• 締切済み

外付けHDDのファイルの読み込みが遅い

BUFFALOのUSB外付けHDDを使用していますが、ファイルを他のメディアからファイルをコピーしてから試しに開いてみると読み込みが激的に遅いのです。HDDのアクセスランプが点灯したまましばらく開きません。そのHDDから他のメディアにコピーしようとするとコピー時間が100MBで50分とかそれ以上になることがあります。全部のファイルがそうなる訳ではなく一部のファイルが読み込みが遅くなるようです。デフラグも行いましたが断片率ゼロで問題ありませんでした。HDDは購入してから一年半ぐらいです。これはHDDの不良と考えていいのでしょうか?

みんなの回答

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.3

USB1.1ですかね もしそうならそんなもんでしょう USB2.0であればおかしいですが そもそこコレ ノートPCの話?デスクの話? 最近は機種さえ言わないから てっきりデスクだと思いきや しっかり安モンノートだったりとオチが満載 昨今の機種でUSB1.1はまず有り得ないと思いますが バスパワーのポータブル外付けの場合 電源がギリギリだとファイルコピーに異様に時間のかかるもんもあります というか 特にポータブルHDDの場合はとにかく遅い・・・ 検索ワード バスパワー不足 http://e-words.jp/w/E38390E382B9E38391E383AFE383BC.html

onagaigoo
質問者

補足

USB2.0で外部電源供給式です。通常の100MB程度なら10秒足らずでコピー出来ますがなぜか突然一部のファイルだけが一時間以上かかることがあるということです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

チェックディスクやフォーマットを行っても駄目なら修理の相談でしょう。

  • Faq_You
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.1

一部のファイルというのが大雑把過ぎていまいち解りにくいのだが 容量に関係なくファイル数が多ければそれだけ遅くなるのは当然の事だ 例えば1ファイルが500MBくらいの物と100MBで1万ファイルくらいの物では後者の方が遅くなるだろうねということ

onagaigoo
質問者

補足

一つひとつのファイルが約100MBであってファイル数がどうのという問題ではありません。

関連するQ&A

  • 外付けHDDの読み込みが異様に遅くなる

    外付けHDDの読み込みが異様に遅くなる この前iTunesから、外付けHDDに保存してある曲に対してタグを 書き込もうとしたらフリーズしました。 その後、その外付けHDDを開いてみると、読み込みが異常に遅くなっていて、 フォルダを開くだけでもフリーズしたりします。 しかし、曲によってはすぐフォルダを開けるし、ある曲は必ずフリーズ という具合にばらつきがあります。 また、一日置くと、冷えたからか、サクサク読み込めたりしますが、 いずれまた重くなっていきます。 これは、そもそも何が原因だと思われますか? 外付けHDDの単純な寿命なのか、iTunesを使用中にフリーズしたことで HDDに何らかのダメージあるいはファイルにダメージが起こったのか。 ちなみに、その外付けHDDには、他のiTunesとは全く関係無い ファイルも保存されてますが、それらの読み込みも重くなっております。 現在、新しい外付けHDDに移動を考えていますが、 このままiTunesから読み込むと、また同じことになることは考えられ ますか?

  • 外付けHDDのデフラグができません。

    HD-HB250SU2を使っています。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hbsu2/index.html 最近デフラグをしようと思って 断片化されているファイルを見るために分析ボタンを押しました。 分析されたデータを見たのですが、どこにも断片化されたファイルは見当たりませんでした。 外付けHDDを使い始めて相当な期間がたっているので 絶対断片化されていないとおかしいです。 一応、断片化せれていなかったのですがリカバリのボタンを 押しました。 ですがぜんぜんリカバリが始りません これは一体どういうことでしょうか????

  • 外付けHDDのファイルが消える!

    外付けHDDに入っているファイルの一番先の階層のファイルがすべて見えなくなってしまいます。 わかりづらいかもしれませんが、フォルダは消えず、その中身だけが見えなくなります。 起動して5分以内だと、10回に1回は表示されることもあります。 ハードディスクのエラーチェックをしようと思っても、即「Windowsはディスクの検査を完了出来ませんでした」と出ます。 外付けHDDの電源ランプではなく、もう一つ筒のようなマークの入ったランプは、オレンジ色に点灯したままです。 点滅するような気配はありません。 外付けHDDはBUFFALO【DUB2-40G】です。ファイルシステムはFAT32、パーティションは切ってありません。 パソコンはカスタマイズされたものを購入。Win2000、Pen4です。ファイルシステムはNTFSです。 ファイルシステムを変えれば直るかなと、外付けをFAT32からNTFSにしようと思ったのですが、 「ドライブF:のファイルシステムを判断できません」 と出てしまいます。 どうしたらよいでしょう。。。 こういうものは初心者に近いので、詳しく教えて頂けると助かります。

