• 締切済み

ネットカフェでUSBメモリを使用するのは危険?

ネットカフェでUSBメモリを使用するのは、ウィルス感染等の危険が大きいのでしょうか? ネットカフェでエクセル・ファイルを作成しUSBメモリに保存して、自宅でそのUSBメモリを使用したいと考えています。 一応、USBメモリを挿入後、カスぺルスキーでスキャンはします。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

感染のリスクは少ないと思いますが、自宅のパソコンで使う場合は シフトキーを押しながら入れて自動実行をキャンセルしてウイルス検索されるのがベターでしょうね。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#113190
noname#113190
回答No.1

危険がないということは言えないと思います。 一般論では、復元ソフトを使って毎日くらいリカバリしているようだから、大丈夫とは思うけど、直前の奴が何か仕込んでいったという可能性も有る。 それ以上に作っている最中にキーロガーで情報を盗まれる可能性だってある。 考え出せばきりがなく、重要度に合わせて割り切るしかないのでは無いかと思う。 最悪盗まれてもよい情報なら、ネットカフェで作ってUSBで持ち運び、持ち帰ったら、自動起動しないようにShiftキーを押しながらUSBを挿して検疫、ウィルス自体はカスペルスキーで検疫すれば心配ないと思うけど、ネットカフェのパソコンに情報を残した可能性はやや心配、疑い出せばきりがないから、私は差し障りのないものややってしまうけど、考え方次第だと思う。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ネットカフェのパソコンに情報を残した可能性はやや心配 恐れ入りますが質問を少し変えます。 あらかじめUSBメモリに保存したファイルをネットカフェのPCで修正などする場合も上記の 「ネットカフェのパソコンに情報を残した可能性」に該当してしまいますか?

関連するQ&A

  • USBメモリを挿して、ネットするのは危険?

    お世話になります。 USBフラッシュメモリは、データの書き換えが簡単に行えるから使いやすいので、 私はExcelで作った家計簿を、USBメモリ内に保存しているのですが、 USBメモリは、データの書き換えが簡単な反面、 ・パソコンがウィルスに感染したら、メモリ内データは簡単に壊れる ・メモリ内データを間違えて削除したら、ゴミ箱に入らないので、削除には注意が必要 など、様々な問題があると思いますが、 USBフラッシュメモリを挿しながら、ネット接続すると、 メモリ内データが外部に流出してしまうなんて事はあるのでしょうか?

  • USBメモリからの感染?

    先日、USBメモリの異常という認識でこちらのサイトに質問させて頂きました。以下。(ちなみに解決しておりません) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5012406.html 状況が少し変わり、ウィルス感染の可能性が出てきたため、新たに質問します。まず簡単に状況をまとめます。 ・USBメモリを会社の共有のPCに使用 ・自宅PC(A)に接続したところメモリが自動で開きました。しかしマイコンピュータからWクリックで開こうとすると  「\SysInfo2.Dllを読み込み中にエラーが発生しました。指定したモジュールが見つかりません。」  とのメッセージが出て、メモリは開けませんでした。 ・PC(A)中を、NIS2009でスキャン→問題なし。気味が悪かったので、USBメモリのフォーマット実施。 ・メッセージは出なくなったが、USB挿入と同時にUSBフォルダが開くようになった。  (前は動作の選択画面が出ていた。なおプロパティから動作を毎回選択する、にチェックしてあります。) ・そしてまた会社の共有PCにUSBメモリを繋ぎ、帰宅しました。 ・自宅のPC(B)にそのメモリを接続したところavast!が働き、SysInfo2.dllが危険で、駆除するとのメッセージ。即、駆除。 ・その後、やはりUSBをフォーマットしましたが、自動で開く状況は改善されない。(PC(A)、PC(B)ともに) 質問したいのは・・・ 1.PC(A)はウィルスに感染したのでしょうか?したならば、どうすればよいのでしょうか?(NISでHDは完全スキャンしOKでしたが、不安です) 2.USBメモリ挿入時に、動作の確認がでるようにするには、どうしたらよいのでしょうか? 3.何故にNIS2009ではウィルスと認識せずに、無料のウィルス対策ソフトに引っかかったのでしょうか?(有償の方が性能が劣る?) 大変、長くなりましたが、何卒、よろしくお願いします。

  • USBメモリがウイルスに感染したかも…?

    USBメモリがウイルスに感染したかも…? 同じような質問は出ているのですがよくわからなかったので質問させてください。 USBメモリがウイルスに感染しているかもしれません。差し込んだらウイルススキャンが反応しました; autran と書いてありました。 USBメモリ自体が感染しているということは、差し込まない方が賢明なのはわかっているのですが、 そうとなるともうこのメモリは使えないのでしょうか? まだデータが入っており、それらをPCにコピーか移動したうえでUSBメモリーを初期化できればというのが希望なのですが、それって危険な作業なのでしょうか; もし、手立てがあれば順序やサイトなどお教えいただけると幸いです; よろしくお願いします。

  • ウイルスの疑いのあるUSBメモリの対応

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4026665.html でウイルスにかかってしまいました。 ウイルスは本体から除去できたのですが、ウイルス感染中に使用したUSBメモリが感染しているかも知れない現状です。。そこでUSBメモリは現在まったく使っていないのですがフォーマットしてしまえば、完全にウイルスの疑いがないと考えていいのでしょうか?それとも繋ぐだけで(フォーマットまでの間に)直ぐに再感染の危険性があるのでしょうか?そのような時の対応を教えていただきたいです。 また、ウイルス対応ソフトはプリインストールで期限切れのMcafeeが入っています。しかし、この対応ソフトではこの前感染したウイルスをスキャンで発見できませんでした。。

  • ネットカフェでフリーメールを使う時、ウイルスを添付してしまう危険

    ネットカフェでフリーメールからお友達に メールを送ろうと思っています。 ネットカフェだと色々な方が出入りしているので きっと色々なサイトを覗いていると思います。 そのため、PCがウイルスに感染する可能性があるんじゃないかと思ってしまい、もしそうだとしたらそこからメールを送ったら、お友達も感染するのでは?と不安です。 ネットカフェのPCがウイルスに感染する可能性は ありますでしょうか? ネットカフェでメールを行うのは危険な事でしょうか? ぜひ宜しくお願いいたします。

  • USBメモリウイルス挿入時にとめれない?

    先日USBメモリウイルスを最新定義ファイルのウイルス対策ソフトの手動スキャンで発見し駆除できました。他の非インターネット接続のPCからの感染は確定しています。 ところで、ウイルス対策ソフトの動作なのですが、そのUSBは挿入したときにもアイコンダブルクリックで開いたときもなにも警告がきませんでした。また挿入されたPCも感染はおきませんでした。 疑問は次です 1 なんで挿入時に警告メッセージがださないのだろう? 2 挿入されたPCが無事だったのはなぜだろう。対策ソフトがとめたならなぜそのとき警告駆除しなかったのだろう。 3 今後もこのようなことではUSBメモリの感染を防げないのではないだろうか?

  • 素人です。USBメモリの使用について、教えて下さい。最近、よく「USB

    素人です。USBメモリの使用について、教えて下さい。最近、よく「USBメモリ」でウイルス感染しやすいのであまり、使用しないようにと、よく聞きますが・・・・・職場で(インターネット環境にありません)何台かあるうちの1台で作成したエクセルファイルやJPGファイルを、別のPCに移動させたいと思うのですが、上司にUSBメモリーは危険だから、使用しないほうが・・・・といわれたのですが、そのUSBメモリー自体、その職場(インターネット環境にない)でのみの使用で中身もその職場のPCで作成したエクセルやワードのファイルだけなのですが、そんな使い方のときもUSBメモリーを使って、PC間のデータ移動は危険なのでしょうか・・・?USBメモリーではなく、CDに取り込んで(JPGファイルを)移すようにすれば(おかしな行動かもしれませんが)安全なのでしょうか? 画像やファイルを作成したPCが 職場の中で(何台かあるうちの)ネットワークされてない1台で作ったものですから、ネットワークされてるPC達のほうに移せたら、よいのですが・・・作成したファイルの「最後の難関」なんです。本当に「危険」なのか、安全なら上司を納得させる文言が欲しいのですが・・・・・よろしくお願いします

  • USBメモリを書き込み禁止にしたい

    現在ライトプロテクトがついていないUSBメモリを使用しています。 そのUSBメモリを読み込み専用(書き込み禁止)にしたいと考えています。 そのUSBにはポータブルのアプリケーションを入れて使用していて、不特定多数のパソコンに挿して使用するためウィルスの感染する可能性が大いにあります。毎回毎回ウィルススキャンを現在はしていますが、ファイルが多いので時間がかかります。 なのでUSBメモリ自体を書き込み禁止にすればウィルス感染から守れると思うので、書き込み禁止に出来るソフトウェア等を探しています。 ・USBメモリ自体にはライトプロテクトボタンはついてない ・USBメモリ自体を書き込み禁止にしたい ・レジストリ変更でパソコン本体で書き込み禁止”では”ない 以上の点です。 よろしくお願いします。

  • USBメモリのウィルススキャン

    Win xpのサポートが終わりました。xp機器もネットへ接続しなければ継続使用可能と思っていたのですが、USBメモリ経由でウィルス感染する可能性もあると聞きました。 そこで質問なのですが、他の機器のエクセルやワードデータをUSBメモリ経由でネット接続していないxp機器にデータを取り込む場合、感染の可能性はその程度あるのでしょうか。また、感染した場合、その被害は自分の機器内のデータはもちろん、再度USBメモリ経由で他の機器に感染する可能性などもあるのでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • ネットカフェでnPOPが使えないんですが

    自宅PCではnPOPを便利に使っているのですが、 USBメモリに入れてネットカフェで使おうとすると、 接続できないのです。 何か設定しなくちゃいけないのでしょうか? それともネットカフェでは使えないのでしょうか? または、ネットカフェによっては使えたり使えなかったり するものなのでしょうか? どなたかネットカフェで使えた方、教えてくれませんか?

専門家に質問してみよう