• ベストアンサー

かんたん決済を利用するのチェックを外し忘れた場合

ponta_001の回答

  • ponta_001
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.2

質問内容からすると質問者さんはかんたん決済の口座を指定していないのですよね? その場合ですとかんたん決済の手続きは行えるものの入金時に口座未指定となりある程度の時間(1週間くらいだったかと)が立つと入金者に戻されます。 しかし手数料は取られますしその分の補完も必要になりますし急いで口座を指定するのが良いかと。 口座指定は大抵どの金融口座でも使用することが出来ます。

関連するQ&A

  • yahoo!かんたん決済について(出品者です)

    お世話になります。 ライブのチケットを出品し、落札されました。 出品時、支払いを郵便振替とyahoo!かんたん決済可能に設定しました。 かんたん決済の振り込み口座は「ぱるる」にしています。当方口座へ入金になるのは、落札者さんが手続きをして何日ほどかかるのでしょうか? (失礼ながら)カ-ド事故等考えると入金確認後に送付したいのですが、ライブまで日にちがありません。信頼しかないのでしょうか?(落札者さん手続き完了後です) 教えてください。よろしくお願いします!!

  • Yahoo!かんたん決済のトラブル

    Yahoo!かんたん決済で、 金融機関によって落札者の手続き完了後の出品者への入金時期が異なっていたり、 落札者が手続き完了後に決済をキャンセルになって出品者に入金されなかった、 というようなトラブルがあるとネットに書かれていました。 落札者が手続きを完了すると、落札者の口座からヤフーへ金が入金されるんだとのことですが、もしも本当にヤフーに金が渡っているなら、どうしてこのようなことが起きるのでしょうか? 誰か教えてください。 私はこれから出品するつもりですが、この点が全く理解できないのでかんたん決済には踏み切れずにいます。

  • yahoo!簡単決済について

    最近はヤフオクにて、出品にハマっている者です。 入札数が増えるかと思い、yahoo簡単決済に出品者として登録しようと思っていますが、決済のサイトを見て疑問に思ったことを質問させてください。 ○郵便口座(ぱるる)で登録する場合、ぱるるの24時間入金が出来るタイプのものに登録していなくてもyahoo簡単決済の口座に登録できるのか。 ○これは落札者としての質問になりますが、ぱるるの口座にお金さえいれていれば、24時間入金が出来るのか? ○簡単決済の良いところ、悪いところ。 特に(1)について教えてほしいです。 では、説明が不十分なめん貰うかもしれませんがよろしくお願いします。

  • ヤフーかんたん決済

    ヤフーかんたん決済は今まで出品者として、落札者からの入金は何度か経験しているのですが、自分が入金するのは初めてです。 そこで質問があります。 私は東京三菱UFJ銀行(ネットバンキング契約済)からヤフーの使用料の支払いをしています。 ということは、私もかんたん決済(銀行ネット決済)を利用できるということですか? 落札代金と送料を入力してやってみたら、「支払い内容の確認」という項目まで進んできました。 「同意して支払う」が押せずに迷っています。 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • かんたん決済。

    落札をしました。 出品の支払い方法は 『かんたん決済』 『銀行振り込み』でした。 ので、出品者にこちらの住所などを伝えて、かんたん決済の予定だとナビしました。 出品者から、送料と某銀行の口座のナビが来て かんたん決済で手続きを致しました。 手続きのメールを見ると 出品者の登録待ち、と書いてあり ?と思いつつ、手続きをした旨、ナビで伝えると 「かんたん決済はできません。銀行口座に入金してください」 との事。 お取引に「かんたん決済」が使えるので落札した事。 すでに、手続きしているので かんたん決済に口座登録すれば使えること、 手続きは簡単なので、と かんたん決済の手続きの仕方のアドレスを伝えたところ、 「難しい操作はできないので・・・  今回はこちらが悪いので、品代・送料は結構です」 と、ナビが来ました。 私も出品をしているので 私が出品者の立場で、ミスをしたら この通りの対応をするだろうな、とも思うのですが、 出品の手間・発送の手間を考えると 「じゃ、それでよろしく~」 とは言えないのです。 かんたん決済の利用手続きって、簡単ですよね? どうしてかんたん決済を頑なに否定するのか? (かんたん決済の穴も充分承知しています) また、落札者の立場でしたら どうされますか? 色んなご意見を伺いたいです。  

  • Yahoo!かんたん決済でトラブル。教えてください。

    私は落札者なのですが、はじめてかんたん決済で入金をし、 手続き完了メールが来たのを確認してすぐ出品者にメールを しました。 その後、3日たってから「出品者が入金確認できるまであまりにも 時間がかかるので、確認前に発送しました」とのメールが来ました。 私は、当然手続きが完了した時点で出品者側にYahoo!から届く メールが入金確認になるものと思っていたので、「それは おかしいのではないですか?」という旨のメールを出したところ、 「かんたん決済をしている出品者は皆、口座に実際に振込みが あるまでは発送しない。手続き完了メールが来た後で、連絡の とれなくなる落札者が多々いる。今回は特別に早く発送した」 と少々お怒り気味のお返事が来ました。 初めてでよくわからないのですが、こちら(落札者)は、かんたん 決済をした時点でネットバンクの口座から引き落としされています。 ということは、確実に支払っているということだと思うのですが・・ その後で、連絡を絶つ落札者なんているのでしょうか。私が 勘違いしているのでしょうか。ちょっとこんがらがっています。 どうか教えて下さい。

  • かんたん決済の利用

    ヤフオクのかんたん決済について議論が熱くなっていますが、 私はYahooの主旨からも「手続き完了」が確認できれば発送すべきと考えます。 言わばその迅速性が売りなわけですしね。 「口座入金後」の発送であるならば、出品者、落札者共に 利用するメリットがかなり少なくなると思うのですが、 なぜかんたん決済を利用するのでしょうか。 (直接口座入金の方がお互いすっきりしますよね) また他に、これについて何か工夫されている方が いらっしゃいましたらご参考までにお教え下さい。

  • ヤフー簡単決済

    ご回答よろしくお願いいたします。 ある商品を出品してその商品が落札されました。 落札者さんが支払いは『ヤフー簡単決済でお願いします』との申し出なので、当方も了解しました。 そしてヤフーから簡単決済受付完了のメールが来ました。 そこで質問ですが、実際当方の口座に入金されるのが2日後らしいのですが簡単決済受付完了している状態ならば商品を発送しても安全ですか? よろしくお願いします。

  • ヤフー簡単決済について

    オークション初心者です。 落札していただいた方から、本日、ヤフー簡単決済で支払いが完了したと連絡があったのですが、入金確認ができませんでした。 落札者が一般の銀行口座等から午後3時以降のに払込をした場合は、明日の入金確認となるのでしょうか? また、落札者がネット系銀行から払込を簡単決済でした場合はすぐ出品者に入金が確認できることになるのでしょか? 宜しくお願いします。

  • ヤフオクかんたん決済

    出品者です。 今出品しているオークションに入札されている方から、下記の質問が来ました。かんたん決済の支払い希望。 出品がコンサートチケットの為口座入金完了後の発送だと間に合わない。             ↓        かんたん決済完了=入金 とみて送っても大丈夫でしょうか? 今までかんたん決済の場合は入金確認後に送っていたので不安です。