• 締切済み

金銭の絡む口約束について

osamaxの回答

  • osamax
  • ベストアンサー率27% (30/109)
回答No.1

え・・・それは開店するまで彼女が風俗で稼いで援助するって事? もしそうなら、あんた強要すると売春強要したのとおんなじじゃないですかね。 逮捕ですよ・・・。 えーと、質問者さんのご両親はどんな方なんでしょうか? お金は親に借りるか、自分がサラ金まわりをすれば済む話では??

casper-zip
質問者

補足

早速の回答、ご指導ありがとうございます。 もちろん働き方、資金の調達方法については強要しているわけではありません。 当然付合っていた時も含めての話です。 頭の片隅にはサラ金も過りますが、二人でここまで話を進めた彼女にもある程度の責任は問えないでしょうか? 親に関しては複雑な事情がありますので相談できません。

関連するQ&A

  • 口約束に責任を伴わせることは可能でしょうか?

    2457568で質問させていただきました関連でさせていただきます。 彼女の親から交際を反対されているのですが、口約束で彼女から『親から引き離されそうになったら壁になってほしい。そうしたらどんなに反対されてもついていく』と言われ交際をしていたのですが、いざ交際がバレると僕が壁になる宣言をしているにも関わらず連絡が途絶えました。 彼女の性格を考えると切羽詰まると寝返って逆に僕の悪口を言っていたり.ヒロイズムに浸って悲劇の女になりきっていると思われますが、いかんせんその言葉を信じて一年半に700万程貢いでしまいました。 言葉を信用して貢いだ、というのは民事調停を起こして正論として通じる話でしょうか?もし通じる話ならそれを盾に.全く連絡とれない状態から話し合いのテーブルに乗せたいのですが… ご意見お願いします;

  • 口約束での贈与、口約束での借金帳消し

    5年前に、叔父から叔父名義のカードと通帳を預かり、230万円が入っていました。 「この中から事業資金200万を貸してやるよ。残りの30万円は準備金としてやる(贈与)」と言われ、事業を始めました。 途中で負債が出て、相談した際に、「わかった。50万円は免責してやる。次は負債を出すなよ」と言われました。 数日前に清算し、通帳とカードを返却しに行ったのですが、「80万円が足りない」と言い出しました。 当初30万円は準備金として贈与してくれると言ったこと、50万円の負債を帳消しにすると言ったことに関していきなり「そんなことは言っていない。残り80万円を返せ」と言い出しました。 寝耳に水で呆然としています。 5年前から借用者や念書などは一切ありません。 一度も返済の督促を言われたこともありませんでした。 口頭とはいえ、30万円の贈与と50万円の負債の帳消しの約束は間違いなく存在しました。その場で書面やボイスレコーダーを取っておかなかったことは後悔してはいます。 急に話を変えた叔父に怒りを覚えましたが、もう法的に処理しようと思います。 約束を信じてやってきたわけですし、80万円ものお金を改めて払うことはできません。 書面をとらなかったのは私に手落ちがあるのでしょうか? こういう場合は叔父が主張したら払う義務が生じますか?

  • 口約束での結婚、こっちから別れたら?

    現在40歳の女です。 私には前夫との間に今年高校2年生になる子供が一人います。 10歳年下の彼とお付き合いを始めて8年になります。 8年前、彼は学生で、あと3年、学生をやる事になります。 5年ほど前から二人の間では結婚の話が出ていました。 それでは、私の親に挨拶をしたり、自分の親に私の事を打ち明けて欲しいとずっと言っていました。 8年間付き合っていても彼はちゃんとした挨拶を私の親にした事もなく、「僕はまだ収入がないから言えた身分じゃなくて」 と自分の親に私の事を言った事もなかったのです。 年齢的な事もあるし、気がない、将来性が見通せないなら別れると再三彼に言ってきたのですが 「待ってて」「結婚するから」と言うだけで今日まで来てしまいました。 彼の事は好きだし、将来の約束さえしてくれれば何年も待つと何度も伝えているのですが、いつも話しをはぐらかされます。 彼の子供が欲しいと思っていましたが、もう生む適齢期も過ぎてしまいました。 彼が、私の事を嫌っていると言う事は無いのですが・・・。 先の見えない状況に私の方から別れを告げようかとも思っているのですが、 8年間、一生懸命思い続けて、二人で頑張ってきたのにと思うと情けない思いがします。 口約束だけの結婚で(結婚するからねメールもあります)、彼の方は別れる気はまったく無いのですが、 私の方から別れても何かしら訴える事って出来るものなんでしょうか? このままだと8年間があまりにも空しいです・・・。

  • 口約束の契約について

    口約束の契約についての質問です。宜しくお願いします。 病院に勤務しています。 15年前現在の病院に正社員として入り、八年前途中体調不良で契約社員となりこの度また社員に戻ろうと考えています。 正社員のとき9-19時 週5勤務で920万戴いていました。 契約社員の条件は週4 9-19時 で正社員で働いていた時のお給料を 時給(3500円)で換算して、日給35000円として戴いていました。 その後さらに結婚いたしまして正社員からの時給(3500円)換算して週4 9-17時日給28000円で働いていました。年収600万です。 社会保険・厚生年金などは正社員と同じように ついています。 出産して育児休暇を戴き、この度来年度から正社員に戻ろうと考え 経営者に話したところ快く受け入れてくれました。 実は契約社員になるにあたって、口約束ですが経営者と約束したことがあります。 契約社員から社員になりたいと考えたときいつでも社員に戻してもらう。 労働時間を増やした場合、契約社員になるときに決まった時給3500をベースに計算してもらう。 という事です。 しかし、今回正社員に戻ることは了承してもらったのですが 条件が違いました。 週5 9-17時 週休二日 有給あり 年収520万でした。 約束通りの報酬であるならば720万のはずです。 直接経営者とまだ話してはいません。 上司に経営者と約束しているから見直してほしいと言ったところ 上司が経営者に話したそうなんですが 10年近く前の話だし、以前とはお給料形態が変わったので 私の勤続年数や実績を考えてもこの金額だといったそうなんです。 口約束は証拠がないとだめと言いますが・・・ それは本人が覚えているとしても、お給料形態が以前と変わったのであればそれを受け入れなくてはなりませんか? 覚えていないとシラをきられたらそれでおしまいですが・・。 正社員になって一日労働時間が増えるのに年収が100万減るのには 納得いきません。 近いうちに経営者と話し合うことになっていますが どのように話をしたらよいでしょうか? ちなみに今の病院の給料形態が 院長720万 副院長(夜勤ありの12時間労働 )620-650万 9-17じ勤務の副院長 520万 だそうです。 自分としてはこの間、開業の話や院長待遇での引き抜きの話もありましたが断ってきました。今の病院でいづれ正社員に戻る意思があったからです。 今回720万という約束通りの報酬は諦めますが せめて今のお給料が減らない様、労働時間は一日増えますが 契約社員の時にもらっていた報酬をそのままシフトするかたちをとりたいです。 口約束は覚えていた場合、お給料形態が変わったから 私との約束は飲めないということは通用しますか? 覚えていたら履行しなくてはならないですか? しらをきられたらそれまでですが、覚えていれば約束だからと受け入れてもらえるか 知りたいです。 またこのような場合どのように話をもっていけばよいか教えて戴けたらと思います。

  • 口約束は有効ですか?

     話は長くなるのですが、2年前にアメリカにて新しい事業(飲食店)を起こそうと言う事で前の会社を辞め準備を進めてきました。予定では去年の8月に実行だったのですが、オーナーの病気により仕方なく1年間待つことになりました。その間、英語の勉強の為にとアメリカ軍関係の仕事をしておりました。  そして今年8月にめどがたったということでまた仕事も辞め戻ってきたのですが、先月ぐらいに今度はオーナーの金銭的な都合やらテロによるアメリカ経済の悪化などを理由に延期もしくは中止になりそうなのです。(ちなみに8月の時点では実際にアメリカに渡り物件のチョイスなどもしてきたのでやる気はあったと思います。この時点で給料や住居の話など出ていましたから。)  こんな事を言ったらなんですが、このオーナーはとてもワンマンで「絶対、絶対やる」を口癖のように言ってきた人なのですが、今度こそ信用が無くなってきまして私的にも、もうこれ以上振り回されるのには付き合いきれんと言った感じなのです。  そして昔に「もし中止になるような事になったら、責任をとって私に〇〇百万円あげるから」と言っていたのですが、中止の際このような口約束で法的に請求できるのでしょうか?例えば慰謝料のような形での請求とか何か・・。なかなか払ってくれそうにないので・・。  多分法的にも無理じゃないかと自分でも思っております。他に何か良いアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 元彼への金銭で…

