• ベストアンサー

ルイガノ・アビオス・ラレー・トレックで迷っています

noname#101038の回答

noname#101038
noname#101038
回答No.4

大分絞れてきましたね。おせっかいついでにもう一言だけ。 ラレー RFLは実車を見たことがないのですが、他のバイクに比べるとスペック上ではランクが下のパーツが付いているような気がします。リヤ7速ですしね。 別に7速でも8速でも良いのですが、自転車パーツは段数が多いものほど製品の精度も高い?と言う様な風潮がありますので、同じお金を払うなら8速のモデルを選んだほうが良いと思います。 クラブスポーツのほうはクロモリフレーム・フォークなので選ぶ値打ちはあると思います。ちょっとコンフォートよりですが、ラックやフェンダーは気に入らなければ外せばOKですしね。 使用用途を読ませていただきましたが、質問者様の道路事情と予算であればアビオスプレーヤーかコーダブルームの方が良いかと思います。 この2台はちょっとコンセプトがちがいますが、軽い出足を望むならアビオス(街のりを一番に考えると・フレーム形状もどんな服装でも選ばない)、巡航を一番に考えるならR-F(ツーリングを主体に考えると・700cなので)ぐらいの判断でも良いと思います。

chikomiu
質問者

お礼

何度も助かります。ありがとうございます。 え~と、最終的なお勧めのアビオス、コーダはフロントサスがないですが、その点は問題ないのでしょうか。 確かに毎日通勤で乗るので、アビオスのように前から跨げるのも魅力なんですよね。でも、そういう形状のものって見た目がままちゃりとあまり変わらないものがおおいのですが、アビオスはそれほどでもないですよね。クロスバイクを選ぶときにあきらめなければいけないのが、スカートで乗ることだったので。。。アビオスの乗りやすさはやはり魅力ですね。デザインが若干地味ですが・・・(笑) そう考えると、ルイガノLGS-SIXも前から跨げるでしょうか?実車を見てないのですが、他のに比べると、フレームが低くなってる気がします。 unkys01様があえてルイガノ2台を除外した理由があったら教えていただけると助かります。 相談しているうちに自分が本当に求めているものが分かってきた気がします。憧れは一般的なクロスバイクの形状だったのですが、毎日のことを考えるとかごもつけたいしスカートでも乗れたらなおうれしい・・・前からも跨げる形状がいいけど、ままちゃりやシティ車よりもかっこよく(あまり曲線的でない)、走りも軽く走れるもの、しかも予算内、ということでした!(笑)ちなみに私の身長は165あります。 こんなわがままをかなえる自転車、あるかなぁ・・・ アビオスプレイヤーか、ルイガノSIXでしょうか・・・ それとも他に適した自転車があるのかな・・・ う~~ん・・・

関連するQ&A

  • 都内でルイガノとラレーを取り扱っている自転車屋を探しています。

    都内でルイガノとラレーを取り扱っている自転車屋を探しています。 小柄(150cm)な女性向けのクロスバイクを探しています。 ネットや雑誌等で見て、ルイガノとラレーとトレックから 女性が乗りやすい形状のクロスバイクが出ている事を知り、 現物を展示しているお店へ見に行きたいと考えています。 検討しているのは以下の品名のものなのですが、 都内で置いていそうな自転車ショップがありましたら教えていただけますか? ルイガノ ・LGS-TR2 ・LGS-SIX ラレー ・TRM ・MR6 新宿区のワイズロードと、阿佐ヶ谷のフレンド商会には行ってみましたが、 置いてませんでした。 他に気になっているトレックは、六本木のトレックのお店へ見に行こうと思っていますが、 それ以外にも小柄な女性向けの 5~6万円程のクロスバイクがありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラレーRF7とルイガノRSR3

    二十歳の男です。自転車通勤を始めようと思い聞き込みを始めたらクロスバイクという単語にたどり着きました。 どうせ買うなら良いものを!長く使えるものを!とは思いつつそんなにお金は出せない現状。予算10万円程度で探した結果ラレーRF7と ルイガノRSR3にたどり着きました。 この二つのどちらがいいか。10万も使うならもっといい選択があるの助言等お願いします。 ちなみに通勤距離は片道8kmです(これだけ短いと関係ないかも・・・?)。

  • ルイガノTR1の泥除け

    この春から自転車通勤をしよう思い、クロスバイクの購入を考えています。候補として、ルイガノのTR1と、ジャイアントのCR3200を挙げています。片道6キロ、坂もあり、雨の日も関係なく使います。そう考えるとジャイアントでは泥除けがはじめからついているので最適だと思います。でも、ルイガノも捨てがたく、できれば泥除けを後付けしたいのですが、どれが合うのかわかりません。フルフェンダーで前輪後輪両方つけるタイプのものを探しています。もし、見当あるかたがいらしたら、教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ルイガノvsラレー

    10万前後で自転車を買おうと思ってます。 第一候補は、ルイガノLGS-RSR3かラレーRF-7か。 このクラスだとエスケープR1やシラスなども入ってくるんでしょうけど、 見た目のデザインが正直あまり好みではありません。 ビアンキはあの緑が嫌いだし、ジオスは今乗ってるので他社がいいです(笑) デザイン最優先で決めるなんて、邪道だと言われそうですが…(苦笑) スペックを見ても全くわからないので、詳しい方2車種を見比べて頂けませんか? (※スペックがわからんなら、こんなのに乗る必要はない!みたいな意見は止めてください) ルイガノLGS-RSR3 : http://www.louisgarneausports.com/bike/08lgs-41rsr3.htm ラレーRF-7 : http://www.raleigh.jp/catlog08/RF7/spec.htm 現時点での用途は、片道7キロの通勤と近所をブラブラぐらいです。 もっと慣れてくれば、中~長距離もやってみたいなと思ってます。 特に改造などはする気はないので、完成品でよりよい物を装備してる方がいいです。

  • ルイガノのクロスバイク購入について

    初めてのクロスバイクの購入でルイガノのTR1とTR3で迷っています。好みのカラーや泥よけなどがついていることを考えればTR3かなと思うのですが、実際に乗ったことがある方の意見をぜひ聞かせていただきたいです。

  • ルイガノのクロスバイクかMTBで悩んでます

    こんにちは。引越しを機に自転車を購入しようと 思い、色々と調べています。で、ルイガノにしようと 思うのですが、クロスバイクかMTBかで悩んでます。 候補は (1)クロスバイク・・・TR1 (2)MTB・・・LGS-FIVE   です。 予算は3~4万位というところでしょうか。 それで、自分としてはTR1に傾いてますが 後付の泥除けがフルフェンダータイプしか 見当たらず、うーんって感じです。 (ホントは探せばあるんですか?) 恐らく街乗り中心でオフロードは走らないと 思います。距離も全くの初心者ですから いきなりの遠距離サイクリングはしなそうです。 身長は170センチです。 ホントに全くの初心者なので何もわかりません。 ルイガノに詳しい方や実際に乗っている方が いれば教えていただきたいです。 また、他にも良い自転車があるならば 教えていただきたいと思います。 お願いします!!

  • クロスバイク ルイガノTR3

    初めて質問させて頂いております。 通勤の移動手段としてクロスバイクの購入を考えておりますが、候補としてはルイガノ2008年モデルのLGS-TR1かLGS-TR3のどちらかで迷っていました。路面が多少濡れている程度であれば乗っていこうと考えていた為、それであれば泥除けも付いたTR3が良いかなと今のところ考えておりました。ただ、TR3の場合ヘッドパイプの目の前にカゴを後付け出来る(?)ように台のようなものが付いていますが、これは取り外しが可能なものでしょうか?外観的にはTR1に泥除けが付いているようなものが良いかなーなんて考えていました。TR1に泥除けを付ければ良いだけなのかもしれませんが、価格的にTR1に泥除けを付けるよりTR3を購入後カゴ台だけを外してしまった方がやや価格的には安いかな、と感じておりました。自転車のことについては雑誌やカタログを購入し色々と検討してはみたもののほぼ素人です。。御意見・アドバイス等頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • クロスバイク ラレー rfl

    現在、ラレーのクロスバイク RFL Radford-Limitedの500サイズを買おうか迷っています。 ただ、ラレーの50サイズの適応身長がわからず、困っています。 私は172センチなのですが、500サイズの 適応身長を教えていただきたいです ちなみに、560mm(C-Cホリゾンタル換算値)とのことです また、初めてのクロスバイクでオススメはありますか?予算は5万円以内で揃えたいです。また、中古も考えています。

  • ルイガノ2011のTR1かTR3か迷っています

    クロスバイクのLGS-TR1とLGS-TR3どちらを購入しようか迷っています。 遠くまで自転車に乗ってぶらぶら旅をするのに利用したいのですが、 泥除けのフェンダーは必ず付けたいです。 TR1は24段ギアで良いですがフェンダーが付いていないので残念です。 専用のフェンダーは売っているのでしょうか? ネットで購入するのですが、素人でも簡単に取り付けできますか? また、TR3の前に付いている荷台は外したいのですが簡単に取り外しできますか?

  • トレックとジャイアントとルイガノで迷ってます。

    29歳女性です。 基本的にはあまり体力がないのですが、体力をつけることとダイエット(基礎代謝の回復)を目的に、 クロスバイクを購入することにしました。 バランスよく筋肉がつく自転車に乗りたいと思っています。 使用は通勤がメインになります。 距離は10km以下です。 1.GIANT ESCAPE R3 2.TREK 7.2FX 3.ルイガノ CHASSE のどれがオススメでしょうか? 違いがよくわからないので、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。