• 締切済み

若ママって、おかしいの?

mami-mの回答

  • mami-m
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.5

こんにちは。 私も娘が一人います。私はmidorikuさんより10歳以上年上ですが、娘はまだ3ヶ月ですし、midorikuさんの ほうが先輩ママですね。 子供ほったらかして遊びほうけて、なんて生活だったら 「子供が子供を……」と言われても仕方ないですが、 midorikuさんご自身、しっかり子育ても主婦業もされているのですから、そんな人はほっときましょう。 もっと自信持っていいと思いますよ。 知りもしないのに、自分だけのガチガチの価値観だけで 物を言っているだけなんですから。 わからないことをきちんとお母様方に聞いてやっているなんて、とても謙虚だし素晴らしいことです。 「知識では年上ママさんに負けるかも」なんてこた ないです。 出産で入院していたとき、もうあと数日で退院するってのに、私よりも年上の方が「どんな服着せたらいいんだろう~」「カバーオールって何?」なんて教えてチャン で、なんだか、はぁー、という感じでした。 若くて結婚・出産すると、まだ子供のくせに早すぎる、 という目で見てしまうことがあるのは否めません (特に年配のおばちゃんに多い)。 でも私は、若いお母さんに遭遇したら「体力あって うらやましー」って思いますけどねー(笑)。 子供ほったらかしなのが明らかな若ママだったら「子供が子供を産んだ」と言うかもしれませんが。

mido_riku
質問者

お礼

お褒めいただいて、ありがとうございます。 知識は身近な人から吸収してこれからも頑張ろうと思います。年齢は関係なかったかな?(笑) たしかに体力は自信あります。 このパワーで、「若いのにしっかりしてる」って言われるように頑張っていきたいです! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児評論家みたいなママ

    育児評論家みたいにひとの育児に口を出したり、批判したりするママってよく見掛けるんです。 そんなに育児を始めて2、3年みたいな方がひとの批評とか育児論とか語るのが不思議です。 ひとの批評はするんだけど、自分のことは棚においてたり矛盾します。 と、いうのも最近あまりはなしたことないようなママから私の育児を批判されたのでなんでここまで言われなきゃいけないのと悩んでしまいました。 こんなママに出会った時のうまく会話を逃げ切れる方法あったら教えてください。

  • 二人目強要実母と半分愚痴です

    実母に「二人目はまだか」と言われます(4歳児育児中) 会社の人に言ったら実の母親にそんなことを言われるのかと驚かれました 普通は言わないものでしょうか? ちなみに、夫婦揃って二人目は全く考えていません・・・ あと実母は正社員でばりばりなんですが、家事をしません 休日も遊びに行ってしまって、家事は祖母(母から見たら姑)に任せっきりです なので私にも同じように正社員でばりばり働けと言います 家事・育児を疎かにしたくないので今はパートです 私には家事をしてくれる姑も居ないのに、なぜ同じ環境を強要してくるのでしょうか・・・? 自分は家事やらないし子供ほっといて遊びに行っちゃうし(高校生の弟がいます) なのに私には家事やれ仕事やれ子供産めって。 仕事やめて孫の面倒みてくれるなら産もうかなって冗談で言ったら 「じゃあ産まなくて良いよ」だって 後半愚痴になってしまって申し訳ありません。

  • 高齢ママ。ママ友とどうお付き合いをしていますか

    40歳で初めてのママです。 毎日育児でくたびれていて家にこもっています。 これから子供の為に外出をしていろんな方に出会っていくと思うのですが、そう思うと憂鬱にもなります。俗にいうママ友。高齢ママになって周りは若いママばかりです。 高齢ママはママ友とどんなお付き合いをしていますか?そのきっかけは? いろんなコミュニティーに行くときはどんな格好でいきますか? お付き合い、自分のファッション、など、心がけていることはありますか? 私は見た目からして「中年」です。化粧もあまりしません。 やせてもいません。なので頑張って声をかけても若い方にひかれることを思うと躊躇してしまいます。(二度ほど声をかけたことがあるのですがうまく行かなかった) それに仲良くなっても家の行き来などしたくはないのです。理由は育児で自分が疲れているからそんなお付き合いは望んでいません。それでも親しいママ友はできるのでしょうか。

  • どうしてママ友って嫌がられるんでしょう?

