• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊婦同士の出産祝い)

妊婦同士の出産祝いに悩む私の思い

このQ&Aのポイント
  • 私と親友の妊娠による出産祝いの悩みについて相談します。
  • 出産祝いをするかどうか迷っている私の心情をお伝えします。
  • 長い付き合いの親友へのお祝いの気持ちを伝える方法について考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

内祝いなしで、お互い出産祝いを交換する形ではどうですか? 二人で見に行って、気に入ったものをそれぞれ買って。 服でもいいかと思いますよ。 お揃いでもいいですしね。 二人であれこれ見て会話するのは本当に楽しいですよ。 そういう貴重な体験、うらやましいです。

sight000
質問者

お礼

そうですね、お返しなしで、やっぱりきちんとお祝いしたほうが 気分もいいですよね! 実は私たちはそれぞれ、結構過酷な不妊治療を乗り越えての妊娠でした ので、お互いの妊娠は一層うれしいのです。しかも同時に! 確かに貴重ですよね!よく二人で、「あのころは(妊娠前は)辛かった けど、こうして一緒に妊婦生活を送れるなんて夢みたいだよね」と 話しているんです。 なおさら、お互いの出産を祝いたいものです。 一緒に選びに行くのはすごく楽しそうですねぇ♪ 参考になりました!ありがとうございます!

その他の回答 (6)

  • fun-bear
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.7

出産祝いと言う名目でプレゼントするのではなく、 「10数年来の親友同士の出産記念」って事で、 赤ちゃんに使える物を2人で分け合うのも楽しいかな って思っちゃいました(^-^)♪ 「シリコンカップくま」は可愛いですよ☆ シリコン製のベーキングカップなので赤ちゃんにも安心だし、 オーブン、オーブントースター、電子レンジで使えるし、 お弁当のおかずカップとしても使えるから 我が家ではとっても重宝しています。 12個も入っていたので、私は妹と分けました(^-^) 「シリコンカップくま」で検索すると出てきますよ♪

sight000
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません! 「シリコンカップくま」、見てみました!かわいいですねぇ。 離乳食を色々作ったら、細かく分けて冷凍なんてのにも 便利そうですね! 親友と、互いにおそろいの物を贈りあうことにしました! まだ買いには行ってないんですけどね。 何にしようか思案中なのです!参考にさせてください! ありがとうございました!

回答No.6

私は来月出産予定。 友人は10月に出産しました。 友人は出産前に 「出産したらお祝にハンコ作ってあげるからハンコは作らないで待っててね」 と言ってくれていました(ご実家がハンコ屋さんなんです)。 なので、来月出産の私は「カタログギフト・グルメ版」を贈りました。  妊婦生活で色々苦労して、頑張って出産したママにご褒美!  育児に頑張るママに!  そんな意味を込めて、友人本人にお祝を・・・と思って選んだのがカタログギフト・グルメ版でした。  これなら本人が好きな物を選べるし、食べる物だから変に形に残って困らせないし。  ご友人、誰からも出産祝を貰わない訳ないですよね。  どうせ誰かに出産祝のお返しをするんだから、手間が増えるとか、余り考えなくても良いのでは?と思ったりもします。  気楽に話せる仲でしたら「お祝、何がいい?」とぶっちゃけトークができると良いですね。

sight000
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした! そうなんです、思い切って「何がいい?」とぶっちゃけました!(笑) で、結局、記念におそろいの物を互いに贈ることになりました! でも確かにグルメも捨てがたいですねぇ・・・ 互いの労をねぎらって美味しいもの・・・いいですねぇ。 考えてみます♪ありがとうございました!

  • nana325
  • ベストアンサー率29% (69/233)
回答No.5

こんにちは。 1歳7ヶ月の娘がいます。 私が妊娠した時、友達や主人の職場の奥さんが次々に妊娠して 10人同じくらいの時期に出産しました☆ 結婚した時期が同じくらいだったのもありますがすごいですよね^^; 私の場合、お互いお祝いを渡さなかったのは一人だけです。 その友達とは出産日が3日しか違わず、同じ病院の隣同士で入院していたと事もあり、「もういいよね?」って感じになりました^^; あとの9人は1ヶ月~半年くらい出産時期が違ったので渡しました☆ お祝い金を頂いたのが結構多かったのですが、その友達には同じ金額のお金プラスオムツや、同じ金額のオモチャや服を贈りました。 お互い出産なんだし、お祝いはいいよね?とも思いますが やはり頂くと嬉しいですよね☆ 特に赤ちゃんの物って可愛くて♪ 今でも、子どもに服を着せるときなど、「この服は○○ちゃんが大きなお腹かかえて持ってきてくれたよね~」なんて思い出します。 それに質問者さんのお友達が出産された時、お見舞いにいくのであればお祝いを持って行った方がいいですしね^^ これからもっと寒くなるので風邪などひかないように 元気な赤ちゃんを産んでください☆

sight000
質問者

お礼

10人ですか!大変でしたね(笑) でもおめでた続きはいいですよね、幸せがいっぱいで! そうですよね、いい記念にもなるし、何か形で表せたら後々まで 楽しいですよね!皆さんに色々ご意見いただいて、やっぱりきちんと お祝いしようって気になりました! どうもありがとうございました!