  • 外付けHDDへのコピー

    2GBくらいのファイルを外付けHDDにコピー出来なくなりました。 以前は難なく出来ていたのに、次第にエラーが出やすくなり、最終的にできなくなってしまいました。 OSはVISTA、HDDは1TBのBUFFALOのもので、あと700GBくらいの空きがあります。 HDDをデフラグしてみましたが、それでもだめです。 コピーできなくなった原因は何で、できるようにするには私はどうすれば良いのでしょうか? 私はパソコンに詳しくないので、わかりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDを使っていますが、デフラグすると「断片化したファイル」(赤

    外付けHDDを使っていますが、デフラグすると「断片化したファイル」(赤表示)があります。 これは、どうゆうことになっているのでしょうか? きれいになりません。ちなみにC,Dのファイルは問題ないのでっすが。

  • 外付けHDDが逝ってしまわれました・・・

    そのHDDはバッファローの300U2というモデルです。(下記参照) http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-u2/ よろしくお願いします。 以前からやたらHDDにアクセスしてる音(コチッコチッという音)が続くなと思っていたら外付けHDDが認識されなくなってしまいました・・・ マイコンピュータを開いても外付けHDDのドライブが見当たらずデバイスマネージャを開いても外付けHDDのディスクドライブが見当たらず・・・ ドライバを入れ直そうと思いましたが外付けHDDが認識されないので結果はだめでした。 電源ランプが消えてもアクセスランプが点灯しっぱなしで常にコチッコチッ←この音がします。それが終わったかと思うと電源ランプのみ点灯、アクセスランプは消灯し、アクセス出来ない状態です。 PCの電源を落とした状態で外付けHDDの電源を入れてからPCを立ち上げてみたりしましたがやはりだめです。 教えて頂きたいところは ・復旧方法があるのならばぜひ・・・ ・上記が無理であれば中のデータを取り出す方法を・・・ ・そんな方法がないのなら業者に修理を依頼したとして中のデータは戻って くるのか・・・ すごく悲しい・・・よろしくお願いします・・・

  • 外付けHDDについて

    バッファローの外付けHDD HD-AVS2.0TU2/VJを 東芝のDVDレコーダーVARDIAのRD-S1004Kの録画用に購入しました。 接続してDVDレコーダーの電源を入れると外付けHDDの青いランプが点灯。 その後、消えてしまいます。 DVDレコーダーの設定画面でも記録用USB登録設定の部分がグレーになっていて 設定できません。 これは初期不良でしょうか?それともDVDレコーダーに対応していないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 外付けHDDにコピーする途中でフリーズしてしまう

    WIN98SE、USB1で新しく購入した120GBの外付けHDDを接続しました。 喜び勇んで、色々なファイルをエクスプローラでドラッグ&ドロップでこの外付けHDDに移し替えようとしているのですが、ことに大きなファイルのコピー中には、フリーズしてしまいます。(HDDのアクセスランプが点灯したままとなり、画面も固まってしまいます) USB1での外付けHDDとはこんなものでしょうか? なんとか改善する方法はありましょうか?

  • 外付けHDDが落ちる

    ある日外付けに入っている動画等確認しようと思い、コンピュータをダブルクリックしたところ 外付けが消えていました。(接続も電源も入っています)外付けを確認してみた所、中のディスクは回転していましたがランプが通常緑色に点灯するのですが消えていました。 USBの接続不良かと思い、色々な場所で差し込んで見ましたが変わらず。 外付けのメーカーはバッファロー(4.5年前の物なのでガタがきてるかもしれません。 解決策を教えてくださると助かります。

  • 外付けHDDの読み込みが遅くなって困っています。

    外付けHDDのフォルダの読み込みが遅くなってしまい、困っています。 フォルダをクリックしても5秒くらいしないと、フォルダが全く反応せず、フォルダを開く動作が非常に遅くなってしまいました。 ひどい時にはフリーズします。 ただ、全てのフォルダが遅くなった訳ではなく、主にファイルを詰め込んでいる量に比例して反応が遅くなっているようです。 また、動作が遅くなったフォルダのショートカットを作り、そこから開くと問題なく中を開くことができます。 外付けHDDは2つ付けていますが、遅くなったのは片方だけです。 OSはXPです。 もし解る方がいましたら教えてくださいお願いします。

専門家に質問してみよう