    元彼との事です。 恐らく長くなるので 簡単に説明します。 ■私:未成年 彼:25歳×1 ■交際期間→半年程 ■交際して3ヶ月あたりから 結婚、同棲を求めてきました。 ■私の親は大反対してて、 「半同棲だけでも」と彼が お願いしましたが×。 ■その後も毎日のように 私に親を説得しろと要求。 当時私は深く考えずに 同棲したいと思ってました。 しかし私の親が 断固拒否だったので 話は進まず。 彼も直接私の親から何度か 反対されていたので 結婚はもちろん、半同棲も できないことは 知っていました。 でも彼は会うたび私に "なんとか説得してよ"と 何度も言ってきました。 その都度私は 無理だと伝えてましたが それでも言ってくるので だんだん嫌気がさしてました。 そのうち彼が "家具とか家とか先に 買っちゃえばもうこっちの もんでしょ"と言い始め、 二人分の家具を 買い始めました。 私がまだ止めようと言うと "結婚する気ない訳?"などと 責め立ててくるので 何も言えませんでした。 数日後、彼から "今住んでる家の退去届け もう出したよ" "二人で住める広さの マンション契約しといたよ" と言われました。 "同棲は無理かも"と言うと "今更遅い。退去届けとか 出したから家なくなるし" と言われ、 知らぬまに契約などの話が 進んでいました。 そして引っ越し代等として 30万だけ出してと言われ 納得できぬまま払いました。 (親にはこんな事言えず 今も言っていません) その後、彼は引っ越し 私は遊びに行くだけで その家には住んでません。 半ば強引に進められ、 家具等も彼が二人分を 買っていた為、 お金を出さざるを 得ませんでした。 彼とは半年で別れ 今に至るのですが、 今考えてもやっぱり 30万もの大金を 住んでもいない私が 払った事に 納得ができません。 できることならば 返してもらいたいですが 家具等の事を考えると やっぱし言えません。 住んでもいないし 家具も使ってない。 だけど話を強引に進められ、 気づけばもうどうしようも できない状況になってました。 未成年でもあり お金を持ってない私に、 今までためてきた その貯金がある事を知り、 払わずにはいかない状況で 払ってくれと‥。 このような場合、 払った30万の大金は 諦めるしかないですか? 返してほしいというのは ダメな事でしょうか‥?

  • 口約束と消費貸借契約の要物性

    大学で民法を習い始めたところです。 Aは 将来独立したら開店資金として500万円貸してやる。という知人Bの口約束を信じて店を出した。 ところが、Bが融資してくれない。Aは 訴えてBから 融資を得ることができるか? という問題を考えているのですが 口約束は契約として成り立ちますが 消費貸借契約の要物性を考えると 訳がわからなくなってしまいました。 この契約は成り立つのでしょうか? 教えてください。

  • 口約束の不動産契約で・・

    知人からの代理質問です。 口約束で、不動産を持っているオーナーから「月○○円で貸してもいいですよ。」と言われました。 とてもいい話だったので、今まで勤めていた会社を辞めて独立することにしました。しかしキチンと契約する段階になり、最初に約束していた賃貸料よりも高い金額を提示してきました。独立するために備品の購入や、看板などの発注もしていたのですが、あまりにも話しが違うために契約は諦める事になりました。 職も失い、設備投資もしていたのですが、口約束ではどうしようもないのでしょうか?

  • 口約束で奪われた土地と財産

    父と父の兄弟の話です。 父は祖父から土地を譲り受けていました。兄弟たちに文句を言わせない為にも、固定資産税はお前が払うようにと言われたようで、ずっと払っておりました。 その祖父が亡くなった後、父の弟がその土地の事をかぎつけ「今すぐ家を建てないのなら、そこに家を建てさせて欲しい。兄貴が今の家を(借家)出て家を持つ事になった時にはそれ相応に協力するから」と言ってきました。その当時、まだ家を建てる事は無いからと弟に「いいよ」と二つ返事で建てさせる事を了承。しかし、それは事後報告で、既に地鎮祭も勝手に終わり棟上げの段階だったそうです。その後その土地の名義は、父の弟が(1)親の仏壇の面倒は見る(2)祖母の面倒も見る という二つの条件を出して来て(何分ウチは団地住まいなので引きとって面倒をみる事が出来ないくらいの住宅事情なのです)、名義変更を打診してきました。父は本来争いごとを避ける性格なので、兄弟間でのもめ事は起こしたくないという思いから、その条件を飲みました。 しかし、その叔父が亡くなり、伯父の家にいた祖母は父の姉の家へ(伯父が亡くなる少し前から)、仏壇は結局狭い我が家へ運ぶ事になりました。この時点で話が違うと問題を起こしていればまだ良かったのかと思いますが、先に書いたように争いごとを避ける父は、何も言わずに黙ったままでした。 伯父の奥さんは知っているのか知らないのか、もう親戚づきあいをしたくないからと一方的に言ってきて、伯父の仏事にも呼ばず、こちらの仏事にも顔を出さなくなりました。 それと、祖母を引きとってくれた父の姉の話です。父たちの実家が立退きになり、その家を売却したお金で父の姉の家の前に建ったマンションを購入しました。これも亡くなった先述の伯父と伯母(父の姉)が勝手に売却したお金を運用したのです。現金で十分払える額だったにも関わらず、伯母が経営していた会社の運用資金や個人の消費で使い果たしてしまい、結局マンションはローンで購入と言う事になってしまいました。そのマンションはとりあえず私の父名義にしていたのですが、定年を迎え、金利が高くなるからと言い、伯母の息子に名義変更をし、安い金利でローンを支払っていく、ローンを支払い終わったら父へ返すという約束でした。もちろんこれも口約束です。 そしてそのローンもまだ残っているうちに、今度は伯母が急死しました。 伯母の息子は何処まで事情を知っているのか分からず、とりあえず親が残したものだからとマンションのローンを支払っていますが、完済すれば自分のものになると思っているようです。(自分名義だから当然そう思うと思います) 伯母と一緒に暮らしていた祖母は、ボケが始まり、寝たきりになり、そして亡くなるまでの数年間、父が面倒をみる事になりました。父の妹たちも理由をつけてはあまり手伝いもせず、父に面倒事のすべてを押し付けていました。 いくら口約束だ、争いが嫌だと言ってもやはり納得いかない事が多く、母も嘆いています。父は相変わらず問題解決を先延ばしにしています。面倒事はすべて押し付けられ、土地や財産などすべて勝手に奪われていった事が腹立たしくて仕方ありません。 きちんと文書を交わさない父にも、好き勝手して亡くなった伯父や伯母にも腹が立ちます。 何の効力もない、口約束のこの事例ですが、少しでも何か取り返せる方法などがあればアドバイスをお願いいたします。

  • 約束って・・・・

    初めて質問します。 つき合って3年の女性がいます。(二人とも十分に大人です) 3年もつき合っていれば2人の間には色々約束事って生まれますよね 例えば友達と遊びに行ってもあまり遅くならないとか(常識の範囲で) 遊びに行くのならその前に教えて置いて欲しいとか・・・・ でも度々その約束が破られてしまいます(上記の約束以外にも) それで理由を聞くと「言うのを忘れてた!」とか 「何で約束を守らないといけないの・・・」ってなります それが原因でよく喧嘩になったりもします。 昨日は昨日で「もう約束は無しにしよう!」って言うので、 どうしてって聞くと「約束がなければ、ケンカしなくてすむじゅない?」 つまり今は約束があるから破ってしまうので、約束がなければ 破らずにすむって言うのです(その時は開いた口がふさがってしまいました) これってどういう意味なのでしょうか? 「約束って守るものだと親に俺は教わったけどなぁ」って言うと 私は「出来ない約束はするなって教えられた」だって いつもこんな感じで平行線です どうしたらいいでしょうか?