• ベストアンサー

画面が突然上下にちらちら激しくスクロール。これって??

ISO9002の回答

  • ベストアンサー
  • ISO9002
  • ベストアンサー率31% (101/318)
回答No.5

No.2の「お礼」に対するresです。 日本語化パッチソフトは下段の「参考URL」よりD.L.して下さい。尚、パッチの使用は自己責任でお願いします。 D.L.方法および、インストール方法がわからない場合は、また質問してください。(具体的に) ちなみに、定義ファイルは最新の物にしていますか? ウィルス駆除ソフトと同様にスパイウェア駆除ソフトも、不定期に定義ファイルが更新されています。 ウィルス駆除ソフトもスパイウェア駆除ソフトも常に最新の定義ファイルを使いましょう。 また、前半部分の質問ですが、私はXPじゃないのでわかりませんが、わかる範囲で回答&質問します。 1.ウィルスまたはスパイウェアで、掲記の現象は   発生しません。 2.したがって、上に書いてあることは本件の対策には   なりません。 ---- 以下、質問になります。---- 3.本現象は常に発生するのでしょうか? 4.現象が発生するサイトは決まっているでしょうか? 5.現象再現時にブラウザの設定を見てください。そこで   JAVAがONであれば、OFFにしてみて下さい。 以上、ご参考まで。

参考URL:
http://www.ugtool.com/tool/security/aaw6jp.zip
koma24
質問者

お礼

たびたびのご回答、恐縮です。アドアウェアの日本語化、無事にできました。本当にありがとうございました。 ちなみに、みなさんの意見を参考にいろいろやってみたら、症状はおさまったようです。(あいかわらず、これっていう原因ははっきりとはわからず。。。)現象が発生するサイトは決まっていませんでした。以前一度おなじようなことになって、今回再発でしたので、ちょっと心配だったんです。でも今回、になさんに、いろいろ教えていただいたので、もし、次同じようなことになっても、次回は原因がなんとなく分りそうです。重ね重ねありがとうございました~!

関連するQ&A

  • スクロールの調節

    ノートパソコン、ダイナブックとメビウスの二台でXPで作業をしています。Webサイトを閲覧しているときに、カーソルをタッチパネルで動かす際に、不定期にカーソルの形状が変化し、大幅に画面がスクロールされたり、ときには画面が最上部、最下部までずーとスクロールされていまったりします。変化する形状は、スクロールバーのスクロールボタンが上下ともあるような形だったり、することが多いです。 作業あるいはページの閲覧中に、自分の意図とは異なる、画面スクロールは、たいへんたいへん、いらいらするものです。どうか、お助けください。

  • スクロールバーその他が消えた?

    スパイウェアを駆除する為、情報収集してやってみたら、次のトラブルが発生しました。1.画面が横に伸びて広がった感じで文字が全部表示されず、一番の問題はスクロールバーが消えてるので、マウスの中ボタンで画面スクロールするしかない。2.今まで出ていたDragan Drop CDが消えて、再度アプリケーションCDをインストールしても画面に出ない。3.(これが最も奇怪!)「戻る」ボタンが今まで画面を閉じるのに使用できてたのに「使用不可」の灰色になっていて、「ファイル」でしか閉じることができない。どなたか私を救って下さいませ。

  • ゴキブリが画面を食う

    つい先日、アクセスしたくもないのに、ポップアップ広告を消そうとしたときに間違えてクリックしてしまいました。 ブラクラのように窓が沢山出て、一旦パソコンがフリーズしました。 でも窓は全部消すことができましたが、デスクトップ背景には英語で、 「スパイウェアが入りました。駆除プログラムで排除してください」 というような表記が青い背景ででてきました。 昨日色々なスパイウェアを試してみましたが、 AD-AWARE、Spybot、あと駆除が有料なところを使いました。 AD-AWAREでは全て出てきたものを駆除しても直らず、 Spybotでは殆ど駆除できたものの、1つだけできませんでした。 その為、デスクトップの背景が勝手に変更されることはなくなりましたが、スクリーンセーバーのようにゴキブリが時々画面上に現れます。 ウィルス対策にウィルスキラー2008を使っているので、 その設定で拒否したため、ゴキブリが画面上を這っていても、 直ぐにもとの画面に戻る事ができます。 ゴキブリが出ている間、スカイプや他のプログラムが異常に遅くなったり、フリーズしたりシャットダウンされてしまうので、駆除したいのですが、他に良いフリースパイウェア駆除ソフトがわかりません。 ジョークプログラムも駆除できるものはありますでしょうか?