    最近どこの掲示板を見ても「わずらわしいからママ友なんていらない」「自分達の話ばかりしてて子供を見てない」などと、ママ友に関して批判的な意見が多いです。 少し前の質問でも「どうやってママ友をつくればいいのか」という意味の質問に、ママ友の作り方ではなく「ママ友は必要ない」というような回答が多く、「はて?」と思いました。 また、ご近所で仲良くしている友達(子供も仲良しで何かと会います)と話してるのも、掲示板上では「つるんでる」などと批判的ですね。 もちろん、一人でいたいなら一人でいればいいと思いますし、何人かで仲良くするのも良いと思います。 だけど、グループになってる人達って一人でいる人を「かわいそう、寂しいだろう」なんて思ってないだろうし、気にもしていない人が多いのに、一人のひとに限ってグループでいるママ達を批判しますよね。 偏見がすごいなぁ~と思って、とても疑問でした。 「私は一人が好きなので」って言う人は、逆に会社や過去に友達はいなかったのでしょうか? 子供を通じてでも仲良くできる人ができたら嬉しいだろうし、面倒なことは元々の友達でも全くないとは言えないと思います。 なぜ「ママ友」ってそこまで過敏に反応されるのですか? 私としては 1、ママ友がいたら本当は嬉しいけど、できないのでそう言って諦めてる 2、もともと一人でいるのが好きで、友達なんていらない 3、過去にママ友がいたが、嫌われたり面倒な目にあって一人でいるしかなくなった。 これくらいしか思いつきません。 でも、2って、ママ友が嫌なのではなく友達自体必要ないってことですよね。 3は自分も悪いと思うし(人を見る目がないってことで)、ママ友がいけないわけではないと思います。←例えば、過去に浮気されて、以来男全員大嫌い!ってのと一緒ですよね。 他にはどんな理由で嫌がられるんでしょうか?

  • 私にママ友付き合いなんて出来るのか(>_<)

    第一子妊娠中の妊婦です。 少し気が早いのですが、ママ友付き合いに不安を感じています。理由としては、 ・『公園デビュー』なるものや、ここのサイトの相談などを見て、ママ友付き合いはしんどいものというイメージしかない ・実母が今だに交流を続けているママ友は1人だけ(私は3人兄弟です) ・小さい頃には聞いた事のなかった実母のママ友の悪口を、最近ちょくちょく聞かされるようになった^^;私のために我慢していたんだなあと思う ・いわゆる『群れる女子』が苦手である。特に小学校高学年、中学生の頃のけ者にされるなど苦労した ・高校大学と理系にすすみ、部活やサークルでも男友達か私と似たような女の子としかつるんでこなかった ・大卒後すぐに妊娠したので、話があいそうな人は年上ばかりだろうし、年齢が近い人とは話題についていけないのではないかと感じている(私の周りですでに子供がいる子はみんな大学には行っていないギャルっぽい子ばかり) 挙げればキリがないのですが、数年後に訪れるであろう『ママ友付き合い』が不安でなりません。 私と似たような性格・環境の方など、付き合いをプラスに考えられるような意見や、上手く乗り切るアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • ママとしての立場。

    結婚3年 子育て2年半 同居1年半 悩んでます。 姑は64才(リュウマチ) 旦那36才(契約社員) 私、嫁入り(契約社員) 子供(保育園1年半) うちの子供は 甘えん坊で、抱っこ抱っこが離れず 仕事から帰ってきてご飯食べる時ですら 抱っこと泣きわめき その様子を姑や旦那が最初は『泣かせても良いけ、飯食え』と、泣かせても飯を食べていたました。 そのうち『抱っこ位してやれや』と言われ 飯より抱っこ…みるみる私は痩せ胃を壊し体調不良で不正出血が止まらなくなりました。 そのうち抱っこと泣きわめく時期は過ぎたので 今は夕食後、洗い物→弁当作りをしています 弁当作りが終わったら休まず風呂入れ→子供の寝支度→寝かしつけ 朝も早く仕事でクタクタなので一緒に寝てしまう事も、多々… 仕事から帰り道迎えで、帰宅して来てから自分の時間は当然ほぼ0 なのに姑は『もっと早く寝かせろ』 旦那は、『帰って来てから家の事何も出来てない状態だ』と言い 更に仕事が遅くなり保育園の迎えを頼むと『ママが行くのが一番良いんだ』と姑に言われました。 私だって、仕事帰り家のほとんどの買い出しもしなければだし行ければ行ってます。 至らない所はあると思いますが、 頑張ってます。 毎日毎日時間に追われ 仕事場で我慢だって沢山してます 私が出来てない事、夕飯作りと洗濯です。 でも、帰ってくるのが19時前だと 幼い子供もいて、なかなか出来なく、帰宅後子供はすぐ甘えて来るし…。 1日家にいる姑にやってもらうって ダメなんでしょうか?甘えでしょうか? これ以上に頑張るのって普通ですか?子供の相手しながらだと、自分の夕飯食べるのだって 弁当作りだって 普通の二倍かかります 姑は、シングルマザーで旦那を育てたようですが 旦那が小さい時は、自分の両親が主に旦那を見ていたようで 子育て、家事は、ほぼしておらず、仕事を一生懸命していたらしいです。 なので嫁入りで、子育て、家事、仕事をする私の立場は分からず 理想で物を言っていると思いますが… 私ってもっと頑張らないとなんでしょうか? 契約社員で、残業して帰って来ると、稼ぐのが悪いみたいな言い方も時にはされます。 『ママが行くのが一番良い』も、子供がイヤイヤ期で『ババいや!』と泣きわめくから出た発言とは思いますが… 調子の良さに、自信も無くなるし疲れました。同じ環境のママさん達はもっと頑張ってるんでしょうか

