• 締切済み

最近、朝起きると喉が痛いです。

最近、朝起きると喉が痛いです。 夕方になるとマシにはなりますが痛みがとれるわけではないです。 海外留学で寮生活なので加湿器もありません。マスクをして寝るしかないでしょうか? 寝ている間に苦しいと思って外してしまって効果がなくなるのではないかと思っています。。。 就寝前の対策、そのほか喉が痛くなったときの処置として手軽にできるものを探しています。紅茶うがい、塩うがい、ビタミンを多くとるなどやってみてはいるのですが・・・ 回答よろしくお願いします><

みんなの回答

回答No.1

はじめまして。 私も冬になると朝、喉(というか鼻の奥の方)が乾燥して痛くなります。 私が実際にやっているのは、やはり加湿器です。 これが一番手っ取り早いと思います。 ただ寮生活で加湿器がない(設置不可なのでしょうか?)とのことですので、室内に濡れたタオルを干す(洗濯物でもOK)なんていうのは如何でしょうか? 室内の湿度が上がって、多少はマシになるかもしれません。 また喉が痛くなったときの処置としては市販の濡れマスクは如何でしょう? 就職活動中に風邪をひいた時には、面接時以外ずっとつけていました。 つけてないよりはマシでしたよ。 現地では販売されていないかもしれませんので、日本のご家族・ご友人に頼んでみては??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喉が弱くて困っています…

    始めまして。音大の声楽科を目指している高1の者です。 本格的に声楽を習い始めて1年ほど経つのですが、喉が弱くて困っています…。自分なりに、加湿・うがい・マスク・飴などで対策をしているのですが、なかなか喉を守りきれません。 私はソプラノなのですが、話すときや高音(歌)はきちんと出るのに、中音域(歌)でかすれがちになってしまいます。レッスン中も頻繁に喉を潤すように心がけているのですが、またすぐに喉が乾いてかすれてしまいます。 歌い方が悪くて喉を傷めているのかと思い…先日、耳鼻咽喉科にも行ったのですが、「喉を壊してはいない」と診断されて‘うがい’を勧められただけでした。 声楽の先生は『変声期特有の一時的なものだと思うから大丈夫』とおっしゃるのですが、やっぱり気になってしまいます。 どなたか、喉を鍛える方法や声枯れ対策をご存知の方いらっしゃらないでしょうか??どんな情報でも良いので、回答して下さると嬉しいです。よろしくお願いします。 長文を最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 喉のイガイガ

    夜中に目が覚めると喉がかなりイガイガしていて、うがいなどしないと落ち着きません。加湿器をかけていたりマスクをしていると軽減はします。 このイガイガの原因が知りたいのですが一時耳鼻科で胃酸の逆流を疑われ強力な制酸剤を1ヶ月ほど飲み、消化器内科で胃カメラ検査で白と出、胃炎だからあまり気にしないようにとのことでした。 しかし症状は結構つらく、どのような原因、処置が考えられるかお教えいただければ幸いです。

  • 朝起きると喉が痛くて・・・

    寝る前は特に何もないのですが、朝起きるといつも喉がイガイガするな痛みがします 夜にかけて喉の調子は戻るのですが、また翌日喉が痛くなります(以後ループ) 何か原因とかあるんでしょうかね? うがいやのど飴などである程度対策してるつもりなんですが、あまり効果がなくて・・・ 昼間の喉の調子が悪いと結構困っちゃう感じなので、回答お願いします。

  • 喉を強くする方法

    風邪をひいていな時でも突然咳き込んでえずくほど 苦しみます。 風邪を引いてしまうとすぐに喉に来て、 痛みと激しい咳に襲われます。 喉を強くする方法はありませんか? 塩でうがいしたり、加湿器、吸入器を使ってみたり、 ユーカリのアロマをたいてみたりしますが 一時的なもので喉は強くなっていないようです。 何か良い方法があればお願いします。

  • 朝起きると喉が痛いんです。

    賃貸アパートに昨年七月に引っ越しました。2LDKです。 それから朝起きると喉が痛いんです。 イガラっぽいというのでしょうか? 朝以外はあんまり感じません。 寝室とリビングに加湿器を設置して湿度対策はしているのですが。 (就寝中は付けっぱなし)50%以上を保っています。 他に原因はあるのでしょうか? ハウスダストとかなのでしょうか? 空気清浄機を使うと改善できるのでしょうか? 子供(一歳)も喉の調子が悪そうなので心配です。

  • 乾燥による喉の痛み

    会社が空調の関係でひどく乾燥します。普通じゃない乾燥の仕方なんです。もともと喉が弱いのも関連してまして、夕方までいると喉が切れそうになります。ここでいろいろ検索して湿らせたマスクで夜は寝ているので良いのですが、昼間は電話応対もあり、そうもいきません。喉アメなめたり飲み物飲む以外になんか対策あれば、教えて下さい。加湿器はつけてます。

  • 喉の乾燥

    冬になると喉の乾燥がひどくなり、喉が痛くなり…風邪を引くというパータ-ンが年中あります。 元々、口呼吸してるため、そーゆ方って喉をやられやすいと以前聞いた事があるんですが、気にして口を閉じていますが気付いたらポカーンと開いてます…。 加湿器も寝室に置いてあるし、寝る時はマスクをして寝てます。飴も口に入れてられる時は入れてますし。気をつけてはいるんですが喉がくっつくほど乾燥しちゃう時があります。何か皆様の対策方法教えてください。あと加湿器は寝てるところに近ければ近いほど効果ありますか?6畳の部屋で寝てるところから一番遠くにあります。

  • のどを壊してしまいました…。

    いつもお世話になってます。 先日から、企業に向けて電話でアンケートを行うアルバイトを始めたのですが、喉を壊してしまいました。昨日はかなりの高熱も出て声も全く出なかったのですが、今日は大分快方に向かっているようです。恐らくこういう業種は初めてで張り切りすぎたのと、家、仕事場、学校の行き来がかなりハードだったことで体力的にも負担をかけていたせいかと思います。 会社、学校、電車などではクーラー対策に汗が出ない程度の重ね着はしていますが、駅に向かうときなどに汗をかいてそれが冷えているのもあまりよくないのかもしれません。 お仕事はまた明後日から始まるので、何か効果的な対策がしたいのですが、喉を痛めた場合のオススメの処置方を教えてくださると助かります。ちなみに昨日今日は漢方を飲んで、イソジンでうがいをしたあとマスクをしてずっと寝ていたら割と快復したのですが、明日からは学校もあってそうもいきません。 それともう一つ、喉を酷使するお仕事をされている方などで、あまり喉に負担をかけない方法、効果的なケアの仕方をご存知の方はご教授してくださると嬉しいです。

  • とにかく喉のリンパ腺がすぐ腫れます

    冬場になると毎年ずっと喉が痛い状態です。 リンパが昔から弱く冬場はちゃんとうがいや 部屋の加湿、寝るときはマスクにマフラーなど 色々気をつけていますがそれでもすぐに リンパが腫れて風邪になってしまします。 いい専門病院または何かアドバイスあれば 是非教えて下さい。 おねがいしますm(__)m

  • 慢性的な喉の炎症をステロイドで治したい

    私は、もうかれこれ半年ほど喉を痛めています。 ・カラオケもずっと行っていない、歌も歌っていない ・1日2~3回アズレンや塩化セチルピリジニウムで嗽 ・1日2~3回、喉にインドメタシン塗っている ・響声破笛丸も甘草湯などの漢方薬も試した ・寝る時も、仕事をする時もマスクをしている ・部屋は加湿している ・歯磨きは念入りにやっている ・数箇所の耳鼻科に行き、薬を処方してもらった ・粘膜を再生する為に、ビタミン剤やコラーゲンやMSMなどのサプリメントで栄養を補給している これだけ対策をしているのに、声がガラガラなどころか、喉が痛いままです。 そろそろステロイドを手を出そうかと思っています。 もし声帯の炎症に有効なステロイドや、販売してくれるサイトを知っていたら教えていただると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDRで通信エラー2001が発生し、ファックスが送信できない問題について解決方法を教えてください。
  • WindowsやMacOSなどのOSでパソコンやスマートフォンと接続し、有線LANや無線LAN、USBケーブルなどを使用しています。関連するソフトやアプリも教えていただけると助かります。
  • さらに、無線LAN接続の場合はWi-Fiルーターの機種名も教えてください。電話回線の種類はプッシュ回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう