• ベストアンサー

分子量・式量について・・・

高校1年生です 分子量・式量はほぼ同じなため、数値では違いを表さない みたいなことを習いました;; ってことは、例えば、 リン酸(H3 PO4) の分子量は98ですが、 これが、 リン酸(H3 PO4 3-) と、イオンになっても式量は98になる ってことですか? テスト近いのでよろしくお願いしますorz

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

式量は化学式で示された通りに原子量を加え合わせて得られた量です。 それが分子を表していれば分子式量、イオンを表していればイオン式量、組成を表していれば組成式量です。 分子量というのは分子式量のことです。 その化学式で表されているものが分子式であるか、組成式であるかは別の判断です。式だけを見ても分かりません。 NaClは分子ではありません。だからこの式は分子式ではありません。分子式ではありませんのでNaとClの原子量を加え合わせて得られる数値は分子量ではありません。 CH2Oという表現も 分子を表している式だということが分かっていれば ホルムアルデヒドHCHOのことだということが決まります。 分子量は30です。 でも組成を表している式だということしか分からなければ30は組成式量になります。当てはまる物質は沢山あります。 ホルムアルデヒド、酢酸、ブドウ糖、・・・・。 ホルムアルデヒドの場合であれば 分子量と組成式量は同じ値になります。 分子式と組成式が同じ表現だからです。 酢酸であれば分子式と組成式は異なります。 したがって「分子量≠組成式量」です。 PO4^(3-)の化学式の通りに計算した値はイオン式量です。95です。 「電子1つの質量は陽子1つの質量の2000分の1程度である」というのは教科書の最初に出てきます。原子量の値の精度以下です。 分子式量を分子量と呼んで特別扱いした跳ね返りで他の2つが単に式量とされるようになったのでしょう。

その他の回答 (2)

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

>リン酸(H3 PO4 3-) と、イオンになっても式量は98になる > >ってことですか?  イオンになると 3H+ と (PO4)3- に電離し、「リン酸イオン」は後者の (PO4)3- のことです。リン酸イオンの式量は、したがって、95 になります。  あと、「分子量・式量はほぼ同じなため、数値では違いを表さない」というのはよくわかりません。「式量」は、分子を作らない物質について用いるので、一つの物体について「分子量と式量がほぼ同じ」ということはありません。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

 「分子量・式量はほぼ同じ」というからには、「AとBの分子量、式量はほぼ同じ」ということだと思うのですが、AとBに相当するものについては説明がありませんでしたか?そこを書かないと質問の内容や意図がうまく伝わらないですよ。  以下は推定ですが、HとH+、ClとCl-など、電子の個数のみが違うものについては式量は同じと考えて差し支えありません。

関連するQ&A

  • 式量と分子量

    式量と分子量の違いが いまいちわからなくて困ってます(;_;) 違いを詳しく教えて頂きたいです

  • 分子量・式量の計算について教えてください!

    分子量・式量の計算について教えてください! (1)~(6)に示す物質の分子量または式量を求めなさい。 (1)塩素 (2)メタン (3)硝酸 (4)硫酸イオン (5)水酸化ナトリウム (6)水酸化鉄 できれば求め方も知りたいです!よろしくお願いします!

  • 分子量と式量の違い

    今高1なんですが分子量と式量の違いがよくわかりません。一通り教科書にも目を通したのですがよくわかりませんでした。 よろしくおねがいします!!

  • 分子量、式量

    次の1~5の分子またはイオン1個の質量を比べたとき、小さいほうから順に番号を並べよ。ただし、原子量は次の表を用いよ。 C=12 H=1.0 O=16 Al=27 Ca=40 1、メタンCH4 2、酸素O2  3、二酸化炭素CO2  4、アルミニウムイオンAl3+  5、カルシウムイオンCa2+

  • 分子量、式量、などの言葉の区別について

    分子量、式量、質量、モル質量、質量パーセント濃度、モル質量・・・など 言葉が似ていて、いつもごちゃごちゃになってしまいます。 何かに関連付けたりして、分かりやすい覚え方はないでしょうか??

  • 酢酸鉛の化学式と、酢酸鉛の原子量・分子量・式量

    酢酸鉛の化学式と原子量・分子量・式量を教えてください

  • 分子量

    水素やヘリウム、アルゴンなどの分子量はよく教科書にも書いてあるのですが(H:1、He:4.00、Ar:39.95)、 これが1価や2価のイオンになったときの分子量はいくつになるのでしょうか? 計算方法または、その値がまとめてある本やサイトなどがありましたら教えていただけないでしょうか?

  • 分子量•式量と物質量

    0.50molの硝酸マグネシウムMg(NO3)2に含まれる硝酸イオンは何molか。また、酸素原子は何gか。 この問題で、Mg(NO3)2の分子量の計算方法がわかりません。カッコの後の2はどういう意味なのでしょうか。

  • 土壌のリン酸含有量についてです。

    こんばんは。 土壌由来のリン酸による、顔料の変質についての研究を行っています。 が、土壌のリン酸天然賦存量3.0P2O5mg/gをH3PO4試薬で再現できないか模索中です。 と、言うのも土壌のリン酸含有量についての分子式がP2O5だったからです。 五酸化二燐からオルトリン酸になるとのことで、H3PO4では無理かもと思ったのですが・・・。 土壌学においてのP2O5についても教えれいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 理論分子量、見かけの分子量とは?

    溶質がイオンに電離する電解質溶液の場合、電離度をα、完全電離したときに生じるイオンの数をn、理論分子量をM、見かけ(電離しないと仮定したとき)の分子量をM_0とすると電離度は α=(M_0-M)/{M(n-1)} の式になることを証明しないといけないのです。 しかし、理論分子量、見かけの分子量の意味がよく分からないのです。見かけの分子量=電離しないと仮定したときの分子量、といってもいまいち何のことを言っているのかぴんときません。 理論分子量の意味もよく分かりません。 どなたか理論分子量、見かけの分子量の意味を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。