• 締切済み

デジカメ迷ってます

isoldeの回答

  • isolde
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.9

#5です。 本当に迷いますよね。 でも現在発売されている人気機種なら、どれをとってもそれほど不満はないと思いますよ。 スナップ等の用途における画質については、どれもある程度のレベルにまで達していると思いますので、長年使っても問題はないと感じています。 あとはデザインや使い勝手の向上した安い製品がどんどん出てくるでしょうけど、それを言ってたら いつまでも買えませんものね。 皆さんや店員さんの意見を参考に、後はご自分で触った時のインスピレーションを大事になさってください! ところで、#6さんのご指摘、大変嬉しくて、もう一度試してみたのですが、やはり全部取り込んでしまいます。きっと間違ったやり方をしているのでしょう。 そのうち改めて質問させていただきますので、どうぞ教えてください。 この場をお借りしてお願いいたします。

aqoo
質問者

お礼

何度もありがとうございます そうなんですよね どれもそこそこ良い物だと思うので、最終的にはデザインで決めてしまいそうです おそらく母に持たせても、ほとんどオートの気がするし・・・ ただ、私自身が後であっちにすれば良かった~ってなるのを恐れて決められないでいます(^^;)

関連するQ&A

  • 光学ズーム3倍以上のコンパクトデジカメ

    一眼レフでない、コンパクトデジカメの購入を計画中ですが、コンパクトデジカメはどれも光学ズームが3倍が主流(?)のようです。光学ズーム3倍以上のコンパクトデジカメは存在するのでしょうか? 画素数は300万画素あれば十分だと思うのですが…。 アドバイスをお願いします。

  • 2台目のデジカメは?

    約3年前に初めてのデジカメを買い、そろそろ新しいデジカメを買おうかなと思います。 今使っているのはFUJIのFinePix1700Zです。 151万画素・光学3倍ズームで使い勝手のいいカメラでした。 新しく買うならば、 ・300万画素以上 ・光学ズーム3倍以上 ・接写できる(できれば10cm程度) ・バッテリーが長持ち ・動画・連写・回転レンズ機能などはなくていい ・少々の大きさ・重さは特に気にしない ・予算は5~6万円前後 条件厳しすぎますかね~。 ちなみに、どこの記憶メディアが一番売れてるんでしょうか? 今はFUJIなんでスマートメディアを使ってるんですが、SDカードとかコンパクトフラッシュとかありますよね。 どれが生き残りそうなのか気になって…。

  • 光学ズームが充実しているデジカメ

    FUJIのFinePix50iを使っています。なかなかコンパクトで色もよく気に入っているのですが、光学ズームがないことに不満を持ち始めてきています。それで光学ズームが付いたデジカメの購入を検討していきたいと思っています。  そこで、光学ズームの充実したデジカメを教えていただきたいのですが。光学ズームは3倍のものがよくあるようですが、小型のもので、3倍以上のものはあるのでしょうか?

  • この条件に合うデジカメ

    前回FinePix F420について質問しましたが やはり電池の持ちが悪く、レビュー記事でも 不評だったため以下の条件に合うデジカメを教えてください。 :300画素(3M)クラスor400画素 :電池は出来れば専用ではないor共用可能な物 :シーンモードは多い方がいいです :大きさに関してはできるだけ小さい物 :電池の持ちがいい :光学ズーム3倍程度 :価格3万円台or以下 でお願いします<(_ _)> メーカーに関しては国内メーカーならば問題有りません

  • 初心者のデジカメ

    初めてデジカメを購入しようと思っています。 スナップ写真を主に撮ると思うのですが、使ったこともないので知識もありません。 COOLPIX4200の購入を考えているのですが初心者が使うのにどう思われますか? 電池のもちがどうなのかと、手ブレ補正機能があるものを選んだ方がいいのかも少し悩んでいます。 また他にオススメがあれば教えてください。 コンパクトなもので価格は全部で4万円くらいで考えています。 よろしくお願い致します。

  • 安いデジカメ、どっちがおすすめ?

    近所の電気量販店で2万円以下で下記の2つのデジカメを売っています。画素数ではサンヨーがいいのでしょうが、形はオリンパスの方が良さそうです。 使用の用途は旅先での風景やスナップ写真です。 どちらがおすすめでしょうか? オリンパスのFE110(光学2.8倍 500万画素)18,800円 http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/fe110/ サンヨーのDSCS6H(光学3倍 600万画素)19,800円 http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3150745012

  • デジカメの機種選定で悩んでます・・・教えて!

    デジカメを買おうと考えてますが、どの機種が良いのか迷ってます。何社かカタログを見てはいますが、見れば見るほどどつぼにハマってまして・・・。 そこで以下の質問です。 (1)500万画素で光学6倍ズームと720万画素で光学3倍ズームはどちらがおすすめ??? (2)同じ画素数なら光学6倍ズームと3倍ズーム、どちらがおすすめ??? (3)感度800or1600のFUJI FinePIXと感度400のPanasonic LZ2はどちらがおすすめ??? (4)NIKONのクールビクスL1ってどうですか??? (5)最近のおすすめの機種はどんなものですか??? 主に被写体は自分の子供を考えてます。

  • デジカメ購入で迷っています!!

    デジカメ購入で迷っています!! 富士通のデジカメの購入を以下2点で迷っています。 撮影目的は野外での人物撮影です。 とにかく綺麗に画像を残したいと思っています。 もしこれら機種に詳しい方がいましたらアドバイスをご教示していただけませんか?おねがいします。 1.「FinePix S8000fd」 2.「FinePix F100fd 」 ※1.は光学18倍ズームと魅かれるのですが、近距離での人物撮影には向いているのでしょうか?  2.は画素数は1.より上です。画素数が多い=画質の良さと言えるのでしょうか?

  • 富士フィルムのデジカメ

    これから子供が生まれるにあたり、デジカメで成長を記録したいと思い購入を考えています。 メーカーは富士フィルムに決めたのですが、コンパクトなfinepixZ200(ISO1600←最高感度)を選ぶか感度の良いfinepixF100(ISO12800)選ぶかで迷っています。 光学ズームはどちらも5倍です。 もともとコンパクトなものが欲しいと思っていた私と仕様の良いものが良いんじゃないかという旦那とで意見が分かれました。 感度とコンパクトさ以外で電池のもちや使い勝手などのメリット、デメリットの違いがわかる方いらしたら、詳しく教えて下さい。

  • どちらのデジカメが夜きれいに取れる?

    コンパクトデジカメの購入を検討しています。 現在候補に挙げているのが、NikonのCoolpix S6100とFUJIFILMのFINEPIX Z900 です。 機能的には、ISOが違うくらいで、その他はあまり変わらないような気がします。 気になるのは、夜の場面での撮影ですが、どちらがきれいに撮れるのでしょうか? Coolpixは「夜撮りきれいテクノロジー」というくらいなので、なんとなくきれいに撮れるんだろうと思うのですが、FINEPIXについてはF550なら、プレミアムEXRで売っているみたいですが、Z900はとくにないみたいで・・・。でも、タッチパネルや、操作のレスポンスの良さは、店頭で扱ってみてすばやく反応するなと思いました。 どちらが、夜きれいに撮れるのでしょうかね?