• ベストアンサー

start to と start ing の意味の違い

Duke started to bark when he saw a stranger. Duke started barking when he saw a stranger. この2文の違いを日本語訳で表現するとしたら、 どういう訳にすればよいのでしょうか。 ご指導、お願い致します。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

>>>(予期せず吠え始めたことに重点がある。その後吠えるのをやめるかも?) >>>(吠え始めた後も、吠え続けている=進行中) >>>というように解釈したらいいんでしょうか。 んー、どうでしょうか。 大袈裟に書くと、このようなことだと思います。 started to bark 突如、吠え始めた。 started barking (デュークはいつも吠えるのがお仕事で/習慣で)このときも吠え始めた。

suckyo
質問者

お礼

なるほど、、、突如吠えるか、習慣でいつものように吠えるかですか! 分かりました! 有り難うございます!

その他の回答 (4)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

#4です。 > stop to smokeって、タバコを吸うために立ち止まるって思ってたんですけど 【stopを自動詞として】タバコを吸うために立ち止まる。(to~は副詞句) 【stopを自動詞として】立ち止まってタバコを吸う。(to~は副詞句で、結果の不定法) 【stopを他動詞として】タバコを吸うことを中止する。(to~は名詞句) どれもあるので、読者は文脈によって判断します。

suckyo
質問者

お礼

いろんな意味があったんですね、全然知りませんでした。 有り難うございました!

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

ネイティブから次のように聞きました。 stop to smoke. タバコを吸っていたが急にやめる stop smoking. タバコを吸う習慣をやめる (後者は give up や quit を使うことが多い。) start は stop の反対語ですから、同様なのでは? > 日本語で表現するとしたら ほとんどの場合「どっちでもいい」と思います。文脈上、誤解のおそれがあると思ったときだけ工夫すればよいでしょう。

suckyo
質問者

お礼

ネイティブの方にまで聞いて頂いてありがとうございました! stop to smokeって、タバコを吸うために立ち止まるって思ってたんですけど、違うんですか?? 私の勘違いだったらすみません~。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 学者でも論議があるようです。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110000518837/ こういう解釈の辞書もあるようです。 http://mickeygo.exblog.jp/8493067/ ちなみに、手元の英英辞典では、どっちも同じ意味のところに載っています。 中学高校の試験で、「同じ意味になるように書き換えよ」といった穴埋め問題に出てきそうです。 ご参考になりましたら幸いです。

suckyo
質問者

お礼

解説、有り難うございました! デュークは知らない人を見て、吠え始めた。 (予期せず吠え始めたことに重点がある。その後吠えるのをやめるかも?) デュークは知らない人を見て、吠え始めた。 (吠え始めた後も、吠え続けている=進行中) というように解釈したらいいんでしょうか。

  • beal
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

日本語訳で差を付けるのは難しいですね。普通に訳すと、「見慣れない人をみて、Dukuは吠え始めた。」となってしまいますね。 でも感覚的には、started to bark は、吠え始める瞬間に焦点があたっている感じがしますが、started barking は、吠えている状態に焦点があたっている感じがします。 すいません、差を付ける上手い日本語訳が思い付きません。

suckyo
質問者

お礼

「吠え始め」か、「吠えている状態」かですね。 有り難うございました!

関連するQ&A

  • as soon as

    My dog started to bark as soon as he heard my voice と My dog started to bark as soon as he had heard my voice のどちらで書いても違いは無いですか? また、この文をno sooner than、hardly when で書き換える時は過去完了形を使わないといけないのでしょうか?

  • ing とtoとどちらが正しいですか?

    There are times when I can't be bothered _______because … 料理をするのが面倒な時もあります、なぜなら…、という文章の場合、下線に入れるには、cooking と、to cook と、どちらが正しいでしょうか? また、 I always get a kick out of reading books because I can be a fantasy worrld. 上の文でどこか間違っているところはありますか? なんかしっくりしない気がするんですけど…。 よろしくおねがいします。

  • 違いが分からない。 

    あの最近テキストをつかって英語の勉強をしていたら、ちょっとわからないのがあったので質問させてもらいます。 まず下の文を見てください。 1. Tom used to be very quiet when young. 2. He used to like potatoes very much when he was young. 上の二つの文の最後の「When young」と「When he was young」で質問です。 「When young」っては正しい文法なんでしょうか? テキストに書いてあったので、疑えません。。 When young と When he was youngでは訳が違うのですか? 全く違いがなければ、1の文みたいに略していいんですか? 例えば、、、I was shy when young. これでも通じるのでしょうか? 回答まってます。 よろしくおねがいします

  • when+ing/who to

    英語やり直し組です "There is inflation, but the government does not acknowledge it. And that is the fear we have to deal with when deciding who to vote for." 後半の文の構成がよくわかりません。 「そしてそれは恐怖です…私たちが取り組まなければならない…??」 deal with when deciding who to vote forがわかりません。。。 (1)when deciding?when we decideのような意味でしょうか?もしそうなら何故decidingになるのでしょうか? (2)(1)と同じような質問ですが who to vote for? who(whom?) we vote forでしょうか?こちらも何故このような形になるのかがわかりません。 うまく説明できないのですがwho,when+to,-ingというのがどういう訳になるのかわかりません。。。 お願いします。

  • I don't know when he is going to come here

    「私は、彼がいつここに来るのか知らない」という文を英訳したときに、 I don't know when he will come here. のwhen以下について疑問があるのですが、 このwhen以下を when he is going to come here や when he is coming here や when he comes here  などの、他の、未来を表す表現で書き表すことはできるでしょうか。 どなたか教えてください。

  • to 動詞 と 動詞ing の違い

    基礎的なことで恐縮ですが、今日もよろしくお願いします。 VOAニュースフラッシュ2003というニュース英語の教材からです。 Mr Powell said the United States will not start a war with North Korea, but he said (1)to accede to its demand for a non-aggression pact would be (2)to reward Pyongyang for violating agreements it has signed. ~ What we can't do and won't do is (3)reward North Korea for its misbehavior. (1)の to accedeは、accedingでは駄目なのでしょうか? (2)のto reward は、rewardingでは駄目なのでしょうか? (3)のrewardには何故、(2)のようなtoがついていないのでしょうか? 以上、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

  • toの意味

    The solutions that he found to a number of problems were very creative. 上記の英文の訳と、toの使い方と意味を教えてください。

  • 動名詞"ing"の使い方

    こんにちは、 今回も"harry potterand the chamber of secrets"[UK版]に関してです。 P.82の上から3行目の文です。 状況としては、土曜日の朝、ハリーがクイディッチのキャプテンであるウッドに早朝練習のために起こされたので、ユニフォームを着て、親友のロンにメモを残して箒をもって談話室へ下りて行こうとしている場面です。 "When he'd found his scarlet team robes and pulled on his cloak for warmth, Harry scribbled a note to Ron explaining where he'd gone and went down the spiral staircase to the commonroom, his Nimbus Two Thousand on his shoulder" 上記の英文の "Harry scribbled a note to Ron explaining where he'd gone ・・・" に関してですが、 「ロンにメモを走り書きする」を表す"scribble a note to Ron"のあとの"explaining"はなぜ『ing』が付いているのでしょうか? "Harry scribbled a note to Ron"と"The memo explained where he'd gone"という文を関係代名詞で1つにして "Harry scribbled a note to Ron which explained where he'd gone" ならわかるのですが。 この文を、略すると "Harry scribbled a note to Ron explaining where he'd gone" となる、ということでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • whenの意味と品詞を教えてください。

    He was about to commit suicide by swallowing poison when he thought better or it. 毒物を飲んで自殺をしようとした直前に彼は思いとどまった。 この文でwhenの訳と品詞を教えてください。

  • used toの否定形は

    過去の習慣を表す表現として used toがありますよね。 例えば次の文です。 He used to smoke. そこで質問ですが、この文を否定文にすると“He didn't use to smoke.”でいいんでしょうか?