• ベストアンサー

すっかり車検を忘れていました!かなり混乱しています。

inakanojijの回答

回答No.3

車検切れだけで免停になる事は無いので落ち着いてください! 車検切れ車両を運転すると最悪免許取り消しに(?)なります!! 明日にでもディーラー又は行き付けの整備工場に電話をして事情を話しましょう すぐに車検を通してくれますよ!(自分では持っていかないでね・・) 車は駐車場ですよね!  路上駐車だと駐禁取られますが運転はダメですよ

関連するQ&A

  • 車検切れについて。

    1ヵ月くらい前に、自分が所有している自動車の車検が切れてしまい、自賠責保険も切れてしまっていました。この場合、自分でユーザー車検を受けるには市役所で自賠責保険に加入して仮ナンバーを取得すると思いますが、自賠責保険の加入は24ヵ月でいいでしょうか?それとも25ヵ月の方がいいのでしょうか? それから、車検が切れる前に受ける検査は継続検査だと思いますが、車検が切れてから受ける検査は継続検査、新規検査(新規登録?)どちらでしょうか?それともどちらでもいいのでしょうか? あと、車検と自賠責保険が切れている状態で、業者にレッカー車などで自動車を車検場まで運んでもらい、自分でユーザー車検を受ける事はできるのでしょうか?? 質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 車検切れに気付かず。その間を咎められますか?

    所用で車を使っていない間に車検が切れていました。 取り敢えず、近くの自動車を整備してくれるところに連絡しないといけないワケですが、車検切れの車をすんなりと整備してくれるものでしょうか? 何やら、車検の切れた車に乗ってたら、免停30日、罰金が30数万と聞きます。 当然、車検が切れてからの依頼になりますので、その間に乗ってないか?と咎められそうな気がします。 事実、車検が切れてから数回乗っていて、つい先日「ヤバい。切れてる」と気付いた次第です。 丁度、年末年始を挟んで、気付いてからは乗っていません。 取り立てて証拠も無いので、私が車検が切れてから乗ったこと。乗っていないこと。どちらも証明出来ません。 車検切れの車に乗ることは問題なので、やはり先に警察を通さないとダメなのでしょうか? それとも、事故もしくは現行犯でないと逮捕出来ないので、そのまま車検に出して大丈夫でしょうか? 車検にそのまま持って行って、車検が切れてることを別段咎められますか? 本当に困っているので、煽りや虚偽の回答はお控下さい。 それではお手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 無車検、違反歴、仮ナンバ―

    先日、軽自動車の車検の為、市役所で仮ナンバーを貸していただきました。有効期限は過ぎていたのは知っていましたが、つい買い物に行くのに仮ナンバーの車を運転してしまい捕まりました。警察の話では無車検運行だから6点と言われ点数と免停はまぬがれれないのは知っています。このことで9年前に事故をおこし免停になった事は影響するのかが知りたいです。約6~7年は無事故無違反で只今ゴールド免許なのですが、取り消しになる確率は高いでしょうか?最悪な事態を起こす前にこのような件で考え交通ルールをきちんと守ろうと再確認できたので深く反省しています。ですので、疑問に思ってる質問に回答よろしくお願いいたします。

  • 車検はどうなる?

    普通車から軽自動車に買い替えました(もちろん中古ですが・・・) 契約の時普通車の自動車税はまだ未払いだったので 店が4、5月分だけこちらにください。 あとは当店へ自動車税の用紙をください間違っても振り込まないようにしてくださいといわれて、その後買う軽自動車の名義へんこうも済み 今日納車でした。 しかし私の手元には当然自動車税を納めた領収書がありません これって領収書がなければ車検は受けられないのではないんですか? (車検は10月なんですが凄く程度が良いので買いました) 何だかすごく気になっています どうかくわしい解答おねがいします!

  • 車検代について

    どうもこんにちは 質問させていただきます。 今、軽自動車に乗っていて車検はメーカーにお任せで8万ぐらいかかっているんですが、そろそろ買い替えを考えています。 私は軽が良いんですが、買ってくれる父が普通車にしろと言うのでまだ、軽か普通車か決めかねています。 普通車にしたとして車検代は同じようにメーカーにお任せしたらどれ位の価格になると思いますか?

  • 車検や自賠責が切れた車を運行すると

    カテゴリー間違ってたらすみません。車検が切れた車、自賠責の有効期限が切れた車を運転すして警察に捕まるとム保険車運転・無車検運行で6点減点の1発免停になると聞きました。 会社の人間は「そんなことないやろ~」とおっしゃいますが実際どうなのでしょう?

  • ユーザー車検について

    軽自動車を車検にだしてみようと思っています。 軽自動車検査協会に行くその前に、予備検査をしてから持っていった方が 良いと以前に聴いたことがあります。普通乗用車の車検と軽自動車の車検は 場所が違うだけで、やることは同じとも聞いています。 どこに持っていったら、軽自動車の予備検査はして頂けるのでしょうか??

  • 車検について

    普通車の車検が、走行距離10万キロを越えると1年毎になると聞いたことがありますが、軽自動車でも1年毎になるのでしょうか。

  • 買い替えか車検か

    悩んでいます。 今は、中古の軽自動車でわたし達にとっては初めての車検です。 車自体は車検時に9年ものになり、走行距離は8万キロほど。 車検時には、タイヤを三つ(一つは一年目で変えてます)変えたほうがいいと言われています。 この車自体には夫もまったく執着がなく、いつも遠出する際には実家から車を借りたりレンタカーを利用したりしているので、コンパクトカーの中古に買い換えたいという気持ちがあるようです。 軽自動車の車検と車の買い替え・・・ 普通に考えれば買い替えの方がお金がかかりますよね。 しかし、今回はタイヤを変えたりもしかしたらタイミングベルト交換など薦められるのでは?と思うのです。 そうするとお金もかかるので、この車にそこまでかけるのも・・・と躊躇しているのが正直な気持ちです。 みなさんはどういったタイミングで買い換えてらっしゃるのでしょうか。 今、住宅のローンもあるので購入をしたとしてもローンを組むのは難しいのではないかとも思うのですが。

  • 初めての車検費用

    3年前に新車に替えて、今年初めての車検になります。 質問ですが、1500の普通自動車ですが、一般的に車検費用はどのくらいかかるものでしょうか?