• 締切済み

うつ状態 将来について

うつ状態と診断されて約1年たちました。今は実家に住みながら傷病手当をもらい生活しています。 最初は不眠が主な症状だったのですが、仕事も辞めた今は寝れようが寝れなかろうがまずそれよりも精神的に安定していて!という感じです。何日か置きに死にたくてたまらなくなります。今、特に悩んでることは傷病手当もあと半年位しか出ないので、それからの生活のことです。金銭的に親に迷惑をかけたくありません。実家もきついので…。でも働ける気がしません。体力も本当におかしい位なくなり、1日外出すれば5日ほど動けなくなる…そんな感じです。こんな状態で仕事できるわけもなし、職を転々としてきたし、手に職もないし、高卒だし、仕事が出来る自信が全くもってないです。怠け者と思われるかもしれません。それも否定できませんが、本当に体力がないのです。先生にはそんな焦らないで体調を整えていこうと言われてます。今までも色んな職業についてきたけど全て長く続きませんでした。私は、半年したら死ねばいいのかな・・・と思いつつ生きています。これがうつ状態っていうものなのでしょうか?滅茶苦茶な文章でごめんなさい。どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.4

鬱状態の時は何もする気がなく、理解してくれる家族でも プレッシャーを感じますよね。 病気が長引くのであれば、障害年金を申請してみては如何でしょうか 初診日より1年半が経過し、なおかつ年金を三分の二以上払っていれば申請できます。 とうるか通らないかは難しいですが、考える余地はあると思います。

nap123456
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。障害年金ですか…そうですね、それをもらえれば焦らず落ち着いて療養する事ができると思います。うつ状態で心療内科に通っていて自分ではすごく辛いのですが、まだ症状としては軽い方だと思うのです。うつ状態とは診断されていも、うつ病ではないらしいので…なので通らなさそうな気がしますが、障害年金について調べてみたいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104659
noname#104659
回答No.3

こんにちは、はじめましてm(_ _)m私もうつを数年患い現在も続いています。 私は医師ではなく患者ですし、体験談と私なりの感想を書かせていただきますね。少しでもご参考になれば幸いです。 まず、「これがうつという状態か」、まさにそうだと思います!傷病手当が切れたら死ぬ、ご実家には迷惑をかけられない、というのは普通「死ぬよりは実家に頼る」だと思うんです。ご事情もおありでしょうから私が断言できませんが、うつ病で状態が悪くなると「人に迷惑をかけるより死のう」となる、と聞きます。 質問文から質問者さまの状態がそのようになっているようお見受けしました。私もこの数年間、死んでしまおうと何回も思いましたが、ある時、親から「働かない(働けない)くても病気でも、生きていてくれた方がいい。死なれたらそのほうが辛いし迷惑だ。この先ずっと自分の子の死を引きずっては生きていきたくない」と言われました。やはり一時的には自分が迷惑な存在に思えても、親御さんに逆縁をもたらすのは、親御さんの中で大きな喪失にならないかと思えます。 「怠け者」も、私もよく感じました。でも、これも本物の怠け者ならサボれてラッキー!となると思うんです。なかなか動けないことで自責されている質問者さまは、やっぱり調子を崩してらっしゃるように思えます。私も半日働いただけで3日は休養が欲しい感じでした…(今は週3、月12時間のアルバイトです)。 傷病手当がきれることで今は大変お困りとのこと、私は詳しくないものでご紹介は出来ませんが心身障害者支援制度など、心療内科でよくチラシを見ます。お金のことは私も常々考えますし、一番の悩みであることは変わらないのですが、漠然と大きな悩みを抱え容態を悪くするより、出来る範囲まで問題を細かくして(紙に書き出して整理していくとやりやすいです)少ないエネルギーで片付けられる問題からとっぱらっていくようにしたら少し体調が改善しました。 最後に、他の回答者さまも仰っていますが、無理して働いたり一時の衝動に身を任せるより、治療が一番大事だと私も思いました。数年間、無理して働いて余計不調になり結果的にマイナスに終わったり、いろいろ失敗もしましたが、それらをへて「やっぱり治療が最優先」だと痛感する最近です。体調悪化しそうなことは断固避けています。 まとめられたか不安ですが、回答者さまの体調が少しでもよくなられるようお祈りしています。

