• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産祝いの時期)

出産祝いのタイミングについて

このQ&Aのポイント
  • 来年3月が出産予定の妊娠4ヶ月の妊婦が友人から出産祝いを受け取るタイミングについて相談されましたが、出産前に贈るのはマナー違反と感じたので、出産後に贈って欲しいと伝えました。
  • しかし、友人からはあまりにも気弱な態度だと言われ、自分の反応に冷たいと感じました。
  • 皆さんはこのような場合、どのように対応するべきか、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

死産経験者です。 出産祝ではありませんが、毎年参加しているセミナーで、スナップ写真を送った常連参加仲間のお一人から、お礼としてスタイをいただきました。 その時は私も若くて、マナーとかも気にしなくて、「ああ、そう」という感じだったんですが、実際に死産してみると、見るのが非常に辛かったです。 また、送った方も、「悪いことをしてしまった」と、私以上に落ち込んでいたようです。 出産祝と言っても、ベビー用品のこともあるし、ベビー用品でないプレゼントだったり、実は先方も妊娠祝くらいのつもりでいたりするかもしれません。 「もしもの時のために、出産祝を出産前に贈るのはマナー違反」というのを伝えるのは、悪くないと思います。本当に万が一のことが起こった場合、こちらも辛いし、先方も気まずい思いをします。(ここで気まずい思いをしない人だったら、その人はそういう性格なんだという事を気に留めておいても良い) ただ、先方が妊娠祝のつもりで思わずベビー用品を買っちゃって、「出産祝を買っちゃったから、渡したい」なんてこともあるかもしれないから、「それは産後のプレゼントってことで、今は今で、別のがいいな」でもいいかな……産前に何かしらのプレゼントをしたがる人っているので、そういう人には、食事をごちそうしてあげるとかの「消えてなくなる物」を私は勧めています。

september_501
質問者

お礼

経験談を有難うございます。 大変つらい思いをされたんですね。。。 贈られた方もきっと相当落ち込まれたでしょうね。 私も同様の事が起こらないとも限らない、と考えて出産前に贈ってもらうのは断った方が良いかと思い、断ったのですがとても仲の良い友人だったので、キツく言い過ぎたかな…と。 ただ、友人はhironaさんが仰るように、妊娠祝いのつもりでベビー用品を買ってしまって、それで先に渡そうとしたのかもしれないので今度会った時に色々話してみたいと思います。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

きっとお子さんいらっしゃらないんでしょうねぇ。その友達。 第一性別だってわかってない時期なのに。 マナー以前に、あなたがどう捉えるかだと思いますよ。 友達に迎合してプレゼントをもらって、万が一のことがあったら そのもらったプレゼントを見て嫌な気持ちになりませんか? 私は心が狭いのでもしそんな立場になったら「出産も終わってないのに もらわなきゃ良かった」って相手を恨む、までは行きませんが 今後の付き合いは考えるでしょうね。 それはそれ、これはこれ、で気にしないタイプなら臨機応変に もらっても別にいいと思いますが。 そんなイヤな思いをする、させるくらいなら私ならハッキリ 「出産後にして欲しい」と断ります。 オブラートに包むなら「無事出産が終わるまで願掛けも含めて あなたが預かって欲しい」と言うとか。 でも相手に取っては「こんなマナーなんて押し付けて水臭い、 他人行儀」「私が無知みたいじゃない」って思うかもしれませんが、 実際無知なんだもん、しょうがないですよね。 その程度でヘソをまげるならその程度の友達ですよ。 結婚が決まっただけなのに結婚祝いを持ってくるのと同じくらいの フライング行為だと思います。何でも早ければいいってモンじゃない。 あ、でも以前にここで「何でも早く祝わないと気が済まない親戚」みたいな質問を見たことがあるので、そういうタイプの人なのかもしれませんね。

september_501
質問者

お礼

友人はまだ未婚なんです。 確かに私がどう捉えるか、なんですが、やはり万が一があった場合 折角贈ってもらったものをみて悲しい思いをするのも、彼女に気まずい思いをさせるのも嫌なので、断ってよかったんだと思っています。 普段、一般常識がマナーが、と気にしている友達なので今回のことは分かってくれたと思います。 参考になるご回答有難うございました。

  • nemnatnat
  • ベストアンサー率26% (35/133)
回答No.2

まずはご懐妊おめでとうございます☆ 難しいですね。 お友達の方はまだお子さんはいらっしゃらないのでしょうね・・・。 きっとあなたが妊娠された事を、自分の事のように嬉しく思い、ついつい買ってしまったんでしょうね。 (実母や義母が「かわいい洋服見付けたのよ~♪」みたいな感覚かもしれませんね。) 出産祝いのマナーを伝えた上で、 「無事に産まれますように・・☆ってお守り代わりに、出産が終わるまで持ってて欲しいな♪」 と、軽い感じでお断りしてもイイと思いますよ。

september_501
質問者

お礼

お祝いのお言葉有難うございます。 友人はまだ未婚です。 確かに、大変仲が良いので自分の事のように喜んでくれての言葉だったと思います。 もうすでにお断りしてしまった後なんですけど、 お守り代わりに持ってて欲しいな♪と伝えます。 アドバイス有難うございました。

回答No.1

流産経験のある、妊娠8ヶ月目の妊婦です。 長い付き合いの仲の良い友人だったら、私なら貰っちゃってますね。 そして、貰って少し時間を置き、半額くらいのお返し(お菓子や入浴剤などの差しさわりのない物)をしておきます。 御祝などのルールについて、自分が誰かに御祝をあげる際には気を付けますが、自分が貰う側になった場合は「幾らなんでも非常識だろう!」と感じる場合以外は特に気にしないです。 性格かもしれませんね。 妊娠4ヶ月目で心配事も色々あると思いますが、できるだけリラックスして過ごしてくださいね。 つわりなんかは大丈夫ですか? 日々、大変な事もあったりしますが妊婦生活がんばりましょうね。

september_501
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 そうなんです、中学1年からの付き合いで仲の良い友人、親友からだったのでどうするのが良かったのか分からなくなってしまって。。。 今思えば、貰っておいて後からお祝いのマナーを話しみても良かったかな~と。。 でも、やっぱり万が一があった場合の事を考えると無事出産した後に貰える方が双方気持ちが良いと思うので、今度友達に会った際に色々話しをしてみようと思います。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう