猫の鼓膜が破れた場合の影響と治療方法について

このQ&Aのポイント
  • 猫の鼓膜が破れると平衡感覚が失われ、歩行や走行能力に影響が出る可能性があります。
  • 鼓膜が破れた場合、医療処置によって鼓膜を再建することが可能です。
  • 鼓膜が治った後は平衡感覚が回復し、猫は正常な歩行や走行ができるようになるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫の鼓膜が破れたら。

(度々すいません。) 先日、怪我した猫を保護しました。 耳と目から血を出していて、腰も抜けたような状態だったのですが、今は元気にご飯を食べています。 最初は脳に損傷があって、下半身が麻痺しているのではないかと心配したのですが、足が脱臼していたようで、それを治してもらったら立ち上がるようになりました。 しかし、平衡感覚が取れないようで、2~3歩しか歩くことができません。 (すぐに転ぶように倒れてしまうのです。) 耳の鼓膜が破れていたということなので、やはりその所為で平衡感覚が取れないのでしょうか? 耳の鼓膜が治れば、再び平衡感覚も戻って、きちんと歩いたり走ったり出来るようになるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

足の怪我で腰が抜けたように横に転がってしまうことはあります。 事故以外にも、高いところから降りたときに怪我をする子は結構います(腱をいためたり、足の裏を怪我するなど)。 ケガが治れば戻る場合もありますし、栄養不足や麻痺のためにしばらく休養とリハビリが要る場合もあります。 耳が原因の場合、人間と同じで吐き気などがあるでしょうから、食べ物がノドを通らない可能性があります。食べるのに支障がないならば、おそらくは足の怪我か筋力の低下、栄養失調などが原因でしょう(つまり、治る可能性がある)。

shironekoI
質問者

お礼

ありがとうございます!! 耳が原因の場合はやはり気持ちが悪く、食欲がないものなのですね。 食欲は(薬の所為かも知れませんが)物凄くあり、先住猫が小食なだけに見ていて気持ちが良くなるほどの食べっぷりです。 治る可能性があるとのことで、安心しました。 そういわれてみると、少しずつ良くなっているような気もします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鼓膜損傷

    4日前に子供に箸で耳を一突きされ、鼓膜を損傷して、ただいま通院中です。 鼓膜が破れてるのでは・・・と思うのですが、先生によると、傷がついているだけのようです。 鼓膜に傷がついて、その部分が、血の塊になってきているようです。 このまま抗生物質を飲みながら、経過を見ていきましょうとのことです。 耳鼻咽喉科の先生でも破損と損傷を見間違えたりするんでしょうか? 先生曰く、2週間ほどは、耳が聞こえにくいらしいです。 実際に鼓膜損傷されたかたは、どのくらいで元通りになりましたか? 私は耳は水中にいるような感じで、自分の声がこもって聞こえます。 風などがふいたり、人ごみの所へ行くと、音が聞こえにくいです。 あと、舌の神経半分(損傷した耳の方)も麻痺してます。 こんな症状のため、日々の暮らしが不自由です。 鼓膜に傷がいくだけで、こんなにも大変な思いをするなんて思ってもみませんでした。 破れてたら、もっとすごい症状なんでしょうが、どちらにせよ、耳が聞こえにくいってとっても不安です! 経験者の方々、よろしければ、経験談を教えてください。

  • 鼓膜が破れたかもしれません

    さっき夫にかなり強く顔をつねられ、あまりの痛さに顔を叩き返そうとしたら、夫がよけて私の手が夫の耳に当たってしまいました。 夫は障害者で、半身麻痺と言語障害があり、健常者とは違うので、どこまで痛いのかハッキリわかりません。 叩いてすぐに耳を押さえ、耳!耳!とうずくまっていました。 障害を持ってから、痛みには弱くなったみたいで、ちょっとしたことですごく痛がります。 叩いた強さも決して強くありません。 ただ耳はちょっとしたことで鼓膜が破れるみたいなので、心配です。 夫はしばらく痛がっていましたが、いつもと変わりなくしていたので、こちらから聞くと、痛い!聞こえない!と言います。 病院に行こうと言っても嫌だと言って言うことを聞いてくれません。 万が一鼓膜が破れていたとしても、治療方はないみたいで、水が入らないようにして、時間が経つのを待つしかないようですが、一度も診察せずに放っておいても問題ないのでしょうか? 因みに夫は何の理由もなく、突然八つ当たりしてきます。 多分自分の思い通りにいかないとか、そんな理由だと思うのですが、後で話すと、イライラしてやったことは全く覚えてないみたいです。 病気になる前は穏やかな人でしたし、今も普段は明るく過ごしていますが、たまに突然おかしくなります。 そんな時は、口で言ってもわからないので、私も負けずにやり返していましたが、どう対応するのが正しいのでしょうか? こんな生活が5年近く続いており、子供にも悪影響で、疲れきっています。

  • 鼓膜損傷と水圧

    1年前くらいに鼓膜を損傷しました。破れているほどではなく 若干はがれている、ヒビが入っているような説明を受け経過観察という事でした。症状も耳も聞こえ問題ないのでそのままにしていました。 先日シュノーケリングをし潜ったところ その耳側だけキュルキュルという音とともに奥まで水が入っている(鼓膜内)感覚がし 吐き気とめまいのような状態になりました。水から上がった後もしばらくその状態が続きました 元々は耳抜きも問題なくできていましたし、その片耳だけなので 鼓膜の損傷が原因と思いますが どういった現象、状態なのか不安です。 感覚としては鼓膜の隙間がら海水が入り込んでいるような感じがします 根本的な治療などあるのでしょうか? また、耳栓などで何とか状態を抑える事は可能なのでしょうか?

  • 耳の鼓膜が震える。

    質問させて頂きます。 昨年12月頃、妙な感覚に耳が苛まれました。 耳が詰まったような、トンネルの中などに入って耳がおかしくなるあの感覚を軽くしたような感じです。 「あれ、変だな」とある日急に感じ、それから4、5日はその違和感があったのですが、 慣れたのか、もしくは消えたのか、しばらくすると、気にならなくなりました。 それでも、たまに「あれ、また変になったかな」という感じはありました。 ワタシはアメ耳なので、耳垢が詰まってそうなっているものだと思い、先日耳鼻咽喉科に行ってきました。 そこで検査してもらった結果、垢は詰まっていないし、どの周波数の音もきちんと聞こえているから問題ない、という診断が出ました。 でも、耳の違和感は確かにあるので、気持ち悪くてたまりません。 耳鼻咽喉科では言わなかったのですが、結構頻繁に(多分)左の鼓膜が震えるような感覚があります。 ネットで調べてみましたら、「聞こえる音と連動して震える感じ」や「1回30秒程度震える」など書いてる方がいらっしゃいましたが、 ワタシの場合は、音の有無にかかわらず、結構長い間震えているようです。 耳の鼓膜の震えを意識して記録し始めたこの三日間は、毎日、結構長い間、震えています。 「耳管開放症」という病気があり、それで鼓膜が震えるような症状があるとネットで見ました。 「耳管開放症」は、ダイエットが原因で起こるらしいですが、ワタシも、 ダイエットをしたつもりはないのですが、節約から少し間食を控えたりしていましたら、昨年の春先に数か月で5キロ近く体重が減ったので、それの所為で「耳管開放症」になったのかなと思っております。 ご意見を伺わせて頂きたいのは、もう一度病院に行ってみる必要があるかどうかについてです。 先日病院に行った際、ワタシは耳垢が詰まっているものだとばかり思っていたので、 「鼓膜が震える」という病状についてはうっかり伝え忘れてしまい、 ただ「耳が詰まったような感じがする」「気圧がおかしい感じがする」としか言いませんでした。 「鼓膜が震える」と言ったら、診断結果は変わったのでしょうか? また、「耳管開放症」に効く薬はあるのでしょうか? 耳が痛いや、音が聞こえづらいといった症状はなく、ただ「鼓膜が震える」だけなので、 日常生活に支障はないのですが、 やはり、鼓膜が震えるという違和感がある所為か、頭がぼんやりしたり、痛くなったり、気持ちが悪くなりそうになることがあって、物事に集中しにくいです。 我慢しろ、と言われれば、勿論我慢するのですが、 もし薬でこの鼓膜の震えが治るのなら、薬に頼りたい心境です。 先日行った耳鼻科では、検査だけで2千円取られました。 もし他の病院に行って、また何の薬も貰えないのでは、お金が勿体無いなと思っています。 病院に行くメリットはあるか、お知恵を拝借いたしたいです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 猫がひどく怪我をしました。

    今日の朝、2日帰ってこなかった私の知人の猫が怪我をして帰ってきました。お腹に10センチほどの傷があり、前の足の片方が靭帯損傷し、脱臼しています。病院に連れて行きましたが、先生によると安心はできないそうです。ほとんど毎日遊びに行っては猫と遊んでいましたので自分の猫のように心配です。私には猫の知識がないので、猫の生命力、怪我の危険性、どのくらいの怪我をすれば命に影響するのかについて知りたいと思っています。私にできることは、猫について調べて友達を励ますことしかでません。なんについてでも構いません。アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 下半身不随の子猫の飼い方

    1週間前に生後1ヶ月ほどのノラ子猫をつれて帰りました。 母猫と遊んでいたところを突然イヌにおそわれて振り回されてぐったりしていた子猫です。すぐにお医者に診察してもらいましたが下半身の中枢神経に損傷を受け一生下半身麻痺になるでしょうとの事。その通りでおしっこもウンチも感覚なしです。怖いのか触ろうとすると小さい身体でせいいっぱい威嚇します。最近は少しなれてきて身体にさわらせるし小さい声で甘えたりします。不憫でなりません。お風呂にいれてやったらうっとりとしていました。 猫を飼った事がないのでしつけをどうするかが全くわかりません。 下半身麻痺でもトイレのしつけはできるのでしょうか?それと威嚇した時はどのように対処すればいいのでしょうか?ちなみにうちにはイヌが2匹(中型)がいます。妊娠中の娘がいるので猫には触れさせないように気をつけいてます。

    • ベストアンサー
  • 子猫を間違えて踏みました

    子猫が予期しない場所に転がっており、寝起きで頭を間違えて踏んでしまいました。すぐに踏んだと分かり、すごい暴れて、口と耳と目から血を垂れ出し、すぐに病院へ連れて行ったら、首の骨や肺などには損傷は無いため、脳がつぶれたと思うとのことで、脳圧を下げるステロイドを打ちかえってきました。まだ生後5日で、今は口をあけたまま横になって呼吸も弱いです。 事故は10時間前ほどです。 もう、辛くて泣きまくっています。 ミルクを吸う力も無いので綿棒にミルクをつけて少しずつ口に流しています。 こんなことをしてしまった人間はきっと私以外居ないはずです、 本当に辛いです。 子猫はこえも出せずまだ生きています。

    • ベストアンサー
  • 亜脱臼の治癒期間は?

    私の友人が脳梗塞で右半身麻痺となり、右肩が亜脱臼してしまいました。療法士によるリハビリを続けていますが、亜脱臼からくる右腕の痛み、だるさに昼夜悩まされ続けており、主治医に訴えても亜脱臼は筋力をつけていかないと直らないというだけで一向に要領を得ず、果たして直るのかとBlueな気分が続いています。 脳梗塞による亜脱臼を経験された方で、痛みをとる療法、治療期間等をご教示いただければと思い投稿しました。よろしくお願いします。

  • 猫のしっぽの怪我について

    2歳の猫ですが、外から元気なく帰ってきて、しっぽ全体がダランとしているので、さわると先端から10cmぐらいのところで、しっぽが折れているのです。見た目の外傷は全くなく、元気がないので病院へ連れて行きました。外傷はないが交通事故とかの可能性も否定できないので、全身のレントゲンをとってもらい、しっぽ以外は異常がないとのことで、一安心はしました。 しかし、しっぽが動かないことについて先生に確認したのですが、神経を損傷して、しっぽを切る以外処置はないとのこと。費用は8~9万ぐらいとのことです。 とりあえず家につれて帰って様子を見て検討することとしたものの、正直、高額なのにおどろいています。 (質問1) 同じように、しっぽの怪我を経験した人にお尋ねしたいのですが、しっぽの神経を損傷して、そのままほっておいて生活させている人はいますか?その場合、猫にとって特に排便など、不便はありませんか? (今日の昼に怪我して帰ってきて、まだ排便はしてません) (質問2) 8~9万という費用は妥当な金額ですか?同じ病院で、避妊手術したのですが、2万3千円ぐらいでしたが、その時は妥当な金額だったと思っています。 (質問3) レントゲンをとって、しっぽの骨の部分は白く、折れている部分だけ黒く骨一個分ぐらい何も見えなかったのですが、先生からは、脱臼か骨折かわからないと言われました。ほんとうに脱臼か骨折かもわからないものなのでしょうか?院長が手術中とかで、非常に若い先生に診てもらったので、ちょっと心配です。とにかく処置は、しっぽの切断しかないように言うのです。 (質問4) 先生に、このまま切断せずに、放置したらどうなるか質問しました。しっぽに感覚がないので、怪我をしたり、自分で噛んだりするかも?と言われました。そんなものなのでしょうか?壊死とかして腐ったりしないのか心配です。

    • ベストアンサー
  • 今現在17歳なのですが1歳半のころインフルエンザ脳

    今現在17歳なのですが1歳半のころインフルエンザ脳症で左脳に損傷をおい痙攣やてんかんを起こして今でも抗てんかん薬を飲んでおり右半身が不全麻痺です。ちなみに身体障害者手帳は上肢は3級で下肢は7級です。脳は一回損傷をおえば治らないのでしょうか。また不全麻痺も完治はしないのでしょうか?