nap123456
質問者

補足

治療が一番大事ということはもちろん分かっています。ただ、やっぱり時間が経つにつれ焦りが出てきてしまっています。特にお金を使うこともなくても病院代や、年金、健康保険料、住民税、車のローン、携帯代…実家にいても毎月毎月お金がかかるので…考えないようにしようと思ってもついつい考えてしまい落ちてしまいます。ただ、うつ病ではなくあくまでうつ状態という診断なので私でに無理な気がしてなりませんが、心身障害者支援制度というもの調べてみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 >これがうつ状態っていうものなのでしょうか? その通りです。 うつ病は、良い時と悪い時の波が繰り返します。 わたしは、同じ病気です。5年がたちました。 うつ病を治すには、忍耐が必要です。あせってはいけません。 しかし、わたしももうすぐに失業手当金が切れます。 なので、少しあせっています。 ハローワークで相談しましたら、障害者枠などがありあまり無理をしないで少しずつ仕事になれるよう考慮してくれる会社もあると言っていました。 ハローワークで相談した人も同じ疾患で障害者枠でそのハローワークに就職したそうです。 うつ病は、マイナス思考に考える癖があります。 また、良くなるとエネルギーコントロールができるようになるので疲れないで寝たきりにならなくなります。 わたしの妹は、統合失調症(2級)で実家の両親と環境が合わないので一人でアパートに暮らしています。生活保護で暮らしています。 本人に仕事のことを聞いたら、一生働かないで生活保護でくらしていくと言っていました。 統合失調症の人は、複雑なことを考えないで口癖で死にたいと言っている(結論をすぐに言ってしまうとテレビ放送で聞きました) はじめは、死ぬというと他の人はショックです。 しかし、最近は死ぬとすぐにいう病気が統合失調症という病気だそうであまり、気にしなくなりました。 わたしが、うつ病になった原因も妹の発言を間に受けて仕事と私生活のバランスを崩したからです。 長くなりましたが、あせらずに自分を分かってくれる人を探して少しずつ治すよう頑張りましょう。 頑張ると言うことばは、禁句だそうですが同じうつ病同士どうかお許し下さい。(わたしは、うつ病3級です) お大事に!!

nap123456
質問者

補足

5年ですか・・・私なんてまだまだ短いですね。やっぱりうつとは長期の付き合いが必要なんですね。うつ病に何級とかあるんですね…知りませんでした。無知でごめんなさい。私はうつ病ではなくうつ状態と診断されています。正直、本当は他の病気なのではないかと疑っています…私もすぐ死にたいと口にしてしまいますし…。きっと周りに不快な思いをたくさんさせてると思います。 ハローワークにうつなどでもOKな障害者枠というものがあるんですね。初めて知りました。今度ハローワークに聞いてみます。そういうこちらの状態を考慮して働かせてくれるところが見つかるといいですね。こちらは田舎なのであるのかな…?monta47さんにいい所が見つかるように応援しています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harbar
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.1

傷病手当がもらえるとは羨ましい… 小生もうつ病で闘病生活中ですが、傷病手当金も、もちろん給料も 出ない、収入ゼロです。 自立支援制度を受けながら、いい年して親の年金を頼りに暮らして ます。缶ジュース1本買うにも、40才を過ぎても親の許可が必要 です(いろいろ事情があり馬券は例外で買ってます)。 nap123456さんはまだ収入があるようですから、いまのうちに少しでも プールしておくことをお勧めします。今より悲惨な状態になりますよ。 しかし石の上にも三年のとおり、医師の指示通り闘病生活をして いましたら、ようやく復職の光が見えてきました。 今、nap123456さんは、医師の指示とおり、できるのであれば規則 正しい生活をしつつ処方された薬を飲み続けるのが大事だと思います。 どうもうつ病には、近道はないようなので、長期戦で行きましょう。 うつ病が治ったら、体力をつけ、体力がついたら、バイトでもいい から「金」にありついて、できればその合間に就職活動して、生活 を取り戻しましょう! 小生も復職したら、少しずつでも貯金をしつつ親に恩返しをする 所存です。

nap123456
質問者

補足

収入ゼロですか・・・厳しいですね。会社を辞めてから年金、結構保険料など無職なのに払わなきゃいけないものが多すぎて参ってます。最初は職場の人間関係などが原因でしたが、現在はお金や将来のことが原因になっています。ほぼずっと引きこもっていましたが、体力つけようとまず散歩をし始めましたが、近所の人が今日はお休み?など声を掛けてこられ辛いです。やはりうつで療養中ですとは言いにくいですからね…一番いいのは体力つけて傷病手当が切れるまでにバイトでもできるようになるのが理想なので少しでも体力が戻るように頑張ります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ状態、ちょっと苦しい、仕事はどうしたらいいでしょうか。

    いま、ちょっとなんて書けばいいのかわからないくらい、たぶんちょっと苦しいです。 どうすればいいでしょうか。 とりあえず箇条書きにでも書きます。 ・人の質問の回答には、答えられますが、自分のこととなるとさっぱり手に負えません。 ・うつ状態が3年続いています。 ・いままでに休職して傷病手当金をもらいました。また、休職したいけど、もうもらえません。 ・以前、うつ状態が悪化したけど趣味はどうしようかという質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4350438.html この回答者の方の言うことは正しかったです。 私は趣味をちょっと休んでいます。患者の会にも興味を持つようになりました。 ・仕事をやめたい。(人間関係は良好、ただ自分が仕事できないのがつらい、興味も湧かない) ・でも家計を支えているので、やめることはできない。 ・仕事を変えても今の自分では自信がない。 ・生活自体に張り合いがない。 ・自分の肝心なことになると、本当に支離滅裂になってしまいます。 ・仕事中はボっーとしていることしかできない。上司には相談済み。 今、上記のような状態です。 そこで、 1.傷病手当金がもらえなくても、1ヶ月ほど休職してみる。 家族になんて説明すればいいのかわかりません。 お金がもらえなくなるので、 2.とりあえず、ボっーとしていることが許されているのだから、 ずぶとく今の状態を続ける。ただし、結果をだすことは必要! 3.いっそのこと転職する。 どれがいいんでしょうか。 家族はたぶん今の家計を維持できれば、何も言わないと思います。 今度は、聞く耳を持って素直に回答を受け入れたいと思います。

  • 鬱の社会復帰の時期

    昨年の8月に病院に通い 今年の3月から休養し 現在は退職 傷病手当金で生活しています。 今、時間があり暇と感じることがあるので、ブランクが空く前に 仕事を探そうかと思いますが、 再発し傷病手当金を受給出来なくなる危険性を考えると、まだ休養してた方が良い気もします。 また、年齢のことが気掛かりで,職探しをしたい気もします。 質問 職探しをする見極めは、どのようにしたらいいですか?

  • うつ状態で3月末に退社し、現在うつ療養中です。

    うつ状態で3月末に退社し、現在うつ療養中です。 以前こちらでうつ療養中にしっらよい事などをお伺いしたところ、大変有意義なご意見を頂き。 一時は深夜・早朝であればコンビニにも行け。 食べたいものも食べれて、このまま復活に向かうと思っていました。 ですが、ここ2週間ほどは気分が滅入っています。 理由はお金の事…生活の事です。 傷病手当金が入ればギリギリ暮らして行けそうですが、元々の給与が低いので、心配です。 そのせいでインスタント食品しか食べない毎日が続いて、外出もせず、風呂も週1だけという恥ずかしい生活をしています。 それでもやりたくない事はやらず、いつかは動けると信じていましたが。 一向によくならないまま5月になろうとしていることに焦りを感じています。 自分は当初主治医から3ヶ月で良くなると言われてました。 2ヶ月目から動けるようになって3ヶ月目で目に見えて元気になるだろうと。 しかし、私は実質3月頭から会社には行けない状態で4月が終われば2ヶ月休んだことになります。 今の寝たきり生活では3ヶ月目に正常になっている自信がありません。 でも、貯金はあと30万ほどしかなく…家賃光熱費を考えると2ヶ月ぐらいしか生きられません。 治ったとしても派遣切りされ高卒の自分が仕事にありつける自信もありません…。 皆様はどうやって療養中、ご自身が過ごしやすいように過ごされていましたか? 悩んでも仕方がない、今は身体を治すんだと思っても…今は前より身体は動くし、ただの怠け者で風呂にも入らず寝たきり生活してるのでは…と、思いはじめたら。 毎日ふとして死にたくなります。 どうしたらうつを克服できるような考え方や、生活ができるでしょうか? また、傷病手当金などの申請などもなかなか病院や現地に行けず、申請が遅れてしまうのですが。 皆さんはどんなペースで行われましたか? 長くなってしまい申し訳ありません。

  • うつ状態でゆっくり休むとは?

    はじめまして。病院でうつ状態と診断されて半年になります。夏に仕事を辞めて通院しながら自宅療養してます。先生には「今は疲れてる状態だから、家でゆっくりと休みましょう」と言われていますが、なかなか休む気持ちになれません。何かをしてなければいけない、という焦りや将来への不安がジワジワと込み上げてきて落ち着きません。焦る反面、体はダルく、何かをする意欲も無く、どうしたら良いのか判りません。そもそも、ゆっくり休むとはどういう事なのか考えてしまいます。今は呆然とベッドで横になって1日が終わるのを待ってるような感じです。それだけでも疲労感が積もります。テレビや音楽を聴いても楽しめません。自分は何をしてたら良いのだろう…とひたすら考えてしまいます。うつの方々はどのように毎日を過ごしていらっしゃるのでしょうか。

  • 鬱状態で退職を考えています。

    職場のストレスで鬱状態にあり、現在はなんとか会社へ行っている状態ですが、通勤中に涙が止まらなくなったり、家でも泣いたり、上の空だったりで、主婦でもあるのに、家事が全く手に着かない状態です。 直ぐにでも退職をしたいと考えていますが、退職後の生活を思うと、 踏み出せずにいます。 病院へ行きたいと思いますが、診断書をもらっても万が一、 傷病手当金がもらえなかったらと考えると不安で、会社を休めません。 初診でも、診断書はもらえるのでしょうか。 給付の条件等についてはいろいろと調べましたが、実際に給付されるのはいつ頃からになるのでしょうか。 ご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 半年程前より、うつ状態で心療内科に通院しています。

    半年程前より、うつ状態で心療内科に通院しています。 週一回通院し、傷病手当で生活が何とかできています。手当てを申請していただくためだけに通院が必要でしょうか?(投薬の限度は明らかに3~4週処方可能です)。 しまいには、自立支援の障害者のような申請をして1割負担で多少の負担軽減になるみたいな話です。きっちり医療費の請求が変わらずできますし。

  • うつで解雇されました

    うつ病で給料をもらった状態で2ヶ月会社を休んでいたのですが、今月解雇されました。正式に退職する前に、傷病手当金の手続きを依頼したのですが、保険期間が一年に満たないので傷病手当金は給付できないという保険組合側の回答だったようです。 このままだと生活に困ってしまうのですが、他に何か公的な生活保障のようなものはあるのでしょうか? お教えください。 お願い致します。

  • うつ状態の彼女

    彼女が半年前からうつ状態です 付き合ってから三年で同棲して一年がたちます 外には出たくない、家事もあまりやりたくない、その上仕事もしていない 第三者視点から見るとどうなんでしょう うつ状態だから仕方ないで割りきれるのでしょうか そして自分が一週間前からある事情で今まで働いていた仕事をクビになり 新しい仕事に転換し生活の時間が今までと変わってしまい それにもあまり理解を示してくれません こういう言い方はあまり良いとは思えないのですが 彼女は自分に家計の全てを稼いできて なおかつ家事もして欲しいというのが見え隠れします やんわりこういうことを聞いてみるとキレます そのあと無言で睨んだりしてきます 自分の趣味もやるときにいちいち確認とらないとさせてもらえない状態です(スマホゲームや携帯型ゲームばかりなので特に相手を邪魔することはないと思うのですが) もっと彼女との時間を作るべきなのか 彼女がわがままなのかはわかりませんが 乱文ですみません 愚痴をぶちまけたかっただけなんです アドバイスでもなんでもいいのでお願いします

  • 抑うつ状態

    境界性パーソナリティー障害です。 しかし、ここ最近うつ状態です。 先月にODして肺炎で入院。 それからも死にたくて仕方ありません。 毎晩、神様に明日こそ死にますようにと祈り、 通勤中も事故らないかなーと思っています。 特に仕事には意欲がありません。 出勤前になると動悸がします。 ただの甘えかもしれませんが、生活に疲れて死にたくて仕方ありません。 仕事へ言っても気分はすぐれず憂鬱でボォーってしています。 仕事は辞めたいけど、一人暮らしのため生活費が必要です。 最近転職したばかりの為、傷病手当てで休職も出来ません。 貯金もなくなり、今は家族に借金をしている状態なので本当にお金がありません。 意欲がなく仕事が全く続きません。 生活保護はパーソナリティー障害では無理だと思います。 毎日生きているのが辛いです。 長くなりましたが、お金もなくメンタル不調でどうしたらいいかわかりません! 助けてください! よろしくお願いします。

  • 鬱からの社会復帰について

    現在26歳の男です。 昨年の7月に鬱病で会社を退職しました。本当は休職して傷病手当を受けようと思ったのですが、会社の人間との勘違い・思い違いが重なって退職せざるを得ない状況になってしまい、退職してしまいました。現在は保険組合から傷病手当金を受けて生活しています。 現在も通院中で、服薬とカウンセリングを受けています。ですが最近になり、体調もだいぶよくなってきました。なので、何か仕事をしたいと思うのですが、いきなりフルタイムで働くには不安があります。 まずは、あまり精神的・肉体的にも負担が少ない仕事があればいいと思うのですが、どんな仕事を選べばいいのかサッパリ見当がつきません。 自分としては興味があるのは事務的な職種です。 ですが、履歴書などに記入しなければいけない、何もしていない空白の期間のことを聞かれると、どう答えていいのかもわかりません。 「鬱病で会社を退職した」と言えばほとんど採用されないと思います。 もうひとつ考えているのが、職安で斡旋してもらえる職業訓練校に行ってみようかとも思っています。そこでパソコンが少し得意なのでそれに磨きをかけたいとも思います。通いながら集団の中で生活していく感覚を取り戻し(どんなところか具体的にはわかりませんが)、職に就くのはそれからでもいいのかもしれないと思います。 似たような経験をされた方、「採用する側の意見としてはこうだろう」といったようなことなど、何でも構いません。 回答お待ちしております。