知人の奨学金返済に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 知人がかつて奨学金を借りていたが、結婚後仕事を辞めているため、返済再開の話が出てきた。
  • 質問者は知人の保証人であり、返済が滞った場合自分に請求がくるのではないかと心配している。
  • 質問者の家計は厳しく、子供の教育費さえ心配しており、知人の奨学金返済のために子供を諦めることになるのか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

奨学金(旧:育英会)について

知人が、旧育英会の奨学金を借りていました。 わたしはその保証人(連帯保証なのか保証なのか、記憶にない)です。 知人は卒業後、就職しましたが 就職後半年も経たないうちに子供が出来たため、結婚して仕事を辞めました。 一時的に免除されていたようなのですが、近くまた返還が開始されるそうで、まだ幼い子供を預けたり、子供に我慢させたりして働きたくない なので(わたしに)支払っていってくれといいます。 わたしとしては、知人の望みはどうでもいいのですが 保証人だか連帯保証だかになっている以上、知人からの支払いがないと うちに請求が来るのだろうか?と気になります。 知人夫婦の家では、マイホーム購入の話しなど出ているようで (自分たちの思うようなローンが組めなかったり、家を購入できないのも嫌なんだそうです。) 生活にはゆとりがあるようです。 反面、うちは夫の年収が300ちょい程度で、わたしもなかなかパートに就けず、パートをしたとしても、子供ができたら子供を養うだけで精一杯になると思います。主人の会社で昇給の見込みがないので、正直将来子供を、高校に通わせることさえ難しいかもしれません。 うちは昨年結婚したのですが、事情で子供を作らず、来年あたりから 子供を作ろうかと話していたところです。そこへ、知人の奨学金の話しがふってきました。 専業主婦で無収入の状態で、将来食べていくのがやっとという家計でも 保証人、連帯保証人であれば支払い義務が発生するのでしょうか? それとも我が家は知人の奨学金のために子供をあきらめ、わたしのパート代(仕事に就けたら)は 『結婚前に子供を作り、子供が小さいうちは傍にいてやりたい、綺麗なマイホームを購入するつもりでいる』知人のために、知人の奨学金返還のために使わなければならないのでしょうか? 知人は、わたしに収入や貯金がなかったとしても、わたしの夫の稼ぎから支払えばいいと言います。知人が働けなくても、知人の旦那さんの稼ぎから支払う必要はないそうでうす。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

今話題の行政刷新会議で旧育英会の奨学金返還回収についても話題に上がっていましたね。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009112500648 上記記事の中段、『日本学生支援機構による大学生らを対象とした奨学金は、返還金の回収対策の強化、高校生向けの奨学金は高校の実質無償化との関係整理をそれぞれ求めた。』  もう一つ、整理する必要が有りますね。 http://tantei.web.infoseek.co.jp/assure/kenri.html >専業主婦で無収入の状態で、将来食べていくのがやっとという家計でも 保証人、連帯保証人であれば支払い義務が発生するのでしょうか? 保証人とは、債務者がお金を返せなくなったとき、法律上、債務者の代わりに返済する義務を負う人のことを言います。連帯保証人よりは保証人の方がかなりマイルドですが、返済の義務を負うことには変わり有りませんし、義務の『有無』に家計の状況は考慮されません。 >知人は、わたしに収入や貯金がなかったとしても、わたしの夫の稼ぎから支払えばいいと言います。知人が働けなくても、知人の旦那さんの稼ぎから支払う必要はないそうでうす。 知人の旦那さんに支払いの義務が無いのと同様にご質問者様の旦那様にも支払う義務は有りません。 >近くまた返還が開始されるそうで、まだ幼い子供を預けたり、子供に我慢させたりして働きたくないなので(わたしに)支払っていってくれといいます。 現段階で知人の方からの要求にほいほい従う必要は無いと思います。「できません」と言い張ってください。 >保証人だか連帯保証だかになっている以上、知人からの支払いがないと うちに請求が来るのだろうか?と気になります。 非常に口惜しいことですが、その通りです。しかしその場合、知人の信用も失っていますので、知人さんが無傷で済んでご質問者様だけがバカを見ることにはなりません。昨今では日本学生支援機構への滞納、未払いも一般の信用情報に掲載されると過去の質問・回答で読みました。 >自分たちの思うようなローンが組めなかったり、家を購入できないのも嫌なんだそうです。 と言うことは、知人の旦那さんが裕福な家庭の場合、知人が自己破産して債務を逃れても旦那さんが裕福であれば住宅を買い、余裕たっぷりの生活をするでしょうが、知人ご夫婦はさほど裕福でも無いと言うことですね。 >知人には、法律分野に詳しい(職としている)知人が数人います。 それなりの知識のある者の言葉なので、心配になりました。 本当に法律に詳しい方からの助言だとしたら、「保証人が代理返済してくれたらもっけの幸い、釜掛けてみたら」と言ったんだと思います。 ご質問者様もかなり痛い思いをする可能性は有りますが、知人が無傷でご質問者様だけがバカを見る、と言うことも無い筈です。頑張ってくださいね。

その他の回答 (3)

  • niimsg
  • ベストアンサー率30% (29/96)
回答No.3

補足です。先方が家族揃って自分の所の借金を他人へ押し付けるような 考えですと、キーになる奨学生番号の入手自体が難しいと考えます。 それであれば、まずは問い合わせの際に現状を詳しく話して みられる事です。 必要事項 1.借用証提出時の相手の旧姓名及び住所 2.相手の現氏名、現住所 3.あなたの氏名、現住所 後は、学生支援機構の判断です、が、あなたに支払いを求めて 来るような事態にはしないとは思います。 念のため、対応した職員の方の部署名とフルネームは無くさない ように控えておいて下さい。

回答No.2

こんばんは ひどい人ですね。 支払い義務があるのは連帯保証人です。育英会へ電話して、当時の契約書を見せてもらうか、コピーをもらいましょう。 基本的に配偶者の借金には、片方の配偶者は払う義務はありません。 裁判所からの支払い督促がきたら、弁護士に相談しましょう。役所と共産党の事務所に無料の弁護士相談があります。

YunaMeredy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知人には、法律分野に詳しい(職としている)知人が数人います。 それなりの知識のある者の言葉なので、心配になりました。 連帯保証人が親権者なのであれば、わたしは親ではないので違う (連帯ではない)はずだと思います。 保証人になったときの状況も、半ば圧力をかけて強要されたようなものです。

  • niimsg
  • ベストアンサー率30% (29/96)
回答No.1

まず、日本学生支援機構(旧日本育英会)に確認する事です。 知人の方の奨学生番号を確認し、あなたが保証人になっているかどうか まず、確認して下さい。 できれば、その方のご主人の了解をとり、保証人変更の手続き をお願いして下さい。 ※文面から察すると知人の方はずいぶん身勝手なお考えのように 思います。キーになる奨学生番号を確認したり、保証人変更の 手続きをお願いするのは、その方のご主人ないし、親権者の方 に直接お願いするのが、ベターのように思います。 連帯保証はたいてい、該当者の親権者だと思いますが、 最近の場合だと機関保証制度利用で奨学金受給中に保証料を天引き されておられる場合もあります。 その場合はよほどでないとそちらに保証債務の支払いが回ることは 無いと思いますが、保証機関の出方次第でしょう。

参考URL:
www.jasso.go.jp
YunaMeredy
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 知人の旦那さんも、我が家(YunaMeredy)が支払うのが当然としているようです。自分たちの家計から、出て行くのは嫌なのでしょうね。 知人と話しても埒があかない状態です。 また親権者も同様です。 旧育英協会に、直接問い合わせて見ます。

関連するQ&A

  • 奨学金の保証人

    知人の息子が現在、大学4年生で日本育英会の奨学金を受けています。来年からその返還が始まるため保証人(連帯保証人は親である知人なので、私は単なる保証人)を依頼され、承諾しようかどうしようかと検討中です。  もし、私が断り、その後どうしても保証人が見つからなかった場合、彼らの返還はどのようになるのでしょうか。

  • 奨学金の返済について...

    知人が自己破産しました。 奨学金として170万円残っていたのですがそれも免責になりました、が 連帯保証人宛てに「残りを支払って下さい」という連絡がきました。 しかし連帯保証人は死亡、保証人も死亡しています。 本人に支払能力はありません。 この場合は保証人の相続人に奨学金の請求が行くのでしょうか?

  • 奨学金 返還誓約書に添付の書類

    奨学金を借りるんですが 返還誓約書に添付の書類で、連帯保証人の収入の関する証明書なんですが、連帯保証人が昨年10月に退社、8月に新しいところ入社しています(パート)その場合、2か所の源泉徴収票を添付するのか もしくは、新しく入った会社で年収見込み証明書をもらえばいいのか 教えてほしいです よろしくお願いします。

  • 育英会奨学金の返還について

    私の親族から相談をされたことです。 A氏が大学進学時に奨学金を借り、その後卒業前に失踪してしまいました。 A氏の両親は離婚しており、A氏の親権は父親にありました。 しかし、大学在住中に父親が自己破産となり親権は母親側へと移りました。 その際に育英会等へ連絡があったかどうかわからないそうです。 もしかしたらA氏が親権の変更等の届出をしているのかもしれません。 A氏が行方不明になってから10年ほど経ち 最近A氏の母親のところに育英会から返還の督促が届いたそうです。 母親は、育英会からどのぐらいの奨学金を受けてたのかさえ知らず 保証人の署名等もしていないそうです。 こういった場合でも返還しなければいけないのでしょうか。 返還金は延滞金も加算され200万強でした。 経済的にも裕福な方ではないのでそんなお金は払えないと相談されました。 返還督促には法的措置だとか差し押さえとも書いてあり 大変不安な毎日を過ごしています。 よろしくお願いします。

  • JASSOの奨学金の保証人が書く返還保証書について

    JASSOの奨学金の保証人が書く返還保証書について 友人の子供の奨学金の保証人になってほしいと言われ承諾しましたが その返還保証書に 返済計画という欄があり、 保証期間中のあなたの生活生計及び奨学生が延滞した場合の返還への取り組み等について、できるだけ具体的に記述してください。 とあるのですが、まったく何を書いていいのかわかりません・・・ どなたか、参考文章をお願いします。 なお、連帯保証人は友人です

  • 保証人で支払った奨学金の半分を返してもらえるか?

    息子の奨学金を親として分割で「催促された全額」を 15年前に支払いました。 奨学金の返済について、保証人の義務は半額でいいと 有るのを知ったのですが? 保証人の範囲(連帯保証人か第三者か?)と 支払ってしまった(借りた額と同じ額)金額の半分の 返還を求めることはできるのでしょうか? 時効はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 奨学金返還を一時休止する

    夫が大学時代、日本育英会奨学金を貸与してました。 卒業後、現在返還をしていますが返還期間はまだまだ残っている状態です。 現在私が妊娠6ヶ月で、悪阻が酷く退職したため、夫だけの稼ぎで生活をしている状態ですが、今後は何かと物入りになるので不安です。 収入と支出がトントンという状態なので、夫がWワークを始めようとしているのですが、無理をして体を壊さないかと心配です。 そこで、少しでもゆとりを出せないかと考えているのですが、奨学金を一時休止することが出来るのか、またその方法等を知っている方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 奨学金の返還猶予について

    初めに、とても愚かなことをしてしまってことを反省しています。 元カノとの結婚資金が欲しくFXに手を出してしまい合計600万もの借金を作ってしまいました。自己破産を申し立てようと思っています。しかし、学生の頃に借りていた奨学金が105万ほど残っており、連帯保証人と保証人が親になっています。親はまだ何も知りません。親に何も知られず、迷惑をかけない方法で自己破産出来ないか、弁護士にも何人か相談に行きました。しかしやはり、債権者平等の原則により奨学金も免責の対象となってしまうのは避けれないとどの弁護士にも言われてしまいました。 そこで、奨学金の返還猶予というものが利用出来ないかというのが質問の主旨です。ネット上で調べると自己破産も返還猶予の事由になるという記事を見つけました。仮に返還猶予が認められた場合、自己破産後は返還猶予期限が到来するまでは請求が保証人に行かなくなりますでしょうか?奨学金(日本学生支援機構)について詳しい方お願いします。

  • 奨学金の返還誓約書について

    今年度入学した大学生です。 奨学金を受け取ることになりましたが、先日返還誓約書などをもらい、書類等はすべてそろえました。 ただ、返還誓約書について、連帯保証人と保証人のところに印鑑を押す欄がありますよね? そこに押してもらったんですが、それぞれ写りが悪かったので、その欄の外(欄の左らへん)に押しなおしたのですが、これはいいんでしょうか? 不安なので教えてください!

  • 奨学金の返還について

    現在、日本学生支援機構から奨学金の返還について裁判を申し立てられています。 金額は元金15万円弱で、延滞利息が18万円程です。 現状、夫が疾病による長期失業中で収入は私の派遣収入(月約15万)しかなく、生活福祉資金を借りて生活している状況である事を伝え分割払いで返済する話を担当者と進めておりますが、毎月1万円以下では認めないとの大変厳しい条件をつきつけられており、無理は承知で了承しました。 ところが、その後、連帯保証人にも連絡が入ったようで、連帯保証人に私の住所、電話番号、携帯番号まで私の許可なく伝えられている状況でした。 口頭弁論の呼び出しも通達されておりますが、平日の呼び出しとなり、会社を休んで出向かなければならず、時給で働いている私にとって1日休むと8000円程度収入が減ります。そうなると1万円の返済金を捻出するのも難しい状況になりますので、答弁書を一度は出しましたが改めてまた呼び出しがきている状況です。 (以上の状況については日本学生支援機構の担当者に説明しましたが、それでは一括で返還するか給与を差し押さえますの1点張りでした) 次回の呼び出しも出向ける状況ではないのでまた答弁書を提出する予定です。 このまま、口頭弁論に出向かなければやはり給与差し押さえとなりますでしょうか? また、連帯保証人に私の許可なく個人情報を漏らした事については当たり前の事なんでしょうか? 夫の疾病の診断書や給与証明書、世帯の収入状況等、かなり詳しい個人情報を日本学生支援機構に提出しているので、また勝手に漏らされるのではないかという心配もあり、悩んでおりますので良いアドバイスがあればご教授願います。 また、せめて生活が落ち着くまで返還を猶予してもらえるような方法があれば教えて欲しいです。