• ベストアンサー

めだかの水槽の中の水草に??

1ヶ月前位からめだかを飼っています。 丸いビンに入れて飼っています。飼った時に説明書とえさも貰いました。その通りに飼っています。そしてビンには2匹入っています。 水草が入っているのですが、最近その水草に白い何だかわからないものがくっついています。綿菓子っぽい感じというか…丸い白いものもあります。形は不規則です。 はじめは餌の残りがふやけたものかと思ったのですが、そんなに沢山餌はあげてはいませんし、謎です。 卵??と思ったのですが判断できません。万が一卵だったら取り出してはいけないし…。 因みに水草は2つ入れてあり、謎のものがくっついているのは1つだけです。水草が腐っているのでしょうか?だったら早く取り出すべきですよね!私自身は卵ではなく、こっちではないかと思うのですが…; どなたか教えて下さい。

noname#3756
noname#3756

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.5

丸い白い物はメダカの卵で、 モヤモヤした物は水生菌(水カビ)でしょう。 卵が白く見えるのは、死んでしまったか無精卵です。 そこに水生菌(水カビ)が、ついたのだと思いますよ。 そのままでは、水質が悪化するので、 水生菌がついている部分を、 ハサミで水草ごと切り取りましょう。 水も換えたほうが良いでしょう。 2週間もすれば、次の卵を産みますよ。 メダカはクモの糸を太くしたような粘液質の糸で、 水草などに卵を絡みつけます。 そのままでも孵りますが、メダカは共食いをする魚です。 ー親は自分の子供でも、食べちゃいますー 水草ごと、ペットボトルにでも移してやりましょう。 ー生きている卵は、弾力性があり、 指でつまんだくらいではつぶれません。ー 1週間くらいで孵化します。 始末に困るくらいドンドン増えますよ。 ただ、2匹ということは、どちらもメスの 可能性がありますね。 メダカの産卵については、過去ログがいくつもあります。 検索してみてください。 メダカ飼育HP http://homepage2.nifty.com/night-forest/file2-6.htm http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8767/child01.html

参考URL:
http://tansui-web.hp.infoseek.co.jp/sub21.html
noname#3756
質問者

お礼

他の方のご指摘でめだかではなく、アカヒレという魚と分かりました!めだかだよーと貰ったので、アカヒレというめだかだと思っていました!!すみません…; そうなると、他の方に貰ったご意見やURLから見て、どうも卵ではないように思います。とにかく取り出してみました。その水草だけ別の容器に入れてあります。一応ちょっと様子を見ようかと…。 でも一週間で孵化というなら、やはり卵ではないですよね…(結局めだかではありませんでしたが) ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.6

#2、はげです。 アカヒレでしたか。 アカヒレはばら撒いて産卵しますので、水草についているものはタマゴがカビてしまったものではないと思います。 ってことでやっぱり#2の藻類かと。

noname#3756
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません! 再度ご回答有難うございました。 追伸…お返事くださった方、有難うございました。卵ではなかったようですが、アカヒレは元気にやっています☆

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.4

白い綿のような物は、きっとカビだと思います。 残った餌かメダカが卵を産んだものがカビているのだと思います。 何らかの原因でメダカの体力が落ちた時には病気にかかり易い環境と言えますので、水草を取出しカビを洗い流し、毎日少しづつ水替えをするようにして下さい。 ビンなどでの飼育の場合水の流れや対流が起こりにくくカビが発生し易いですよ。

noname#3756
質問者

お礼

他の方のご指摘でめだかではなく、アカヒレという魚と分かりました!めだかだよーと貰ったので、アカヒレというめだかだと思っていました!!すみません…; そうなると、他の方に貰ったご意見やURLから見て、どうも卵ではないように思います。とにかく取り出して、その水草だけ別の容器に入れてあります。一応ちょっと様子を見ようかと…。 ありがとうございました。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3

もしめだかなら、魚のおしりを観察してください。参考URLのようにタマゴをくっつけてることがあると思います。 水草に付いた卵はかびてしまったようです。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kanai/arukukagaku/medaka/saisyu.htm
noname#3756
質問者

