• 締切済み

ドアミラーががたつきます

okky0707の回答

  • okky0707
  • ベストアンサー率22% (34/154)
回答No.2

私はインプレッサワゴンGF8に乗ってますが、 10年目に運転席側がグラグラになり、加減速のたびにミラーがずれてしまうようになりました。 電格のロック部が経時劣化で折れるだか欠けるだかしてグラグラになるそうです。 ミラーユニットから鏡面を破壊せず外せれば修理も可能かもしれませんが、 私はヤフオクで中古品を探して交換しました。

cargoman
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 電各のロック部がおかしいのは確かなのですが、下記御回答のお礼にも書きましたが、全く同じ日に発生しているので経年劣化以外の理由、たとえば誰かがミラーを意図的に前後させ、ロックが外れたとか(もちろん折れている可能性もありますが)を疑っており、それらが自分で直せないものかと考えた次第です。 やっぱ中古品探した方が早そうですね。

関連するQ&A

  • ドアミラーについて

    ドアミラーを電動格納式にしたいのですが、交換可能でしょうか?その車の上級グレードには電動格納式ドアミラーの設定があるので、部品があれば簡単に交換が出来るのでしょうか?それともやれば出来ないこともないけど結構大掛かりな作業になってしまうのでしょうか?実際に交換した方、もしくは分かる方教えて下さい。参考までに値段とか工賃とかもわかればありがたいです。

  • ドアミラー

    車庫入れの時、左ドアミラーをこすった際に鏡の部分がはずれました。これを固定するやり方を教えてください。 車種 ビッツ15年式 ミラー  電動格納式です よろしくお願いします。

  • 電動式ドアミラーについて

    ドアミラーの英語表記についておしえてください。 海外のショッピングサイトを見ると「POWER DOOR MIRROR]とありますが、これは電動調節ミラーのことでしょうか? 電動格納ドアミラーは英語でなんと表記すればいいでしょうか? 助けてください。よろしくお願いします。

  • ドアミラーのはまる位置がずれてしまった

    右側の電動ドアミラーが自動で開閉しなくなり、ミラーを手で開けるとかなり外側を向いて固定されてしまいます。ちゃんと後ろが見える位置にあわせるとギアがはまってないらしくカパカパの状態で、高速道路や強風で簡単にずれてしまいます。 ミラーの鏡自体は何事もなくコントロール利くのですがドアミラーの付け根がおかしいみたいです。 全部交換だと3万円くらいかかるみたいでそれは出来るだけ避けたいので、自動開閉は壊れたままでいいからドアミラーの固定位置を直したいです。自分で直せるものでしょうか?素人が直すのが難しいようなら修理可能でしょうか、また修理費用はいくら位かかりますか?

  • 日産ラシーンのドアミラーについて教えてください。

    日産のラシーン(H9年式ft)に乗っているのですが、 先日、電信柱に左のドアミラーをぶつけた衝撃で 鏡の部分が落ちて割れてしまいました。 ディーラーに持って行けば解決することだとは分かっていますが、 何とか安く修理できる方法はないかと思い、オークションで探しています。 しかし、マイナーチェンジ前の手動格納式は見かけるのですが マイナーチェンジ後の電動格納式のミラーは なかなか見つけることができません。 そこでご質問なのですが、 (1)手動式と電動式のミラー部品自体は全く同じものなのでしょうか。 (2)同じだった場合、鏡部分のみ移植することは素人でも可能でしょうか。 (3)電動格納式のミラーが入手できたとして、  ドアミラー一式を取り替えることは素人でも可能でしょうか。 車に関して、全くの素人です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ドアミラーの「鏡面部分」の外し方を教えて下さい。

    ドアミラーを塗装しようと思っています。 ミラー自体は外して手元にあるのですが、鏡面部分の外し方が分かりません。 自分なりに調べてみると、マイナスドライバーを突っ込んでバキッ!と出来るらしいのですが、 割ってしまうといけないので、踏みとどまっている状態です。 ちなみに、ヴィヴィオの電動ミラーで、格納は手動のタイプです。 良い方法がありましたら教えて下さい。

  • レガシーのドアミラー交換を自分でする場合

    当方レガシー(BG‐5)に乗っていますが、運転席側のドアミラーが格納不良になってしまい交換を考えています。ネットオークションで中古を購入して、自分で交換しようと思いますが、ドアの内張りを外さないと出来ませんよね・・・ ^_^; 内張りを外す時の手順やポイントなど、御座いましたら教えてください。宜しくお願い致します。 m(__)m

  • ドアミラーを自動へ

    ホンダ バモスホビオに乗ってます、洗車に行った時などドアミラー(サイドミラー)を手動で動かすのが面倒です。 バモスホビオは自動格納はありません 中古の社外品を買って取り付けようと思いますが、接続方法が分りません ドアミラースイッチにドアミラーを接続すればいいのでしょうか? 電動じゃないので車からのコネクターは無いと思うので自作ですかね 頭がゴチャゴチャになって分からなくなりました。 経験のある方、詳しくアドバイスしてもらえませんか

  • この外車のドアミラーは欠陥では? 

    このドアミラーはたたむと中身がむき出しになります。 国産車では1983年のドアミラー解禁以来、私が乗った車ではこんな電動格納ドアミラーを 見たことがありません。 風雨に対する配慮がなさすぎると思います。 またこんなミラーの車を最近まで新車として販売する無神経さ。 外人はここまで頭が回らなかったのでしょうか。

  • ドアミラーの取替え

    先日、車を門にぶつけて、左ドアミラーを破損してしまいました。 ミラー本体は電動で動く(折りたためる)のですが、鏡面にひびが入っていて変な角度になってしまっています。電動スイッチを押しても動きません。この場合ミラーを丸ごと取り替えることになると思いますが、いろいろしらべてみるとドアミラーの交換って5万円くらいするようでおどろきました。 なるべく安くすまそうと思っているのですが、修理工場にオークションなどで購入したパーツを持ち込んで 取り付けてもらう場合、大体いくらくらいするのでしょうか?