか勉強しているか分からないので 場所をとらない小型のスピーカーを本体の上にでもちょんと乗せようかと思案していました。 先日、スマステで ピタッとスピーカーとか言うのをみてこれだ!!と思ったのですが オモチャにしか見えないし、使えるのでしょうか? 他にも、まあまあこの辺りならという小型のスピーカーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 予算は1万円以内だと嬉しいです。

  • パソコンに繋げるスピーカーを探してます!

    最近、パソコンで音楽をよく聴きます。 でも、やっぱりパソコンのスピーカーでは良い音とはいえず… そこで、パソコンに繋げられるスピーカーを買おうと思っています。 よく聴くのはロック、エレクトロニカ等で低音が響くのがいいなぁと思っています! DVDは観ますが部屋が狭いもので、5.1chは音楽聴くだけではおおげさかな~とも思うのですが、 どうなんでしょうか。 使用しているパソコンはFM-Vで、予算は2万までで。 使用しているミニコンポにも繋げられたらいいなぁ~とも思っています。 あまりスピーカーに詳しくないのですが、おすすめがありましたら、教えてください!!

  • スピーカー

    一万円程度まででPCにスピーカーをつけたいのですが、どれがおすすめですか? 音楽用につかいます。 教えてください。

  • パソコンのスピーカーとコンポのスピーカーの音の違い

    こんにちは。 パソコンの1万円ー3万円程のスピーカーの音とを聞き比べてみましたが、満足できませんでした。 所有している4万円程のミニコンポの方が、よっぽど良い音が出来ます。 itunesで音楽を聴いていて、良いパソコンのスピーカーが欲しいと思っていたのですが、、、。この分ではサウンドカードをつけても、、、?。だと。 やはり、音楽専用機器にはパソコンは勝てないのでしょうか?音楽はやはり、コンポで効くのが一番良い音でしょうか? スピーカーと、アンプについて教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします

  • ノートパソコンのスピーカーについて

    富士通BIBLOのノートパソコンを使用しています。 質問なんですが、とても音が悪いです。低音がスカスカで、音楽視聴サイトで音楽を聴いていても、「これじゃ聴けない!」って感じです。 友人に格安のDELLのノートを使用している人がいるのですが、そのパソコンは音がとても良いです。(別に何かいじってるわけではありません) 初心者の自分にもメーカーによって良し悪しがあるとは分かりますが、何か良い方法があれば是非知りたく質問してみました。 外付けスピーカーは場所を取るんで、他に方法があればお願いします。

  • スピーカーの性能の見方

    AcerのAL1721というスピーカー付液晶を買ってきたのですが、 付属スピーカーの音には期待しないほうがいいと聞いていたものの、相当ひどいと思いました。 ポケットラジオ程度の音しか出なくて、5年前にメーカー製PCのおまけで付いてきた外付けスピーカーよりも遥かに悪いんです。 で、別でスピーカーを買おうと思ったのですが買ったことがないので品質の見方がわかりません。 スピーカーの品質は、どこを見ればいいのでしょうか? ワット数が何を表しているのでしょうか?今のこの液晶に付いているのは 左右1.5wと書いてありましたが、外付けスピーカーで1.5wのものを買うと同じ音レベルだということでしょうか? 別に用途といえばゲーム音楽かmp3で歌謡曲を聴くぐらいなので別にものすごくいいのが必要なわけではないので、数千円程度でのスピーカー選びを教えてください。

  • モニターからスピーカーを取り外したい

    2004年秋に買ったDellのモニターが壊れたので、新しくPrincetonのモニターのみ購入したところ、とても音が悪いので壊れたDellのモニターからスピーカーだけを取り外して使いたいのですが、はずれません。 確か購入時スピーカーはオプション購入だったと思ったので、取り外せると思うのですが、無理でしょうか? 最悪取り外せないのなら、他社のスピーカーのみ購入していい音で楽しむということも出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スピーカーの音。

    DellのデスクトップPCを使っている者なんですが、音楽などを再生する際に一定の音量以上を聞こうとすると、スピーカが片方からしか音が出なくなってしまいます。 これって、しょうがないことなのでしょうか?

専門家に質問してみよう