• 締切済み

なぜ…?

matildaの回答

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.6

こんばんは。面白いご質問ですね。 顰蹙を買っているギャル系メイクの方は、『TPOを弁えていない』と思いませんか? 確かに社会人でもいますけど、オフィスでは相当浮いてるはずですよ。 この時点で『品がなさそう』ではなく『品がない』と思われていることでしょう。 TPOを弁えていないというのは、メイクが過剰で多くの場にそぐわないということです。 他の人も書かれていますが、舞妓さんや役者さんなどは必要不可欠であって、 清楚でナチュラルと見えるわけも、見せてるわけでもありません。 また、男性ウケを狙ったりしているわけでもありませんね。 そもそも、ギャル系メイクと同じ土俵に上げること自体が無理があるかと。 もちろん、舞妓さんメイクや安藤美姫ちゃんのメイクが普段のメイクなら、 ギャル系メイク並みかそれ以上の顰蹙は買うとは思います。 髪の毛ボサボサでノーメイク、オシャレに全く気を使わない女性より、 ギャル系メイクをしている若い女性の方が、努力している点では可愛げがある。 というような比較なら理解できます。

rose_yu-ri
質問者

補足

>顰蹙を買っているギャル系メイクの方は、『TPOを弁えていない』と思いませんか? 何とも言えません。 私は個性の1つだと思ってますが… >確かに社会人でもいますけど、オフィスでは相当浮いてるはずですよ。 以前、私が派遣のバイトをしていたオフィスでは、普通にいてましたし、 全く浮いてませんでした! (1人ではなく、数人ギャル系の人がいました) ギャルの方々だって、ギャルメイクは必然不可欠だと思われてる方はいると思いますけど…

関連するQ&A

  • ブスだからこそ化粧が濃いのに・・・

    いつもここではお世話になっております。 今回は結構私の重大な悩み(!?)を相談させて頂こうと思います。 実は私の顔はかなりの地味顔なのですが、高校時代から(いま大学生です)約数年の研究を重ね ギャル系メイクを習得(?)し、やっと人並みの顔になってます。 ところか先日このサイトでメイク関連の質問を読んでいたとき、 「ギャル系・囲み目メイクは引く、ケバい、男受けしない」 という半ばバッシングにも似た意見が多数あるのを見、背筋が凍りました。 親からはそんなこと結構言われますが、友達からは可愛くなったねって褒められていたし、 私もギャルはかわいいなって思ってそれを目指していたから、何だか努力が裏切られ全否定された気分です。 こんな私でも夏に恋をし、今つきあってる人がいます。 その人は結構お世辞だろってぐらい色々ほめてくれるのですが、 そういえば化粧については何もほめてもらったことが無いような・・ 濃いって思われてたらどうしよう・・・ だから清水の舞台から飛び降りる気分で(マジです)ナチュラルに変えようと思ったのですが、 ナチュラルメイクなんて基本の顔が可愛いからこそ成り立つものだと思うんです。 そこで質問なのですが、結構ハデめだった女の子の化粧が薄くなって、しかもその顔が地味だったとき (少なくとも可愛くはなかったとき)皆さんはどう感じますか? それでもギャル系の化粧よりはナチュラルがすきなのでしょうか? もちろん好みの問題と言い切られればそれで終わりですが、どうかお付き合いくださいませ・・ 頂いた回答にはひとつひとつコメントしたいと思ってます。 付き合っている彼にも近いうち聞きたいと思ってるんですが、怖くて聞けないので、 心の準備としてどうしてもいろんな人の意見を聞きたくなったんです。・・・

  • 子供のお散歩の時化粧してますか?

    4か月半になる子供がいます。 そろそろ天気のいい日は抱っこやベビーカーでお外に連れ出し、散歩でもしようかな~と思っています。 私が住んでいる場所は住宅街でどちらかというと若い親が多いです。 住んで3年になりますが仕事が自宅でということもあり、あまり家からは出てなくて。 (家から出ても田舎なため歩いてお店に行くには遠く、車に乗り込み車で出かけると言った感じです。) 自分自身は見知らぬ土地の為、知り合いとか仲良い人はいません。 ですがスッピンのままで出て行くのもどうなのかな~と思うんですが、 わざわざ化粧をして出るほどのものでもないし…と思ったりもします。 外で遊ばせてるママさんたちはスッピンなのか化粧をしてるのかわかりません… 多分ナチュラルメイク?的な感じの薄いメイクです。 私はどっちかというとバリバリのギャル系メイクなので ナチュラルっぽい化粧(ファンデ、眉のみ?)の仕方がわからない、 というより中途半端に化粧をすると変な顔になります…笑 なんか色々と足りてない感が…^^; みなさんはお子さんの散歩時(本当に散歩の30分程度の時)は わざわざ化粧はしていますか? ちなみに買いものは主人が休みの日にまとめて済ますので 本当に散歩だけの為に家を出ると言う感じです。 メイクを時間のかからないナチュラルメイクにすればいい!とかの回答ではなく 化粧をわざわざして散歩に行くのかをお聞きしたいです^^ バリバリの化粧の方、ナチュラルメイクな方など色んなご意見を聴かせていただきたいです^^

  • 化粧の仕方

    こんにちは22歳の主婦です。 もう少し目に力を入れたメイクを教えてください。 目は二重です。基本的に不器用なのでアイラインは入れていませんしアイシャドーを入れると歌舞伎役者みたいになるのでつけていません。 上のまつげにマスカラをつけるくらいです。 よくアナウンサーの魚住り○さんに似てると言われますがどんなメイクが合うと思いますか。 一生懸命化粧をしても旦那にはすっぴんと変わらないと言われショックを受けています。

  • 男の人に質問(´・ω・`)

    男受けするメイクを勉強してます! 私はどっちかといえばギャル系 なのですが(´・ω・`) ギャルでもナチュラルや凄い濃い人 いますが男性(高校生、大学生)には どんなギャルが受けますか? 例えば 『西野カナ』『くみっきー』 『益若つばさ』『ニコルン』など 教えてくださいっ( ToT )!

  • グラビアのようなメイク

    タイトルを短く書くのが難しかったので もしかしたらちょっと趣旨が違ってしまうかもしれませんが 自然ですっぴんが整っている人のように見えるメイクがしたいです。 グラビアってメイクはしていても(化粧に詳しくない)男性が見たらすっぴんだと思ってたりしますよね。 メイクをあまり知らない人から見たら、すっぴんでこういう顔をした人なんだと思わせるような自然なメイクを目指してます。 それでいて、女性から見たらこれはすっぴんじゃないなと思わせるような・・・。 作りこんだナチュラルメイクって感じでしょうか。 そういうメイクに詳しい方がいらっしゃったら、メイクのポイントを教えて下さい。 まず肌は自然なツヤがある感じに仕上げて、あとは肌になじむベージュ系のアイカラーを使ったりすることくらいしか思いつきません。 ただのすっぴん、化粧しない人に見られないように工夫したいのでよければアドバイスを下さい。 またお勧めなメイクアイテムがあったら教えて下さい。

  • 歌舞伎の後見と黒子の違い

    歌舞伎をみてて疑問があります。 黒子(もしかしたら字が違うかも?)は顔もわからぬ格好ですが、後見はしゃんと衣装や化粧もしているし、時には歌舞伎役者が後見としてでることがあるようですが、どちらもいないものとしてみるのに何が違うのでしょうか? おしえてください。

  • ギャルメイクが似合わない

    私はギャルに憧れて、ポップティーンなどを読んでいます。 いつもつけまやアイラインを引いてみるのですがなかなか似合わず、スッピンで街に出る始末です。 つけまをしても、いずかったり、痒くなったりしてすぐ取ってしまいますし、アイラインを引いても奥二重なのでせっかくのラインが瞼に隠れて全く意味がなぃです。 マスカラをしてもビックリするほど何も変わりませんし、ファンデーションを軽くつけるだけでも舞妓さんみたぃになってしまいます。 もちろん、私が下手というのもあると思うのですが… 丸顔で奥二重で目が小さい私の顔立ちがわるいのでしょうか。 つけまをすると目が半開きに見えたり、瞼が突っ張ったりもします。 ラインを引く際も滲むし、メイベリンの固形?みたぃなラインを使っても筆が瞼の皮膚に引っかかってなかなかうまく引けません。 ギャルメイクどころか化粧自体が似合いません。 こんな私でも化粧が似合うのでしょうか? 痒くなったりいずくなったりしなぃつけまの付け方や、上手なラインの引き方など、 わかりやすくギャルメイクを教えていたたければ幸いです。

  • 男性は本当にすっぴん(風メイク)が好きなのか

    ほぼすっぴんやナチュラルメイクだと、顔がぼやけた印象になると思いますが、本当にそれが好きなのでしょうか? 男性が好きな女性の顔ランキングで1位は北川景子らしいですが、彼女はしっかりメイクのイメージが強いです 勿論すっぴんでも綺麗でしょうが、北川景子みたいな濃い顔が多数の男性に受けるのなら、しっかりメイクした顔の方が好きなはずですよね すっぴんでも可愛い子がしっかりメイク>すっぴんでも可愛い子がナチュラルメイクという事になるのではないですか 画像の子みたいに素朴な感じよりも、がん!って顔面から美人ですって感じのしっかりした顔が一般受けするのなら、ナチュラルが好きとかそうゆうの違くないですか

  • 化粧をした自分の顔が嫌いです。どうしたら納得のいくメイクができるでしょう?

    30代女性です。メイクをした自分の顔が嫌いで、困っています。 普段は何もせずすっぴんで、仕事で外に出る時や冠婚葬祭など、TPO上化粧をしていないとまずいという時のみメイクをしますが、嫌で嫌でたまりません。 メイクと言ってもファウンデーション&口紅のみというお手軽なものですが、これだけで既にメリハリがつきすぎな感があります。 そして人形めいた(この年で人形というのも何ですが)顔になってしまい、一刻も早く落としたい衝動にかられます。 たまには納得のいくメイクをしてみたいと思いつつも、第一歩として何をどうしたらいいのかもわかりません。 ナチュラルでくどくないメイクがいいのですが、どうすればいいですか?

  • ナチュラルメイクに騙されない

    女友達がナチュラルメイクでいつもいますが、それでもスッピンとは別人の顔立ちです。 化粧品メーカーがこぞってナチュラルメイクのにみせかけたファンデーションなどの商品を開発・発売していますが、ナチュラルメイクに見せかけた厚塗りというのか、すごい化粧品が出てるんだなぁと思ってしまいます。そばかすだらけで目も一重の友達がメイク後には生き生きとした顔立ちに変貌している・・・ナチュラルメイクってどういう基準なんでしょうか?やはり見せかけでしょうか。