• ベストアンサー

総合政策学を学べる大学について、ご相談です。

 僕は今、高校一年生なのですが、ここでも相談しながら散々悩んで来年は理系のコースに行くことに決めました。  そして、現時点で大学で学びたいことは総合政策学です。  (今後変わるかもしれませんし、理系でもこの手の学部は大体は受験可能だと聞いたので、魅力を感じた理系にしました。)  理科の科目選択は物理・化学、化学・生物どちらを取るべきでしょうか?(あまり使わないとは思いますが)  そして、将来の希望は、地域振興策を考えるような職業で、教師の資格も取っておきたいです。(民主政権の方針で難しくなるかもしれませんが)  そこで、これからどの大学を目標に頑張っていこうかと考えています。  国立大学が希望で、住んでいる千葉も大好きなので、行ける範囲の国立で唯一、総合政策学科のある、千葉大学が最適かなと思ったのですが…  偏差値を調べてみると、慶應大学に劣るのはまだしも、中央大学とも結構差があるような気がします。(数字で決めるのは良いことではないのは承知しているつもりですが、やっぱり気になっちゃいます汗)  入ってからの雰囲気(モチベーションのような)や学べることに差はあるのでしょうか?  また、就職の有利不利もすごく気になるところです。    僕の河合模試の偏差値は、英語64 数学62 国語65でした。  これを踏まえて、僕は慶應・中央・千葉大学の内、どの大学を目標とすればよいのでしょうか? これ以外の大学でも一向に構わないです。    まだまだ未熟なので、アドバイス・ご回答の方、ぜひよろしくお願い致します!

noname#129392
noname#129392

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

気は悪くしていないです。ただそれならもっと「就職にいい大学、学部は?」と直結的に聞くべきでしょう。 公共政策とは公共の政策、です。つまり公的感覚が必要であなたのような「個人」として社会に認められたい人は向かない気がします。 毎週末を貧困地区で炊き出ししろとは言いませんが、精神上はそうあるべきです。(オバマ大統領はハーバードローを出て最初についた職が年収300万円のNPO法人でした。 ちなみに公共政策大学院は半数は現役の社会人です。学部生から進むのも悪くない選択ですが、それなら学部卒で政府、民間含めての就職の方が良い気がします。 あなたのような感覚の人が最近多いですが良い傾向だと思います。たぶん公立学校でそういう事を教えられるのでしょう。 でもきついマンパワー部分は他人に任せ、軍師のように脳内思考作業で生きたいと思ってる気がします。軍師的なポジションは本来100人に1人もいらないものです。1000人に1人、1万人に1人でいいのです。 またミスした時など責任力が問われますし、本来的に物事の勝負を決めるのは10人のリーダー20人にリーダーのような思考と実行の両方が出来る人です。思考は正しいですが、実行力が伴うべきだと思います。 その上で、あなたも少し考えれば分かると思うんですけど、市民ならば嬉々として「東大がいいんですね」と言う人に自分の大切な税金を預けたいですか?自分の人生を預けられますか? 僕は嫌ですね。1円も払いたくないです。そういう人に弱者の痛みは分からないと思うし、現場を知らない机上で物事を進める若いのに、現場で少しでも頑張って結果出せる気もしないし、 能力があるとも思えないからです(別に僕は現場の人で、愚痴ってるわけじゃないですよ。) 単純に就職やブランドが欲しいなら有名大の法学部や経済学部でいいと思います。そういう人生もアリでしょう。 でも、公共政策がやりたいと言うのならば、そういう思考は避けるべきだと思いますね。 あなたは当初、公共政策がやりたいと言っていたので、何だか奇妙な感じがしました。それが実際に何であるかはボランティアで1年ぐらい福祉やホームレス地域でやってみてから話してみればいかがですか?東大出れば出来ると言うような簡単なものではないし、何でそんなことしなきゃならんのだ、と言うような人ならそもそも向いていません。

noname#129392
質問者

お礼

凄く耳が痛いです…。 学力の前に、自分自身が人間的に成長できるように頑張ろうと思います。 …それから、公共政策と総合政策の違いがわかってません。申し訳ございませんでした。 御解答、御忠告、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

ちゃんとコピペ見て欲しいんですが、 政策大学院は東大以外にもいくつもあります。 それに僕も↓の方も東大じゃないとダメとは言ってません。 東大は潰しが聞くよ、と言う話をしてるだけです。 あなたは何がしたいんですか? あなたは政策学をしたいのでなく、 ブランドが欲しいような印象を受けます。

noname#129392
質問者

お礼

もちろん、ブランドは欲しくないといえば嘘になりますが・・・  就職で失敗したくないので、そのような印象を与えてしまったのかもしれません。お気を悪くされていたら、申し訳ございません・・・。  どの大学に入っても結局は自分次第だとは思うのですが、どうせ行くなら、目標にするなら、どこの大学がいいのかなと考えていました。  その点でも多少ブランド志向になってしまっていたかもしれません。  反省します…。  東大の大学院については、設立目的が地方の役人のレベルアップということでしたので、単純に良いなと思いました。  御忠告ありがとうございました。  

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

No1の方が答えて、お礼で書かれているように、日本の大学で、一番「つぶし」の効く大学が東大です。そして研究者というか教授を養成すること以外に関しては、職業指導をしないのが東大です。 ※ 官僚育成は全国から試験に強い学生が集まるので、勝手に公務員試験に強いという感じ。 たとえばこんな考えはどうか? 千葉大に入る。 千葉県庁に入る。 国内留学で東大の公共政策大学院に行く。 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_01_j.html 東大の公共政政策大学院は、飛び抜けて他大学からの進学者が多い。 これはなぜかというと、この大学院が「地方公共団体の役人のレベルアップ」を目的に作られたので、地方の大学からがおおいからのようです。 http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/overview/index.htm http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/admissions/index.htm 千葉が好きなら、これでいいんじゃないの?本郷なら、千葉から通勤圏だし。 千葉はどうだか知らないが、私も田舎の出身で思うのだが、県庁は、東大と地元大学が二大勢力っすよ。

noname#129392
質問者

お礼

なるほど! 東大にそういう大学院があるんですか! 御解答ありがとうございました!!

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

政策学は新しい学科なので就職には不利です。その場合政治経済学部や法学部を狙い、ゼミで政策学をやるような工夫が欲しいですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%94%BF%E7%AD%96%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2 上記が政策大学院です。本気でやってるところはおのずと専門的な大学院を設けてますから以上がハイレベル、入ってないところはそれ以下と考えていいでしょう。 教師になりたいなら教育大がいいでしょうが、文部科学省など官庁であれば大学学部は問いません。しかし実際は法学部、経済学部が多いですね。特に旧帝大と有名私立卒が多いです。 可能なら東大がベストだと思います。 レベル的に問題があるなら、国立なら東北大、 私立ならICU,早稲田、慶応などですね。 眞子様はICUらしいですね。 それ以下の場合は公務員に強い大学(政策業務に関係できる) 私立は早稲田、中央、関大、立命館など、 国立は一橋、つくば、千葉大などでいいんじゃないでしょうか。 ブランドが気にかかる人は真っ直ぐ東大早慶を目指すべきだと思います。

noname#129392
質問者

お礼

何だかんだ、やっぱり東大なんですね・・・ 御解答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 総合政策学部について

    受験をひかえた高校3年生です。 自分は環境に興味があって 中国の環境問題について勉強しようと思っています。 そうすると、総合政策学部のある大学に行きたいのですが、 中央大学の総合政策学部 慶応義塾大学の総合政策学部 のほかに『総合政策学部といえば…!!』という大学ってありますか?

  • 千葉大学の総合政策学科について

    今高3です。私は千葉大学の総合政策をめざしています。総合政策はどんなことをするんですか?また、どんな感じですか?おしえてください。お願いします。

  • 慶應大学総合政策学部について

     慶應大学の総合政策学部の受験を迷っています。  過去問の数学で8割5分以上はとれますが小論文でかなり差がつくものでしょうか?小論文の対策は特にしていません。  学内では昨年、上位成績者で不合格だったり、かなり下位の人たちが合格していたりとさまざまでした。  経済学部や商学部の合否は成績のとうりだったように思います。総合政策も偏差値は高いようですが、実際どのくらいで合格できるのでしょう?

  • 慶応の綜合政策は理系科目が必修ですか?

    慶応の総合政策は理系科目をまったく選択せずに卒業することは 可能ですか? 数学化学物理が全く分からないので もし合格できたとしてもちゃんとやっていけるか心配です。

  • 中央大学総合政策学部

    中央大学総合政策学部 私は中央大学の総合政策学部を希望する高3です。総合政策学部ではすべて英語で行う授業があるというのですが、学校の授業や受験勉強以外では英語を勉強したことはありません。(話すのは勿論、聞き取りも危ういです。) そこで、総合政策学部のオールイングリッシュの授業はどの程度のレベルで行われているのかというのをどなたか教えてくださいm(_ _)m特に英会話スクール等に通ったことがなくとも対応できるでしょうか?

  • 慶応総合政策か千葉大学法経学部か

    同じような質問の方がいましたが、千葉大学ではどうでしょうか。 慶応総合政策、千葉大学法経学部に合格し、どちらにするか迷っています。 慶応は就職に有利だという話をよく聞きますが、それは経済学部、商学部の話であってSFCだったら国立の千葉大学のほうが良いというのが親の意見です。 僕はSFCの文理双方を学べる選択肢があるところに魅力を感じます。 ただ遠方であるという事と、慶応に在学している(SFC以外)友人の多くがSFCについてあまり良いイメージの話をしてくれません。 慶応は社会にでてからの人脈が他大学とは違うともよく言われますが、それも日吉、三田の話であってSFCは論外なのでしょうか。友人の話からはそんな風に感じます。 浪人して親には迷惑をかけたので学費の安い千葉大学にすべきか悩みます。

  • 慶應義塾大学総合政策学部につき教えてください。

    慶應義塾大学総合政策学部につき教えてください。 ホームページでも見ましたが、 まだピンと来ないので質問したいのですが, 慶應義塾大学の総合政策学部って何を学んでいるんでしょう? 又体育会系の学生が多いとのうわさもありますが事実でしょうか?

  • 慶応の総合政策学部について

    慶応の総合政策学部にいきたいのですが、どういう学部なのでしょうか?また授業はむつかしいのでしょうか?大学案内を見てもぴんときません。また校舎のある場所はどんな町なのでしょうか?あとこれだけは気をつけたほしいということがあれば教えてください。

  • 慶應大学経済と総合政策どちらに進学するか?

    慶応義塾大学 経済学部と総合政策部の両方に合格し、どちらに行くか迷っています。 総合政策に行こうかと思うのですが、SFCは良くないとか、就職を考えると経済が良いのか? 実際SFCってどうなんですか?

  • 中央大学と関西学院大学どっちを選ぶ?

    中央大学(総合政策)と関西学院大学(総合政策)を受かりました。 学部偏差値では、中央大学が64で3つ上です。 就職等考えると関西の雄の関西学院大学も捨てがたいです。 中央の総合政策はどうなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。