  • 画面の真ん中に画面

    よろしくお願いします。 画面の真ん中に画面を表示させる方法を教えてください。 真ん中に表示させたHTMLファイルはスクロールバーで上下左右に表示移動できること。 それと、レイヤーの中にHTMLファイルを読み込むことが出来るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CnsMinについて

    Spyware Doctor というソフトで"Adware.CnsMin"と言う悪質スパイウェアを検知しました。 CnsMin は Jword に含まれるスパイウエアと聞いていたので、常駐していたJwordをアンインストールしたのですが、 なぜ残っているのでしょうか?それともJwordとは別に入り込んだのでしょうか? あと申し訳ないのですが、完全な駆除方法を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • Tracking cookieについて

     アンチウィルスソフトとファイアーウォールソフトとスパイウェア駆除ソフトをインストールしていますが、 スパイウェア駆除ソフトの『Ad-aware』でCドライブをディープスキャンすると、いつもTracking cookieがいくつかでてきます。 これはどのような働きをするのですか?また、対策を教えてください。 ちなみに、各ソフトやOSはアップデートを欠かしておりません。また、ソフトを同時に常駐させておりますが不具合は生じておりません。

  • ノートンインターネットセキュリティ2007との共存

    ノートンインターネットセキュリティ2007を 入れてますが、マルウェアなど駆除のため、 spybotを入れています。 さらにAd-Aware SEをいれて 徹底的捜査をしようと思うのですが、 共存で不具合が発生しませんか? spybotは常駐防止のため免疫を切っています。 ノートンがスパイウェアなどの駆除に力を入れててくれれば、 他のソフトをいれなくて済むのですが・・・

  • ウイルス・スパイウェアに感染したのでしょうか

    スクロールバーが、勝手に上下移動します。 インストールされているウイルスバスターでチェック、シマンテック、トレンドマイクロでオンラインチェックを、また、スパイウェアはSpybotでチェックしましたが、発見は有りませんでした。 Ad-awareでは、発見されたので、駆除しましたが、 未だスクロールバーが、勝手に上下しております。 その他の、感染症状は調べましたが、出ておらず、 Ad-awaerでは、「MRU List ・・ HKEY_USER・・」リストアップされ、レジストリが変更されているのではないのか?と思い、原因不明の為、困惑しております。 ウイルス等に感染しているのでしょうか? 感染しているので有れば、対処方法を教えて下さい。 また、他原因で有れば、その対処方法を教えて下さい。 OSは、Windows Xp Pro SP2です。 宜しく、お願い致します。

  • IE6でスクロールするとエラー発生!

    IE6.0.2600を使っています。 サイト閲覧の際にマウスのスクロール機能を使ったり、 右端の上下にうごかすバーを使って上下に移動している時に、 画面が固まり、「エラーの報告」の画面が出てIEが再起動します。 それが1時間当たり5、6回でるので、いらいらしてしまって・・・ 特定のサイトにアクセスしている時だけではなく、どのサイトでも起こります。 バージョンはパッチを3つ当てています。 Win98SE、K6-2の533、64MBです。 特に常駐もないですし(VB2002程度)、メッセンジャーなどを 一緒に使っていなくても発生します。 同じような症状をお持ちの方おられませんか? 原因を知っておられる方、お教えください。 対処法もお願い致します。 よろしくお願いいたします。

  • Ad-AwareのAd-Watch Live!の機能について

    Ad-Aware Free Anniversary Editionの常駐機能、Ad-Watch Live!にはどのような機能があるのでしょうか? 例えばダウンロードしたファイルにスパイウェアが含まれている場合、警告して取り除いてくれるといったものでしょうか?