  • ママ友ができない・・子供の将来も心配・・

    10ヶ月の女の子の母です。 子供が生まれて10ヶ月も経つというのに、未だに育児に慣れません。 さすがにオムツ替えなどの毎日の作業は手際よくなりましたが、精神的に全然楽にならないのです。 その理由のひとつに、相談相手がいないということです。 仲のいい友達は子供がいない子ばかりだし、実母は「もうそんな昔のことは覚えていない」といって、頼りになりません。 ママ友がほしくて、市の育児教室や保育園の園庭解放など、色々と積極的に参加しましたが、私の悪い性格(人見知り、会話が苦手)が祟って、周りはどんどん意気投合していく中、いつも私と子供だけポツンと取り残されて・・・。 私自身は、昔から一人ぼっちに慣れているからいいけど、これから大きくなって幼稚園でも行くようになったら、私のことを嫌いなママさん(&子供)が、私の子供を苛めやしないかとか、仲間はずれにされないかとか、子供がいじめられたとき、私は相手に毅然と立ち向かっていけるだけの勇気があるのだろうかとか、今から取り越し苦労かもしれませんが、考え出すと本当に不安です。 今はまだ子供は小さいですが、そんな心配も含め、日々の育児の悩みや愚痴や困ったことを、相談できる相手がほしいのに、どうしても出来ないんです。 ある育児サイトで知り合ったご近所のママさんと、少しだけメールしてたこともありましたが、うちの子のほうが3ヶ月年上ということもあって、相手から相談されるばかりで、自分の相談が何も出来ずにしんどくなってやめてしまいました。 どっちにしても、あまり親しくない人に、愚痴や相談をして煙たがられるのは嫌なんですけど・・・ 支離滅裂で長くなりましたが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • ママ友の付き合いで悩んでいます!(長文です)

    ママ友の付き合いで悩んでいます。。。 彼女(Aさんとします)は育児ネットで知り合ったママ友で 子供の月齢も性別も同じだったことから親しくなり 一時期はお家の行き来もあったんですが私に他に 知り合ったママ友が何人かできAさんのお家に呼ばれた際に Aさんからそのママ友たちを誘って来てと言われみんなで 伺いました。 その場ではAさんも楽しそうに見えたのですがそれ日以来 誘ってもママ友との集まりに来なくなりました。。。 その時私が連れて行ったママ友の中にはAさんはけっこう 年上だしプライドが高くて自己主張が強そうで怖いと 言われました・・・。 確かに育児のやり方も自分が一番正しいみたいな感じで 話すところがありますが、、。 Aさんも私たちとは合わないと感じて避けてるのかなと思います。 それならそれで仕方ないんですがお互い積極的に育児サークルや 育児教室に参加しているので顔を合わすことがあったらなんか気まずいなぁと思っています。。 皆さんは一時期親しくしていたママ友と疎遠になって偶然 どこかで顔を合わせた時どうしますか?

  • 子持ちと思われたくないけど、あんなのがママなの?とも思われたくない

    子持ちと思われたくないけど、あんなのがママなの?とも思われたくない 19歳で結婚して出産しました(3年前の話) デキ婚だけど、ギャルではありません 夫もチャラ男じゃないし、普通に会社員(工場勤務だけど)のメタボ系です デブだしかっこよくないです 歳のせいと、童顔のせいで未成年に間違われます 「え!子供いるの!?」と言われるとちょっと嬉しいです (まぁ、子供居る人は少ない年齢ですけど) 見た目は若くても、実はおばあちゃんっこだったので中身はオバサンです・・・ でも「子供が子供産んで」みたいに見られるのもイヤです 同級生で子持ちがいますが、思いっきりギャルで 本人もギャルママ目指してるって言っていました 愛読書はアイラブママというギャル雑誌だと言っていました (でも旦那さんはアキバ系でちょっとヒョロヒョロでキモいですすいません) 母親として、どうあるべきなんでしょうか 若作りしちゃダメですか? 露出や化粧は派手にしてはダメですか? 「子供がいるのにアレはちょっと・・・」と思うこと教えて下さい

  • おしゃれなママはどうして批判されるのですか?

    いつも思うのですが子育て中のママがおしゃれだと世間はなぜか批判しますよね? ネットでは自分に時間をかけすぎて子育てが疎かになってるとか、育児中のおしゃれは素敵だと思わないとか、ママ友達にはなりたくないとか叩かれているのをよく見ます。 子供が生まれたら好きな服を着たりメイクや髪型をしたり、ブランドのバックを持ち歩いていたらおかしいんでしょうか? それは妊娠前に自分で働いて稼いだお金で買ったものです。 子育ては身なりで一生懸命やってるやってないを判断されるものですか? なのに話す前から友達になりたくないとかおかしくないですか? ただの女のひがみでしょうか? そもそもなぜ子供が生まれたら女を捨てなくてはいけないんでしょうか? 確かにヒールが高すぎる靴やミニスカートは子供を抱っこしたり世話したりするのには向いていません。 でもやりくりすれば髪の毛を巻いたりメイクしたりはできますし、かわいいワンピースだって着れますよね? 価値観が違うのなら批判しないでほっておけばいいと思うのですが、叩く人たちはいったいどうゆう気持ちからそんなことを言うのかいつも気になります

専門家に質問してみよう