• ベストアンサー

大きな本を製本したい

子供の描いた絵をまとめて製本したいです。 どうせならプロにお願いしたいのですが、大きさ(A3)と一冊という個別の対応もしてもらえるところを探しています。 製本機も探しましたがA3で上製本となると見つかりません。 都内在住です。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.4

遠いですが、「上製本」ができそうです。 1冊から引き受けるそうで価格が出ています。 中上製本(なかがみせいほん )広島市中区 ・見本帳 http://www.nakagami-seihon.co.jp/mihon.html ・料金 http://www.nakagami-seihon.co.jp/ryokin.html ★殆どの印刷屋さんは「中製本」「簡易製本」しかできません。 ★キンコーズができるのは「簡易製本」だけだと思います。 ★「上製本」ができるのは美術誌などを扱う製本屋で都内にもあまりなく1冊では難しいと思います。 ・「製本って何」http://www.nakagami-seihon.co.jp/seihon.html

rinnyou
質問者

お礼

実際に行きたいという事はあるのですが、かなり私の希望のお店に近いです。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • vesi
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.3

こんにちは。 都内でしたら、キンコーズというコピーや印刷のコンビニのような便利なお店があります。 持ち込んだコピーの原稿を製本してもらった記憶があるのですが、画用紙を引き受けるかどうかはお店に聞いてみてください。 キンコーズは冊数を基本的に問題としないので、もしかしたら引き受けてくれるかもしれません。 お客様相談センターの電話番号 0120-001-966 お子さんの絵を製本するというアイデアは、とても素敵ですね。良い情報が得られますように!

参考URL:
http://www.kinkos.co.jp/service_price/05.htm
rinnyou
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 上製本は?とも思いますが、色々参考になりそうなお店ですね。 今度除いて見ます。 良いヒントも見つかりそうな気がしますので・・・。

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

目的がはっきりしてるときは,Yahooのカテゴリ検索が便利ですよ. 下記は「製本業者」ですが,件数は少ないようですね. http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Business_to_Business/Printing/Binderies/ 下記は「小部数印刷業者」です. http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Business_to_Business/Printing/Small_Lot/ 多分,こういう業者でも製本をしてくれるところはあると思います. 絵本の場合,画材の種類によっては色落ちの激しいもの(パステルとか色鉛筆とか)があります.表面を保護する定着スプレーみたいな製品もあります.このあたりも,業者の人に相談に乗ってもらえるかも. あと,製本業者は,電話帳にも出てると思いますので,探してみて下さい.

参考URL:
http://migite.c-get.ne.jp/cb_figure/cbf01_01a.htm
rinnyou
質問者

お礼

製本、装丁などでは検索したのですが絞り切れずにいました。 絞込みが甘かったです。 ありがとうございました。 ところで、参考URLに行けませんが感違いでしょうか? パソコンは余り得意ではないのですみません。

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.1

大村製本株式会社  東京都板橋区前野町3-43-7 http://www.omuraseihon.com/seihin.html

rinnyou
質問者

お礼

個人の受付はどうかなとは思いますが、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 製本機について

    こんにちは。 私は教育関係の仕事をしているのですが、教材としてのテキストなどを自分で美しく作れたなぁと思っています。そこで、業務用ではなく、個人用の簡易製本機を探しています。この1週間くらいいろんなサイトを回って製本機の種類と相場をだいたい把握したのですが、やっぱり高い買い物になりそうなので、実際に目で見て、さわって、また使っている人の感想などが聞けるようなら聞いた上で購入したいと考えています。 そこで、もし、個人用の製本機(どのような種類でもかまいません)をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ使用感やお勧めの機種などを教えていただきたいと思います。また、実際に店頭で製本機を販売しているお店(実はこれがよく分からず一番知りたい)などをご存知の方は教えていただきたいと思います。(ちなみに私は東京都在住です) よろしくお願いいたします。

  • 製本機について

    はじめまして。 プリングタイプの製本機でレターサイズに対応しているものを捜しております。 どなたかご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 製本された絵本を作りたいのですが。

    母親が子供向けの絵本を作成したいと言っています。 絵はすでに完成しているのですが、様々な大きさの画用紙やスケッチブックに水彩で書いていて(A3を超える大きさもあります) 文字原稿は別途テキストのデータがあります。 それを最終的には書店で販売されているような製本された状態にしたいと考えているようです。 「あわよくば販売できれば・・・」とまで考えているようです。 はじめのうちは、製本について相談されても「はいはい」と軽く流していたのですが、一生懸命に打ち込んでいる姿を見ると、なんとか協力してあげたい気持ちになりました。 できるだけローコストで目的を達成させるには、どのような方法があるでしょうか? 概算費用と共にご教示頂けると幸いでございます。

  • 契約書の製本方法

    契約書で「A3の2つ折で製本して背表紙に捺印」とはどういうことでしょうか? A4で2枚ですので、A3で1枚となるのですが、契約書を自分で製本したことがなく、しかも今までいただいた契約書はどれも複数枚だったので、どのように製本すれば良いのか判りません。 印字面を外にして、ホチキス(必要?)の上に製本テープを張って、そこに捺印すればいいのでしょうか。 それとも、印字面を内側にして2つ折りし、折り目の部分に製本テープ(これじゃあテープの意味ないですよね…)を張って、そこに捺印? 参考になるサイトなど教えていただけると助かります!

  • 製本の仕方を知りたい

    B5サイズ横で80ページ(40枚)ほどのハードカバーの写真集を自分で製本したいと思っています。 調べたところ、いろいろな方法(平とじ・無線とじ...)があるようなのですが、写真集の場合どの方法が美しく、また自分ですることが可能でしょうか。具体的な方法も教えて頂きたいです。 特別な製本機は持っていません。また、プリンタでA4までしか出力できません。 紙も必然的に、両面印刷できるものに限られるということでしょうか。

  • 製本テープのコツ

    職場で製本テープをよく使用します。 A4サイズの用紙を数十枚を大ホッチキスで止め 見栄えをよくする為にその上から製本テープを 貼るだけなのですが・・ 不器用な私はどうしても上手にできません。 まず、まっすぐに貼れない、シワになる。 表の表紙と裏表紙のテープの幅が違ってしまう。 上手にできないないので本当ストレスがたまり イライラしてしまいます。 何かコツがあれば教えて下さい。 お願いします。

  • 手書きで作成した絵本を一冊だけ製本してほしい!

    昔手書きで作成した絵本を製本して子供にプレゼントしたいと考えています。 方法としては、イラストは自分でスキャニング・色補正をして、文字は自分で入力し直し、データ化→そのデータを製本屋さんに渡す、という感じで漠然と考えているのですが・・・。 条件としては、 ・絵本は原本はA5サイズ位→リサイズを検討中(もうちょっと大きくしたい) ・レイアウトやページ割りは自分で決めたい ・現状ないページを作成したい(扉など) ・一部だけ作成予定だが、できれば一冊単位で増刷できると嬉しい ・編集ソフトはIllustrator8.0J(Mac)、Photoshop6.0J(Mac)しかありません(^^;) ・なるべくコストは抑えたい 何かよい方法はありますでしょうか。 ネットでデータのやり取りができる製本屋さん(ネットショップ)を考えていますが、東京都内、神奈川県内であれば直接データを持ち込む事も可能です。 専用ソフトを使用しなければならないショップでもMac対応であれば検討したいです。 オリジナルの絵本や写真集など作られたご経験のある方など、是非アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 製本した後の本の背表紙に文字を印刷出来ますか?