回答No.4

2か月しか変わらないのであれば、 先に友達が出産したらとりあえずこんな電報でお祝いメッセージを送って http://www.rakuten.ne.jp/gold/nuigurumi/index.html いろいろ種類がありますが、これなんて可愛いですねー。 私ももらったら嬉しいかも! https://selectgift.rakuten.co.jp/top/goodsDetailListView?item_id=10852 「私も後から追っかけていくからそのとき改めて2人でお祝いしようね」 って一言を添えてあなたが出産を終えて落ち着いたら2人でお互いに何か お揃いの服とかを一緒に買って贈り合ってみてはどうですか? あまり型にはめちゃうと内祝いあげなきゃいけないのかな~。 って思わせちゃうのでこういう方法ならあまり負担に感じないのでは? と思います。

sight000
質問者

お礼

こんな可愛い電報があるのですね!知りませんでした! 電報って発想は目からうろこでした(笑)なんか斬新! ぬいぐるみは赤ちゃんの枕元とかに置いてもらえたら嬉しいですねぇ。 >「私も後から追っかけていくからそのとき改めて2人でお祝いしようね」 うまい言い回しです!すごく気が利いた言い方ですよね~。 後々二人でお祝いしあうってのもありですね、うーん悩みます^^。 出産してからのほうが、実際必要な物が出てきたりしそうですしね。 よく考えて見ます!ありがとうございました!

回答No.3

結婚の場合でしたが、同じようなことがあり、お互いに内祝は無しにしようと決めて渡しました。 ただ、出産であればあれこれ考えず、普通にしておいた方が無難です。 必ずしも無事に生まれるとは限らないからです。 不安にさせたらごめんなさい。 でも、私にも予定日が1ヵ月違いで私の後に出産予定だった友人がいたのですが、早産で私よりもとても早く出産して、赤ちゃんの命が助かるかどうか…ということが実際にありました。 もし、あなたがお祝いを先に渡してご友人から内祝をもらわず、その後あなたの出産に何かがあった場合(ごめんなさいね)、ご友人は内祝を渡して良いのかとても迷うことになると思うのです。 確かに手間だし無駄な気もしますが、もしもの時にお互いに困ることになります。 だから、他の人と同じようにするのが良いと思いますよ。

sight000
質問者

お礼

体験談を教えて頂いて、ありがとうございました。 そうか、そんな事だってありうるのかぁ、ととても参考になりました。 確かに、そんな心配も産まれてみるまではわからないですもんね。 その視点では考えたことが無かったので、ハッとさせられました。 出来ればそのような事態には出くわしたくないですが、そんなことも 頭に入れておかなくちゃいけませんね。。。ありがとうございました。

noname#112512
noname#112512
回答No.1

う~ん、相手の手間を考えてお互い様だからナシにという気遣いはわかるのですが、やっぱりお祝いなしってさみしいと思いませんか? 人から頂いたものって後から「これ、○○さんからもらったんだよなぁ」「役に立ってるなぁ。××さんありがとー」などふと思い出すものです。 仲の良い親友からのプレゼントならすごくうれしいと思います。それをなくすのは惜しい、実に惜しいと思います。 内祝いはなくしてもいいですよね。 それも含めて「お祝い、何がいい?生まれてから聞くのでは私も出産が近付いて選ぶのに時間がなくなるといけないから、今のうちからいくつか候補を探しておきたいから教えて」と聞いてみてはいかがでしょう? そこで親友が候補を出してくれたら「私も近づいたらリクエスト出しちゃおうかなー、お互い様だから内祝いはナシにしようね」と言えば、手間はなるべく減らして、前もって探せるので出産前後のお二人にもそんなに負担にならないのでは?そしてプレゼントの喜びは二人とも味わえます。

sight000
質問者

お礼

そうなんですよ、そうなんですよねぇ、生涯にそうそう無いお祝い時に お互い様でながしてしまうのは何かさみしい気がしますよねぇ。 ここは手間など考えず、きちんとしたほうが気分もいいかもしれませんね。 「何がいい?」って聞いちゃうのは良いですね! 出来れば必要なものをあげたいし、喜んで欲しいですもんね! それがいい気がしてきました!ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう