- ベストアンサー
ノートパソコンのコンセントが抜けた時について
ノートパソコンは普通コンセントが抜けてもバッテリーで動きますよね。 うちのパソコンも以前はそうだった気がします。 最近になって気付いたのですが、コンセントが抜けると同時に電源が落ちます。 この場合はバッテリーの寿命が切れたということでよろしいのでしょうか。 ちなみにこのパソコンは6,7年くらい使ってて、ほとんど常時コンセントは入れたままでした。 電源プロパティを覗いてみましたら、バッテリー残容量は100%でした。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッテリーの「寿命」でしょうが、 ・蘇生方法としては、完全放電後、電源を入れずに充電を繰り返す。 ・それでもだめなら、冷水につける。(やや危険、難易度高) 交換の場合は、コストの高い順に。 ・純正部品 ・分解して中のセルだけ交換(難易度中) ・中のセルだけ交換したリビルド品 リビルド品が私のおすすめです。半額~3分の1くらいで手に入ります。 メーカー・機種にもよりますが。 純正品は高すぎです。特に日本では。。 メーカーの買い換え促進策でもあるのでしょう。 電池は基本構造は数十年進化していないものなので、世界をみればやすいですよ。 かなり無責任な回答になりましたが、保証もきれていそうなので・・社外品もよいかなーと思いまして。
その他の回答 (3)
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
>源プロパティを覗いてみましたら、バッテリー残容量は100%でした。 バッテリーの電力残量と言うのは例えで言うとダムみたいなものです。 ダムも竣工直後は本当の意味での100%の貯水量がありますが、何十年と経つうちに底に土砂などが堆積して段々と貯水量が減っていきます。 でも、上から見ると見た目の貯水量は変わらない。 そのうちに実質貯水量が殆ど無くなり、浅い水溜りのようになっても見た目は変わりません。 だから実質貯水量が0%になっても見た目の貯水量は100%です。 バッテリー劣化による蓄電の現象はこれと同じです。 通常バッテリーは2~3年くらいで能力が半分くらいになってしまいますので、6~7年も使っていれば貯水量0%のダムと同じだと思ってください。 蓄電量0%のバッテリーは寿命が尽きていると言うことです。 できる対策としては交換しかありません。
お礼
わかりやすい回答ありがとうございました。 今表示されている残容量は、意味のない数字ということですね。 寿命ということなら仕方がないです。
一度、バッテリーを使いきってから、充電してみてください。よみがえることがあります。ただし、かなり長い期間使っているようですから、完全には復活しません。
お礼
今の状態は「使い切っていない」んでしょうか。 しかし寿命かどうかが知りたかったので、それと割り切ります。 回答ありがとうございました。
- 錯雑 っち(@sakuzatchi)
- ベストアンサー率35% (174/492)
購入して1年程度でそのような状況になる場合は電源系統の故障が疑われますが、 それ以上経過している場合はバッテリの寿命と考えられます。 もう6年以上使われていることですのでバッテリは単なる飾りみたいなものになっています。 安心して使うためにはバッテリを新品にすることです。 メーカーや機種によって異なりますがだいたい1万円代後半あたりで新品バッテリを入手できます。
お礼
1万円後半ですか、かなり高価ですね。 寿命ならそれでいいです。 回答ありがとうございました。
お礼
具体的な回答ありがとうございました。 冷水につける… なるほど、そのような方法もあるのですね。 危険とのことですので試しはしませんが、参考になりました。 交換ということになりましたら、その「リビルド品」というのも調べてみます。