    印刷会社の者です。 製本して納品した本の背表紙に入るべき文字が入っていないとお客様からクレームが来ました。 本文が400ページ以上あるので全て印刷し直すと経費が掛かりすぎてしまいます。 背表紙に文字を印刷する方法はなにかあるでしょうか? 製本屋に確認したら、表紙を付け替えることは出来るが断裁でどうしても天地で3mmほど小さくなるみたいです。 思いつくのはシールで対応なのですがもう少し目立たない方法が良いです。転写などで文字を写すことは可能でしょうか? 本のサイズ:A4 製本:無線とじ、くるみ製本 部数:1100部 表紙の紙:色上特厚口 入れる文字:スミで6文字 背表紙の幅:1.7cm

  • くるみ製本について

    くるみ製本について教えていただければ幸いです(A4サイズです) 色々教えてgooで調べてみました。手順としては、 1.製本する紙を束ねて背部分を固定する 2.背部分に 糊付けする(木工ボンド?) 3.背部分に補強用の紙をつけて再度糊付け(木工ボンド?) 4.背部分にアイロンをかける(?) 5.乾いたら、表紙の厚紙をつける(これまた木工ボンド?) 6.固定して乾いたら完了 こんな感じだと思っています。ここで、いくつか分からない点が。。 (1)糊付けは木工ボンドで良いのでしょうか? (2)背部分に、たんたんと糊を塗れば良いのでしょうか? (3)アイロンは、乾いてからかけるのでしょうか? (4)表紙の厚紙は、手に入りますか?(A4サイズなので、背部分を加味    すると、A3では足りません。 (5)表紙の厚紙に どうやって印刷すれば良いのでしょうか?    (通常のコピー機では A3までしかコピー出来ないような?) 1部だけの作成なので、なるべくお金をかけずに作成したいと思います。 皆様のアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • A1の製本ができずに困っています

    転職して8か月目事務の仕事をしています 製本はこれで15冊目くらいにはなるかと思います 現場におきみんなで見るためのものです いつもA1サイズの製本がきれいにうまくできません どうすればうまくいきますか? 製本の仕方は紙用ののりをつかい、半分に折った紙に2枚の紙をそれぞれ糊ですべてくっつけていき、最終的に背表紙に製本テープをつけて終わりです いつもは角と角をあうようにきれいに折っています 最初に糊付けするときはページの半分だけぬるようにしています 右側から丁寧にのりをつけ、角と角があうようにくっつけたあとは手で紙に上から圧力をかけ密着させます その間糊付けをしない部分左側(背表紙側)はクリップで動かないようにとめています 全部のページ右側をのりでくっつけたあとは逆に左側(背表紙側)をぬり、右側部分はクリップでとめます ずれてきたらクリップの調整をするなどはしています いざできあがると、製本テープをつける背表紙側の図面の折り目の高さが違っていて、でこぼこになりました また、時間がたつと、要所要所ではがれてきたりと本になっていないそうです 最近のできごとでは、いざ現場では本にすらなっていなかったそうです その本作りの経緯は、今日の夜までにほしいと言われ渡された図面の量は約20Pの2部が午前中、約27Pの2部が四時半以降に渡されました 通常は、前日にもらい次の日に渡していました 最後に糊付けを強化するため1日中夜におもしをつけて、次の日にはがれてきたところを 糊付け補修をしていましたが今回は当然その時間もありませんでした 私が当然悪いので謝り、やり直しますといいましたがついにこれからは自分でやるからいい、本来君の仕事だけど、やらなくていいといわれてしまいました それは君がいらないということにもつながるからねと言われてしまいました 事務の先輩社員に聞きましたが、私の前にいた十数年のキャリアをもつ事務員さんにもいきなり夕方渡されとても困っていたということですが、必ず一晩は重石に最終的につけていたそうです その前にいた事務員さんが作った製本をみましたが、ページの角と角がすべてきれいに重なり、ほとんどずれていませんし、製本テープがきれいにすべて紙がくっついていました 現在の先輩社員からは、もうそういわれてしまっては、仕方ないけど、 作るのが大変なのが頼んだ本人もわかっているのだから、もっと早く渡してくるべきだとも言っていましたが、私が悪いと思っています