• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文系と理系の選択)

文系と理系の選択

txb2i4skoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

勉強が大変な分、理系は「つぶしがきく」というところがあります。 理系の大学生は就職に強いですし。 高校では「とりあえず理系」という人も割といました。 私は理系ですが、数学は大の苦手でむしろ文系科目の方が得意です。 正直理系に進んだ視点から見てみると、文系は大学生も含め大半がただ遊んでるだけなイメージです。 以前知り合いと何のために大学に行くのか話したことがありますが、文系の人に関してはよくわからないということで終わってしまいました。 教育学部や法学部などの資格系はわかるんですが、文学部とか心理学部とかは、なんだか趣味の領域な気がします。 それはそれでいいんですが、やはりなんのために大学に行くのか、何のために学校に行くのかを考えると… 話がそれました。 今私が思うのは、ちょうどいいから文理選択の時に将来の進路について本気で考えてみてはどうでしょうかということです。 この機会にいろいろな職業について調べてみてください。 文系でも、なにかの目標を持って進んでいる人ももちろんいるので。 今適当に決めると後々後悔します。 せっかく悩んでいるのですから、この際悩みぬいてください。

関連するQ&A

  • 文系・理系

    私立高校に通う一年生男子です。 11月までに文系か理系かを決めなければいけないのですが、いまだにどちらか迷っています。 成績は学年で400人中150番くらい。 数学が得意、国語がやや得意、理科、英語が普通、社会がやや苦手です。 付属校なので受験のことは考えていません。 科目の好き嫌いはあまりありません。(若干古典、生物、日本史が嫌い) 大学で勉強したかったことは文系の経済だったのですが、私の成績ではいけそうにないし、理系の科目の方が得意なので理系に今傾いています。 しかし、理系は 大学で文系に比べてあまり自由な時間をとれない 学部にもよるが、たいてい女子が少ない 生涯賃金の平均が文系より少なめ とのことを聞いてまた迷い始めています。 特に大学ではサークルやバイトもやりたいので、時間が足りなくなるのには困るのです。 将来やりたい職業などはまだありません。 なにかよいアドバイスはないでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありません。

  • 文系と理系の選択

    高1(今度2年になる)の息子ですが、進路で文系か理系かで迷っています。科目的には、理科と社会が得意で、数学はまあまあ、英語と国語が苦手で特に現代国語は平均以下です。得意な理科と社会を活かせるような受験が出来るところあるいは進路の選択はありますでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 文系?それとも理系?

    私は今、中学3年生なんですが、 将来は中学校教師になりたいと思っています。 「国語」「美術」「理科」のいずれかの担当になりたいと考えています。 高校は普通科を受験する予定です。 高2から理系コースと文系コースに別れるそうなんですが・・・ 今のところ、「理科」の教師が1番の憧れです。 「理科」ってことは「理系コース」を選ぶべきですよね?? しかし、私は数学が大の苦手でどうも理系と言うべき 頭をしていないのです。むしろ英語などの文系の方が得意だと自分でも思っています。 こういう場合はどっちに行くべきですか?? また、大学は教育学部に進もうと思っているのですが、 数学ができないと理数科は難しいのでしょうか?

  • 文系と理系はどっちが難しいか(国公立大)

    センターは文理どちらも受ける科目はほとんど変わりません。 ですが2次試験の科目は、 文系:英・数1a2b・国 理系:英・数1a2b3c・理2 殆どこのような試験科目です。 そして、理系の場合、数学はIIICと理科2科目が必要とされる場合が多いです。 一方文系は英・数までは理系と同じですが違うのは国語があるということです。 こう考えると、理系と方が科目数が多いので受験の負担も大きいように思えます。 つまり、国公立大では理系の方が難しいのでしょうか? (もちろん、自分の向き不向きによるとは思います。 ここでは文系、理系科目をどちらも勉強している人を想定してください。)

  • 理系と文系の違いとは?

    小・中・高校と、特に苦手な科目はなく、しかし数学だけは計算や検算が面倒とか、暗記のほうが得意だし…とか理由をつけてサボリがちだったため、数学の成績はいつも「ふつう」でした。 高校3年では当たり前のように文系コースに入り、私大の文系に進んだのですが、ひょんなことから卒業後はプラグラマになってしまいました。 文系人間でもプラグラムが組めるという見本のような人間なのですが、頭の中でロジックを組むのが大好きで、もしかしたら自分は理系人間なのでは?と思うことがあります(と現在進行形で書いていますが、プログラマをしていたのは数年前までのことです~)。 上司からは「君は理系の考え方ができる」といわれたことがあり、ますます混乱してしまいます。 よく(?)、理系人間と文系人間に分けられますが、違いはどのようなことなんでしょう。 私は理系人間なのでしょうか、それても文系人間? それともその中間?(っているのかな?) ちなみに学生時代の得意科目は、国語(勉強しなくて済むから楽!)で、好きで努力してよい成績をとったのは社会(これは暗記ですから)、理科はなんとなくやっててもなんとかなり、英語が苦手でした。数学はなるべく避けて通ってました(笑)

  • 文系か理系

    こんにちわ。 今高校一年の男です。 そろそろ文系か理系かを決めないといけない時期になりました。 選択科目最終決定がせまっているので。 そこで悩んでいます。 1、理系のほうが就職に有利だと聞いたのですが本当ですか? 2、うちの学校は文系のための学校みたいなもんです。理系は学年の10分の1くらいしかいません。こんな環境で理系は可能でしょうか? 3、僕はどちらのほうがあっていると思いますか? 国語 苦手(苦手になってきている。) 数学 普通(数学1みたいに計算系が得意。) 英語 普通 社会 得意(世界史だけは苦手。カタカナだから?) 理科 嫌い(私の学校は化学だけ必修。) 現在学んでいる科目 国語総合・数学1・A・英語・世界史B・化学Iくらいです。主要科目では。 地理とか理科総合とかは学んでません。 よろしくお願いします。 あと文系・理系、なぜそれを選んだ理由とかも教えてくださると嬉しいです。

  • 文系理系の選択

    自分は今年高校を卒業して浪人生なんですけど、文系にするか理系にするかほんとに悩んでます。いちを高校では理系のクラスでやってたんですけど、これだって思うことがなかなか見つからなくて。友達関係とかもいろいろあって悩んでます。理系の人には失礼ですが、やっぱり理系って暗いっていうかオタクみたいな人って多いと思うんですよね。なかなかなじめなかったっていうか。高校では仲がよかった友達はほとんど文系で理系にはあまり友達がいなくてすっごくつらかったです。文系と理系ではクラスの雰囲気も全然違うし階もちがったので友達と関わることがすくなくなってしまって。今理系でほんとにやりたことがないなら文系のがいいのかなあって思い始めてます。もともと理系には親や兄ちゃんに理系のが就職いいしあとあと楽だよと勧められたのと、国語があまり得意じゃなかったので理系なのかなあって感じでした。実際の話、文系と理系はやっぱり就職の時大きく違うんですか?理系の方が何かと優遇されて社会的にも地位が高いって聞いたんですけどそれはほんとですか?兄ちゃんは文系で今年大学を卒業して就職したんですけど、兄ちゃんは絶対理系のがいいって進めてくるんですよね。それは何でなんでしょうか?文系出身の人や文系の仕事をしている人はみんな理系のがよかったと思っているのでしょうか?自分は現役生の時からずーっと悩んでます。文系にしたらとか理系にしたらとか何回も考えているんですけどぐるぐる回るだけで全然答えが出ません。やっぱり高3の時の友達から離れてつまらない理系でつらい1年間やったのに今から文系ってのもひっかかってると思うんですよね。どなたか理系から文転した方でも、文系の方でも理系の方でも、進路選択に関することなら何でもいいんでアドバイスお願いします!!文系理系の長所短所なども教えてもらえればうれしいです!!

  • 文系と理系の選択

     文系と理系のどちらを選択すればいいか悩んでいます。  なりたい職業がまだ思い浮かばないので得意な教科から選ぼうと思ったのですが、  数学が得意で、国語と社会と英語が普通で、理科が壊滅的にできません・・・。  文系は好きな数学の授業が少なくなるし、理系は理科ができなさすぎてついていける自信がありま  せん。  この状況から、どちらを選択するのがいいでしょうか?  

  • 文系と理系

    大学の学部について、一般的によく耳にするのですが、文系は大して夢もなく何となくでも卒業できる (必須科目も少ないのでアルバイトが自由にできる) 対して理系は、目標があり、必須科目が多く、アルバイトばかりしていて、自宅での学習を怠ると 留年する。 息子は理系なのですが、確かに国立に合格した際、高校の先生に 「工学部は普通に留年しますよ。」 彼ならこれまで通り勉強すれば大丈夫と助言をいただきました。 確かに息子の友人で、定期考査でさえ数学が赤点で、国立は諦めてくださいと三年に進級した際 言われたようです。 が、現代文や社会に関しては偏差値が高く、関西のD大学(私立)に合格しました。 ここで、私立は得意分野が秀でていれば偏差値の高い大学に合格できる、国立は極端に苦手な 科目があると、難しい。 私立の偏差値に疑問を覚えました。(信憑性があるのか) 解りずらい文章ですが、私立大学の利点は何ですか。 息子の学校は中高一貫で国立に合格してこそ価値があるといった教育でした。

  • 国立・私立コース選択で悩んでます

    質問を見てくださってありがとうございます。 今、高校1年生です。 私の学校では2年生から国立・私立文系 国立・私立理系 のどのクラスに行くか変わるので決めなくてはなりません。 私は、もともと文系というのは決まっていました。 そして、私立にしようと思っていました。 しかし、よくよく考えるとなんで私立にしようかと思ったのか分からなくなりました… 多分、数学が無いから楽だろうという適当な考えだったかもしれません。 それと、私立のクラスに行くと全体の雰囲気?やる気があまり無いように見えます… 私自身結構雰囲気に流されやすい所があるので、国立のコースに行こうかなと迷っています。(国立は意欲高い人が多い) 他にも、色々と調べてみると選択肢が広がるから国立の方がいいとか、4科目から2科目は楽だけど反対は大変というのをよく見かけます。 しかし、私は多分国立を受験しない気がします。 でも、中には私立を受験するけど、国立コースにいるって人が結構います。 自分はまだ行きたい学校もよくわからないのでどうしようか迷っています。 国立コースにいても私立には受かるのでしょうか? どちらにせよ、自分で猛勉強しなければならないとは思いますが… それと、やはり授業内容は変わるのでしょうか? とても、悩んでいます… 支離滅裂でごめんなさい。 質問をまとめました。 ・私立を受験するかもって人も国立コースにいても平気でしょうか? ・国立コースと私立コースでは授業内容は変わるのでしょうか? よろしくお願いします! 中傷等はやめてください!