- ベストアンサー
マンションでのピアノの使用時間
現在、うちのマンションの管理規約の改正案を作成してまして、 今後のことも考慮し、ピアノ等の使用時間を制限する規定を設けようと考えています。 現在は1人区分所有者の方でピアノを使用されている方がおられまして、自主規制で22時以降は使用をされていません。 今のところそれで問題はないのですが、今後小さい子供がいる家庭のことも考慮し、21時以降禁止にするような規定案にしようか悩んでいます。 もちろん最終的には管理組合で決定すべき事項なのですが、 ピアノ等の時間制限をしているマンションにお住みの方おられますか? もし、おられるのでしたら、何時以降禁止になっていますか? 基本的にピアノ禁止になっているマンションが多いとは思うのですが、ご存知の方おられましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちのマンションでは、朝9時から21時までとしています。 早くお休みになるおうちもあるでしょうし、妥当なところと思っています。もちろん20時には寝てしまうと言う家庭もあるかもしれませんが、そこまで考慮すると、すべての時間に音が出せなくなってしまうと思います。
その他の回答 (2)
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
規約で規定したから全てが法的に有効とは限りません。 特に、区分所有権(各戸権利)の制限については、「規約にあるから」 ということだけでは難しいケースがでてきます。 申し合わせとか牽制の意味合いであれば、紳士協定として揉め事になら ないと思いますが、強い禁止事項とした場合、当事者間の紛争に組合が 巻き込まれる可能性があります。 例えば、 Aさん「となりのBのピアノがうるさい。」 理事会「先ずは、となり同士で話してみてください」 Aさん「規約に書いてある。組合が止めさせろ。」 理事会「わかりました。組合として申し入れます」 Bさん「いやだ」 Aさん「規約違反だ。組合としてBのピアノ禁止を裁判所に申し立てろ」 理事会「わかりました。では総会で決議して訴訟手続きします。」 とても面倒ですし、演奏差し止めや賠償請求が認められるかどうかは 裁判所の判断しだいです。 禁止ルールをたくさん作るのは威勢はいいですが、逆に息苦しくなった り、個人の権利を侵害することになったり、却って組合がルールに 振り回されたりすることにも成りかねません。 ルールを作る際にはそういう事もみなさんで確認してみて欲しいと 思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 十分理解しております。
- homeshomes
- ベストアンサー率17% (140/809)
戸建てなので参考にはなりませんが… 22時は遅いと思います。 20時21時までが妥当な常識的なラインでなないでしょうか。 うちにもピアノ置いてますが、20時を過ぎて弾く事は絶対しません。 ピアノ音とは言え、うるさく聞こえる人も少なくないと思うし21時も過ぎてなら近所迷惑に匹敵すると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になります。私もその通りだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。私も21時くらいがベストだと考えております。