• 締切済み

LANプリンターから印刷出来ない

URDの回答

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

印刷できる別のPCと、プリンターのプロパティーを見比べて何か違うところを探す なお、以下余談ですが 「ウィルスセキュリティ」とやらがソースネクスト社製のもので、かつ会社支給品でしたらシステム管理者に文句を言いましょう。 業務用として使うことを想定した各種ソフトとの動作確認を行わず、VPNの動作ができるような設計さえも行っていませんので、メーカー自ら「業務で使うな」と公式にさじを投げるへたれソフトです。

noname#101511
質問者

お礼

FAXやプリンターを納品して下さる業者の方から薦められて「ウィルスセキュリティ0」を購入したので、そんな製品とは知らず、ただビックリしています。 皆さんの意見を参考に色々試してみて、それでもダメなら、セキュリティソフトの買い替えを検討します。 貴重なご意見、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットワークプリンタに接続できません

    事務所内のLAN(PC5台)で、ネットワークプリンタを使用しています。 ポート(192.…)接続をしているのですが、なぜか1台だけ印刷エラーが起きてしまい印刷できません。 そのPCはネットワークはつながっていますし、プリンタへのpingも飛びます。 最新のドライバもインストールし、他のPCと全く同じ設定なのですが。 何が原因でしょうか?

  • ネットワークプリンタで印刷できません

    職場のネットワークプリンタですが、最近新しい端末を導入して接続しました。ネットワークプリンタの設定でポートにTCP/IPのを行い、テストプリント実行したときは正常にプリントできましたが、翌日Outlookでめーるの送受信設定を行ったあと、プリントができなくなりました。同じHUBに以前から使用している端末があり、そちらからはpingも通り、正常にプリントできますが、新規端末からはpingは通らず、プリントもできません。デフォルトゲートウェイへのpingは通っていますが、プリンタへのpingが通りません。ネットワークケーブルはテスタを使用して測定しましたが、異常はありません。念のため、別のケーブルに交換してみましたが変化はありませんでした。こんな状態で原因がわからないので、ご教授願います。

  • 突然ネットワークプリンタでの印刷ができなくなりました。

    職場のプリンタのことでお伺いします。 PC約10台とプリンタ2台のネットワークです。これまで特にトラブルはなかったのですが、一つのプリンタが突然印刷不可能になりました。 印刷しようとすると、「このドキュメントの印刷に失敗しました」というメッセージが表示されます。 LANケーブルの交換、再起動、いずれも奏功しませんでした。 トラブルシューティングでは「pingを検出できませんでした」というような結果でした。 もう一つのプリンタからは印刷可能で、全く問題ありません。 ネットワーク上の他のPCでも同じ結果です。 トラブルが起こる直前にネットワークの設定を変えたり、セキュリティソフトをインストールしたというようなこともありません。 以上のような状態です。 なにか思い当たる事項がおありでしたら、ご指導下されば嬉しいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • プリンタサーバ使用→HUBを経由すると接続出来ない

    【前提】 プリンタサーバを会社で使用しています。 配線しているポートからプリンタにつないだ場合は、問題なく接続できます。 今までPCのみ設置していた場所にプリンタを設置する事になりました。 【現象】 プリンタ設置場所にポートが足りなかったので、HUBにてポートを増やし、PC及びプリンタをHUB経由でネットワークにつなぎました。 つないでいるケーブルは各々ストレートケーブルです。 PCは問題なくつながりますが、プリンタは接続出来なくなりました。 プリンタに対しクロスケーブルでつなぎ直しましたが、やはりつながりません。 5口あるHUBのポート全てを試しましたが、結果は同じでした。 (因みに、PC接続の場合、5口共問題はありませんでした。) プリンタサーバにてこのプリンタのステータスを見ると、オフラインになってしまいます。 pingも飛びませんでした。 【使用機器】 HUB:BUFFALO 5口のHUB http://yodobashi.com/ec/product/100000001000337383/index.html プリンタ:HP4250n 【質問】 何が原因でこのような問題が発生しているのでしょうか? また、解決方法をご存じであればご教授いただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • LANケーブルを直接PC接続しても印刷できない

    会社にノートパソコンと大型のプリンターがあります。プリンターにはLANの口があります。 PCとプリンターをLANケーブルで接続して、それぞれにIPを設定しました。 PC 192.168.0.100 Printer 192.168.0.101 PINGをすれば通ります。ネットワークからは完全に切断されている状態です。つまり、ケーブルで接続されているのはプリンタとPCだけです。この状態で印刷を行おうとしましたが、プリンタが見つかりませんと表示され印刷できませんでした。 HUBを中継してPCとプリンタを接続しないと印刷はできないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • プリンターからの印刷不具合

    ネットワークプリンターにて、 印刷指示を出したものが印刷が出ないので、もう一度印刷指示を出すと、同じものが二枚印刷されたり、 もしくは、自分より後に印刷指示を出した人のものが先に印刷されたりして困っております。 パソコン側にもプリンター側にも、エラーは出ません。 使用しているプリンターは、IBMの5587-K02 です。 ネットワークの問題のようにも思えますが、ケーブルやHUBが原因で、こういった事は起きますか?

  • LAN接続のプリンターで印刷できません

    OS は XP SP1 セキュリティーソフトはノートンインターネットセキュリティー2005を入れています。 有線LANでプリンターhp psc2550を接続しています。 文書などを印刷しようとすると「このドキュメントの印刷に失敗しました」と出て印刷できません。 エラーメッセージをみると「印刷スプーラーをプリンターに接続できませんでした。プリンターの電源が入っていないかケーブルが差し込まれていないか、またはプリンターがVANに接続されていてローカルネットワークのアクセスが阻止されているのが原因である可能性があります。」と出ています。 インターネットセキュリティーを無効にするととりあえず印刷はできるようになります。 何が原因でしょうか? 印刷できるようにするにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットワークプリンタ印刷出来ません。ウィルス?障害?

    お世話になります。早速ですがご教示ください。 windows-2000を会社で使っているのですが、ワードやエクセルを印刷しようとすると、それぞれのソフトがフリーズしたような状態になり、ネットワークプリンタでの印刷できません。(メモリー不足やネットワークエラーのような表示がされます)ちなみに、他の人のPCでは印刷できます。 また、私のPCを立ち上げると「ショートカットエラー」と表示され、内容は「ショートカット'Microsoft Find Fast.lnk'のリンク先のドライブまたはネットワーク接続ができません。ディスクがあるか、またはネットワークが利用可能かどうか確認してから、やり直してください。」と案内されます。 いつもは、これを無視してPCを立ち上げ、使用しているますが、プリンタで印刷出来ない事に関係ありますでしょうか? また、このプリンタで印刷出来ない原因として考えられるのは ・ウィルス ・ネットワーク(プリンタ?)の設定 その他・・・いろいろあるのでしょうか? PCに不慣れな為、文章が不明確で恐縮ですが、何か解決のためのアドバイスをいただけたら幸いです。

  • セグメントの違うプリンターで印刷が出来ない

    セグメントの違うプリンターで印刷ができません。どなたかご回答していただけるととても助かります。 私の社内では10.27.1.XXというIPアドレスを使用しております。その中でプリンター(IPアドレス:10.27.1.84、機種:RICOH IPSIO SP 8100)を使用しております。私のPC(10.27.1.XX)からは印刷できています。 A:別セグメントのPC(172.23.2.2)から印刷したいです。社内のLAN端末(10.27.1.XX)にAからアクセスするためにルーター(cisco 1812J)に静的NAT変換を行い、それぞれのセグメントのPCからお互いに静的ルーティングをきることで相互に通信が出来ている状態です。 社内PC⇒Aへのルーティング (route add -p 172.23.2.0 mask 255.255.255.240 10.27.1.39) A⇒社内PCへのルーティング (route add -p 10.27.1.0 mask 255.255.255.0 172.23.2.5) プリンターも同じ原理でルーターにNATを用意し、(ip nat inside source static 10.27.1.84 172.23.2.9)、Aから印刷を行おうとしても通信できません。(双方向からルートを切りたいのですが、プリンタにはルートを切ることができないから通信できていない。)もちろん、10.27.1.84にも172.23.2.9にもpingが通りません。プリンタの設定でポートの追加で先のIPアドレスを両方指定しても印刷できません。 恐縮ですが、どなたか解決方法の提示をお願いいたします。また、質問文がわかりにくかったり、その他の条件がどうなっているのかわからないと回答出来ないという方もご指摘お願いいたします。

  • ネットは見れるのにプリンタ接続が出来ません

    社内LAN(複数のワークグループ)にある1台のPC(A)からプリンタ接続(ポート接続)ができません。 ・Aーネット、メール可、プリンタping飛ばず、ルータping飛ばず ・Bーネット、メール可、プリンタping飛ぶ、ルータping飛ぶ ping飛ばないので印字できないのは当たり前かと思うのですが… ネットワークについてよく分かっていないのですが、よろしくお願いします。