• 締切済み

運動

今、体育で跳び箱をやっているのですが、いまいちコツがつかめません・・・。 跳び箱を横にして飛ぶのは8段跳べますが、縦にして跳ぶのは4段も跳ぶことができません。どうしても途中までしか跳ぶことができず、真ん中あたりで止まってしまいます。どうすればできるんですか? あと、質問ばかりで申し訳ないのですが、長距離走(2km)とハードルの跳び方も教えていただけるとありがたいです!! 長距離は200mも走ったらバテてしまうので・・・全然体力がないんです。 説明力がなくてすいません・・・

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

長距離は、普段から運動していないとスタミナは付かないので、早歩きなどで呼吸で酸素が血液に入りやすく、筋肉も長い時間疲れにくくするしかありません。無理なスピードで走っても、すぐにバテてしまいますから、自分で走りきれるスピード(ペース)にするしかありません。 ハードルは、足が十分に曲がったり、片方は横に上げられるようなら、あまりジャンプしなくても飛び越えられるものです。足の曲げられる高さ・持ち上げられる高さに応じて、体の胴体部分がどれだけ持ち上がらないといけないか(ジャンプがいるか)という考え方をしたほうがいいと思います。うまくなるにつれて、胴体はほとんど上下しないのに、足だけがうまくハードルを横によけるように曲がる、という状態になります。

noname#116422
質問者

お礼

普段から早歩きしてスタミナつけるようにします! ハードルの跳び方すら分からなかったので、よくわかりました^^ 貴重な意見、ありがとうございました!!

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

飛び越えきれなくても、上に乗ることができるなら、ジャンプ力は足りていると思います。 あとは、上に来たときに、手で自分の体を前に押し出す(跳び箱を後ろにはじき出すつもりで手と体を動かす)感じを練習すれば大丈夫だと思います。 特に横になっていれば8段跳べるということは、高さはOKだけど、前へ進むのに手を使っていないので、縦長になると跳び箱の向こうまで行けない、という状態だと思います。

noname#116422
質問者

お礼

手で体を前に押し出す感じで今度やってみます!! 貴重な意見、ありがとうございました!

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

 跳び箱なんてもう何十年もやっていませんが、かつては得意でした。コツとしては (1)できるだけ前方に手をつくこと (2)そのためには踏み切りの時に勢いを殺さず、前に跳ぶことを心がける (3)手を突くときに突っ張ってしまうと勢いがなくなるので、極端に言えばポンとはじく感じで手をつく てなところでしょうか?  長距離は初めに飛ばしてしまうと後が続かないので、初めは周りの様子をみながらゆっくり走る。自分を同じくらいかやや速いくらいの子を見つけてその子についていくのもいいかもしれません。最後に余力があればスパートをかける。でも、たとえ歩くような速さでも最後まであきらめずにゴールできればそれでいいと思いますよ。  ハードルは跳ぶのではなくまたぐ感じのほうが速くなるのですが、無理をして怪我をするくらいなら確実に飛び越えるほうがいいかも知れません。

noname#116422
質問者

お礼

貴重な意見、ありがとうございます!! 前の方に手をつくようにして跳ぶよう頑張ります!! 長距離も、自分のペースで最後まで頑張ろうと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう