• 締切済み

生理後は痩せやすいって本当?

suluvs25の回答

  • suluvs25
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

生理後は新陳代謝などがよくなって体重を落としやすいというのがあるそうですよ。 私が使っている無料の生理日予測サイトで、は今日は痩せやすいですよ~とか今は痩せにくいです~みたいなのを毎日自分用に出してくれるので、トピ主さんの気になる部分は解消できるかもしれませんね。 リンク貼っておくのでよかったら見てみてください。 @peps!ムーン http://moon.peps.jp/

参考URL:
http://moon.peps.jp/

関連するQ&A

  • 生理痛が酷くなるというのは本当ですか?

    塩分を取り過ぎると 生理痛が酷くなるというのは本当ですか?

  • 妊娠すると生理って??

    妊娠するとたまに、なんちゃって生理というものがでるらしいのですが、ほんとうなのでしょうか??うわさだけなので、本当に経験したことがある人がいません。 生理でたから、妊娠してないと思ったのに、できていたという人がいるんでしょうか??その生理というのは、少なめで、3日くらいで終わるらしいです。普段7日の人の場合。 もし、経験が、ある方がいましたら教えてください。

  • 本当に生理なのでしょうか?

    過去にも同じような質問があったのですが・・・教えてください。 生理は毎月28~32日周期くらいできています。先月は7日にきました。大体いつも1週間弱くらいで終わります。今月は8日に生理がきたと思ってたら、生理の終わりかけなかんじで茶色のものが本当に少ししかでないのが4日間あり、そのまま終わってしまいました。最近生理になったら必ず1日目か2日目は大量で死ぬかと思うくらいおなかが痛くなったするのですが今回は全くでした。彼氏とHしたのは先月の24日できちんと避妊はしていました。不安になっていろいろ調べて着床出血というものを知り、もしかしたら着床出血ではないかとかなり不安です。こんな少量の生理もあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生理痛 昔はなかったってホントでしょうか。

    あるサイトで見たのですが、30年位前までは女性に生理痛はなく、 環境・食生活の変化とともに現れるようになった、というのは 本当でしょうか。 そうですと今おばあちゃんの年代の方々には全く生理痛はなかった ということになりますよね・・・。そうなんでしょうか。 生理痛は自然なものと考えてきた自分にとっては衝撃的でなりません。 現代はストレスが多くそれに起因する様々な病が増えていることは感じていますが。。。 ちなみに私は20代です。 どなたか詳しくご存じの方、教えていただけないでしょうか。

  • 生理が来たら成長が止まるのは本当?

    中二ですが、まだ生理が来てません。。わたしは、生理が遅いのを心配してますが、生理が来たら成長が止まる 身長が伸びないというのは ほんとですか?

  • 生理の血が少ない(もうホントにほんの1、2滴くらい)んですが、これはた

    生理の血が少ない(もうホントにほんの1、2滴くらい)んですが、これはただの生理不順ですか? それとも他に原因がある出血でしょうか? ちなみに私は生理不順になりやすく、生理が遅れていたため、産婦人科で生理を起こす薬を飲んでいたんですが…

  • あれは本当に生理だったのか・・・。

    昨年6月末に妊娠がわかり、8月に妊娠11週で流産した者です。 それから4ヶ月以上経った今現在、とても不思議な症状に悩まされています。 12月は15日、1月は12日に生理がきました。 28日周期で生理がきたので、普通に考えれば何が不思議なの?ですよね・・。 でも私は普段、生理は32日~35日周期なんです。 28日で生理になること自体が不思議です。 まあそれは百歩譲って今回はたまたま28日周期だったとします。 でもその12日からの生理終了3日後あたりから体の調子がおかしのです。 眠気と胸のムカつき、そして頭痛です。 友人に相談してみたら、着床出血というものがあり、生理だと思っていても妊娠してることがあると聞きました。 12日からの生理が着床出血の可能性があると・・・・。 でもその生理、普通の量だったと思います。 いつもは1週間のところが、今回は4日目あたりからほとんど出血してませんでしたが。 どなたか、妊娠や着床出血に詳しい方、教えてください。 お願いします。

  • 生理中は体重が減りにくいって本当ですか?

    生理中は体重が減りにくいって本当ですか? ぜひ教えてくださいv

  • 生理の時は運動しないほうが良いのでしょうか?

    生理の時は、自分では感じませんが、体調は明らかに平常時と違うようです。 なので、生理の時は運動をしないほうが良いと噂で聞きましたが、本当なのでしょうか? 私が行う運動は、スポーツジムにてダンベル体操(1時間弱)や、ヨガの類です。 最初は、その噂を気にして整理中は運動を控えてました。生理中(多い日)にマッサージはタブーというのは知っていた為、運動も多分噂ではなく真実と思っていましたが、私は運動好きなので、生理中も、平常時と変わらず運動したいという気持ちがあるのです。 噂がただの噂ならば生理中でも運動をしたいし、『多い日』でもガンガンやりたいと思っています。 どうなのでしょうか?控えたほうが良いのでしょうか?

  • 生理不順、放っておいて本当に大丈夫?

    はじめまして、24歳の会社員です。去年の6月頃から生理不順に悩んでいます。 去年から入社し、社会人生活を送るようになりましたが、仕事のストレスから生理不順になってしまいました。 今まで生理は安定して定期的に来ており、30日周期で6日間続いていました。しかし、社会人になってから生理周期がバラバラになり、ここ半年では21~27日周期になってしまいました。(21、22周期が多いですが、19日周期になることもあり、25日持たないことがほとんどです) 生理も3日間だけしか続かず、1日1枚のナプキンで過ごせるぐらいの量しかでなくなりました。 さらに、去年の10月から卵巣付近がズキズキと傷み始め、今では毎日痛みます。 今までの人生の中でこのような経験が無かったため、心配になり、婦人科に通うようになりました。 半年間通いましたが、血液検査では多嚢胞性卵巣が疑われましたが、結局正常値に戻ってしまい、エコーで子宮を診ても特に異常は見られないので原因不明とのことでした。 ただ、基礎体温のから判断して、無排卵であると先生に告げられましたが、「生理は最低3ヶ月に1回あればいい」「量が少なければむしろ貧血にならずに済む」「すぐに妊娠するならピルでの治療になるが、そうでなければ様子を見ているしかない」と言われました。 私としては非常に心配で、なんとか元の体の状態に戻したいのですが、本当にこのまま放っておくしかないのでしょうか。もし同じような経験のある方がいらっしゃれば、なにか改善方法をご教授いただければと思います。よろしくお願いします。