お礼

他の方のご指摘でめだかではなく、アカヒレという魚と分かりました!めだかだよーと貰ったので、アカヒレというめだかだと思っていました!!すみません…; おしりも見ましたが、卵もくっついていませんでした。 やはり卵ではないように思います。とにかく取り出して、その水草だけ別の容器に入れてあります。ちょっと様子を見ようかと…。 ありがとうございました。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

それ、めだか? コッピー(アカヒレ)じゃなくて? それはともかく、その綿菓子は藻類です。コケと表現している熱帯魚関連のwebページもありますし、熱帯魚屋さんもコケと言いますけど、バイオな方に言わせると「藻類」です。 でも、web上で検索するときは「熱帯魚 コケ」で検索したほうが確実にヒットします。

参考URL:
http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~inouye/ino/phycological_images.html
noname#3756
質問者

お礼

Hageoyadiさんに指摘され、アカヒレと判明しました!アカヒレというめだかだと思っていました!!すみません…; そうなると、他の方に貰ったご意見やURLから見て、どうも卵ではないように思います。とにかく取り出して、その水草だけ別の容器に入れてあります。ちょっと様子を見ようかと…。 ありがとうございました。

  • skinhed
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.1

卵と思います。 メダカの♂♀を調べてみては? 説明書に見分けかた書いてると思います。

noname#3756
質問者

お礼

説明書には書いてなかったのですが、他の方のご指摘でめだかではなく、アカヒレという魚と分かりました!めだかだよーと貰ったので、アカヒレというめだかだと思っていました!!すみません…; そうなると、他の方に貰ったご意見やURLから見て、どうも卵ではないように思います。とにかく取り出して、その水草だけ別の容器に入れてあります。ちょっと様子を見ようかと…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • めだかの水槽に入れる水草について。

     きょうからめだかを飼いはじめたんですが、 めだかの水槽にいれる水草は本物のほうがいいんでしょうか?(^_^;) とりあえず作り物の水草をと一緒に買っていれてるんですが・・  ポンプ入れてるから本物はいれなくてもいいのかな~(^_^;) でも卵産んで欲しいし~ あとえさの量もいまいちわかんないんです。 さっきあげたんですけど、なんかすごい食欲で、なくなっても砂利の中つついてるんです~(^_^;)もうちょとあげたほうがいいんでしょうか?  どなたかご教授くださいm(__)m  

  • メダカの水草に

    先日、両親がビン入りのメダカ3匹を買ってきました。 たぶんヒメダカで、オス1匹、メス2匹です。 ビンのままではかわいそうだと思い、 広いガラス容器に移し、アナカリスを数本入れ、様子を見ていました。 そのアナカリスなんですが、メダカのとは別に ペットボトルに数本入れてあります。 そこにスネールの卵を見つけました。 慌てて取り除き、念のためメダカ容器に入っているアナカリスも 丁寧に洗い流したのですが、不安が残ります。 スネールはたくさん増えて駆除が大変だと聞いたので…。 スネールはこんな寒い冬でも、卵から孵りますか? メダカは、ブクブク無し、水草無しでは死んでしまいますか? 金魚を一年半飼っていますが、メダカは初めてです。 初歩的な質問だとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 水槽に一匹だけのメダカが産んだ卵の行く末は?

    梅酒ビンの中は、ヒメダカ一匹、石巻貝2個、坂巻貝、水草アナカリス、プランクトン、バクテリア・・という環境で安定しています。 一匹だけのメダカ君が(いや、・・さん)が卵を水草に産み付けてくれました。当然、受精してないのでこのままだとメダカは誕生しないと思うのですが、本当にそうなるのでしょうか? この卵・・どうなるのでしょう?  急いでオスくんを入手しょうとは考えていますが・・ 梅酒ビンの地球にせっかく生まれようとしている生命なので。

  • これって水草の病気ですか?

    これって水草の病気ですか? 人から水草(種類はわかりません。ちいさな葉っぱがいっぱいあるやつです。)とそれに付いたメダカの卵をもらい、水槽で飼い始めました。 約3週間ほどたち、卵から生まれたメダカは6匹、ただ、気になるのが、水槽の底に沈んだり、水草についている赤い「藻」のようなものです。 最初はメダカ用の餌(100円ショップで買ったもの)が底に沈んでこのような色になったのかとも思いましたが、水草にも藻のようにからみついていて、だんだん増えていることから、エサの食べ残しではなく、水草の病気かも知れないと思うようになりました。 気持ち悪いので、水草を洗って、この赤い藻のようなものを水で洗い流して、底にたまったものもできるだけ捨てました。 これは一体なんなのでしょうか? 水草自体を取り替えた方が良いですか? それともう1つ、直径2ミリくらいの、茶色い卵のようなものが、水草についていて、最初はメダカの卵かと思っていましたが、次第に数が増え、モゾモゾと動くようになりました。小さなタニシのようにも見えますが、硬い殻ではなく、もっと柔らかそうです。 これも害虫なのでしょうか? メダカや水草を育てるのは初めてで、全く知識がないため、どうすれば良いのか困惑しています。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • メダカの卵が孵化しません><;

    メダカの卵をみつけ、大きめのビンに卵の付いた水草ごと移し水槽の隣に置いておいて、1週間ほどたち、黒い目のようなものがようやくできてきて、もうすぐ産まれる!と思ったら、なんだかカビのようなホワワ~としたものに包まれた卵が日に日に増えてしまいました;何が悪いのでしょうか??またどうしたらうまく孵化させられるのでしょうか!?教えてください><;

  • メダカの卵?&病気

    ・水草に、卵がついています。(白い点々を透明な膜で包んでいる)これって、タニシもどきの卵でしょうか? ・メダカの体に白い綿状の点々が付いています。これは何の病気なのでしょうか? すでに数匹死んでいるのですが、全部の魚に同じ症状が出ています。

  • メダカの稚魚の育て方。

    知り合いがメダカを飼っていて 私はその知り合いに隔離用のネットをあげました。 しかし 孵化しても育たないで お星さまになってしまうと言っていました エサも稚魚用のエサを与えているみたいですが 全く食べないみたいです。 あと卵を産み続けているみたいなのですが 卵にカビが生えてほとんどダメになるそうです。 その水槽の大きさは分かりませんが 大きい水槽らしく、 水槽内ではメダカとシュリンプを飼っているみたいです。 水草も植えているそうです。 しかし シュリンプもポツポツお星さまになるようで… ゴミ取りは頻繁にしているようなコトも言っていました。 私的には メダカの稚魚が育たないのは シュリンプがダメになってしまう=水質悪化なのかしら…と思います… あと隔離していない親メダカに 3日間エサを与えていないのに大量のフンをし続ける と申しておりました。 エサを与えてない… 私的にはあり得ない… ッて思いますが… いろいろ教えて下さい。 伝えます。

    • 締切済み
  • 水草が黒い

    ガラスのビンのなかで飼えるメダカでコッピーと いうものを購入しました。水草の光合成と魚の呼吸で バランスをとるので、時々の水交換とえさだけでOKと いう不精な私にも飼えるペットです。3ヵ月頃から、 水草が黒くよごれてきました。あまり美しくないのですが、金魚には酸素が必要なのでそのままにしてありますが、ちゃんと酸素を供給しているのでしょうか? きれいにする方法はありますか?

  • メダカの卵にカビが生えたようなのが増えてしまって・・

    メダカの卵をみつけ、大きめのビンに卵の付いた水草ごと移し水槽の隣に置いておいて、1週間ほどたち、黒い目のようなものがようやくできてきて、もうすぐ産まれる!と思ったら、なんだかカビのようなホワワ~としたものに包まれた卵が日に日に増えてしまいました;このままでは一匹も孵化することなく、全滅してしまいそうで心配です!!何が悪いのでしょうか??またどうしたらうまく孵化させられるのでしょうか!?教えてください><;

  • メダカの稚魚が生きてくれない

    メダカの卵から稚魚がかえるのですが、半日ほど立つと姿を消してしまいます。探しても見当たらないので、おそらくどこかに沈んでしまっているのだと思います。 卵は親から採取し、別容器で水草ごと入れて、水面には浮き草もあります。いくつかカビてしまったような卵も見受けられますが、どこにどれだけ卵があるかわからないような状態のため、そのままで育てています。ブクブク等はつけていません。 もちろん、えさをやる期間の前に消えてしまっているので、えさは入れておらず、比較的水はきれいだと思います。 何が原因かわかりません。よろしくお願いします。