• 締切済み

失業者の融資

失業者ですが融資制度はありませんか?就職したとき給料がもらえるまでの間の生活費を融資してほしいのですが融資制度ありましたら教えて下さい?

  • 融資
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • hanshin03
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

各自治体の社会福祉協議会が窓口となっている、離職者支援資金を利用されてはいかがでしょうか。

参考URL:
www.shakyo.or.jp/#
tonma007
質問者

補足

世帯主では、ないため断られました。 又、社会福祉協議会は、世帯に収入がある人がいる場合は、支援できないと主張されました。

関連するQ&A

  • 失業保険について

    看護婦をしていますが、4月いっぱいで辞めて、2ヶ月間失業保険生活をしようと思います。が、失業保険をもらえるのは3ヵ月後からだと聞きました。多分、その間に就職が決まって次へ行くと思うのですが、この3ヶ月間の給料はどうなるのですか?後からもらえるのですか?

  • 融資

    友達の親の会社に多重債務があり銀行も融資してくれないようです、その友達も一緒に働いていますが、給料がなく大変です、一本化になるような良い制度はないですか?

  • 失業に伴う生活困窮

    以前、私の勤めていた飲食店が、閉店しました。 私はそこで、雇われ店長をしていました。 私が悪いのですが、閉店半年前から私の賃金は未払いで、おまけにアルバイトの子やお店の仕入れも私が消費者金融から借り入れて、立替払いしてお店を回している状態でした。 そして、昨年の10月末で閉店することになり、失業しました。 会社側は私やアルバイトに対しての未払い賃金も認めています。私が仕入れ代金等を立て替えていたことも認めています。 しかし、経営状態を理由に払ってもらえません。 そのうえ失業保険の手続きを会社側がなかなか進めてくれなくて、ようやく進んだ手続きも、最初の支給は2月に入ってからです。 しかも働きたくても、その間に労働しては失業者でなくなるために労働にも厳しい制限があります。 閉店を2週間前に告知され、その時点ですでに半年の賃金未払いに加え、消費者金融への借り入れがあり、生活が非常に困窮しています。 労基署に行って相談しても、「それはひどいねぇ」、「後は内容証明で書類を送りつけるしかないけど、無視されたらそれまで」ということでした。 離職者生活安定資金融資制度の相談をしても、失業保険を受給し終わってからでないと融資はできないということでした。 行政が悪いわけではなく、オーナーと私が悪いので、誰かのせいにするつもりはありませんが、一日も早く働くために就職活動をしたいのですが、その資金もありません。 今私がとるべき最善の策はなんでしょうか。 どんな方法でも結構です、非常に困っています。アドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 失業手当は3ヵ月後?

    会社を辞めようと思っています。 理由は、もともとかなり低い所得だったのに、 ボーナスが全くなくなり、 さらに、いきなり明日は休むと言われることが時々あり、その日の給料は支給されなくなったからです。 これでは生活に苦しく、だらだらやり続けてもしょうがないと思い、転職を決心しました。 で、会社に辞めると言おうと思いますが、これは「自己都合の退職」です。 ということは、ハローワークに行って、就職活動をし始め3ヶ月間は失業手当をもらえないということでしょうか? つまり、何もせずに3ヶ月過ごさないと失業手当をもらえないってことですか?何だか納得いきませんが・・・ その間に実家に1・2週間くらい帰ろうと思いますが、就職活動の実績が必要なんですよね?1週間に1回くらいのペースで就職の応募をしなければならないんでしょうか?

  • 失業保険給付について

    私は、9/9から失業保険の給付が始まっていて、最初の認定日が9/24にあります。その間、何社か面接に行き結果待ちなんですが、もし、就職が決まった場合、9/9から始まってる給付分は、貰えなくなってしまうのですか? 再就職手当が貰えるのが、手続きしてから1~2ヵ月後と聴いてまして、それだと遅く、現在、経済面で困っている状態なので、少しでも給付が貰えると助かるのですが、貰えなくなってしまった場合、就職が決まっても給料日まで生活できなくなってしまいます。就職が直ぐに決まっても今までの給付分は貰えるのでしょうか?

  • 失業保険について質問させてください。

    二年以上働いていた結婚の為会社を辞めました。(自己退社) その間雇用保険を払い続けていました。 そして、7月に退社をして、同年8月中旬に新しい会社に就職しました。 初めの半月はパートで働いて9月から雇用保険を払っています。 今の会社は前の会社より給料が少なく、同年11月をもって退社しようと思います。 そうなると、前回の会社の失業保険をもらって暮らすことはできますか? 再就職手当という制度もよくわからなかったので、もらっていません。 あと、まだしていませんが、今後11月までに妊娠した場合は 失業保険の期間を延ばしてもらい、後々もらうことはできますか? ご回答宜しくお願いします。

  • 失業保険受給の延長?

    失業保険受給の延長? 今月で90日の受給期間が終わると思っていたのですが延長してもらえました。この制度について全然知らなかったのでとてもうれしく思っています。延長制度は何度も機会があるものなのでしょうか。その間に就職できたら再就職手当も頂ける資格はありますが? 何度も面接等受けて入るのですがなかなか採用には至りません。 何度も延長というのはないとは思うのですがこの新しい制度について詳細を教えて頂きたく質問しました。よろしくお願いします。

  • 「年金担保融資」の廃止について

    これまで銀行の「年金担保融資」を利用して来ましたが、銀行から今月4月15日をもって廃止する旨の通知が来ました。これは平成23年12月及び平成26年12月に制度の見直しを行い事業規模の縮減を図り、2022年3月の予定で申し込みを終了するという厚生労働省の方針だそうです。私の場合は、現在の融資が6月15日で完済し、以後、近くの信用金庫で2022年まで再び融資制度を利用する事が決まっていますが、制度廃止後、どのような融資制度を利用すればよいのか、私は、72歳、家族無しで収入は年金と給料、住まいは賃貸です。高齢者の皆様はどのような融資制度を利用されますか?ご教授願います。

  • 公庫の融資枠

    零細な個人事業種です。 公庫の融資制度ですが、1つの制度の融資を使うと、別の制度の融資が通りにくくなるということはありますか? たとえば、環境・エネルギー対策貸付で、4000万円の融資を受けて、また普通貸付の融資を4000万円受けるということはできるのでしょうか?

  • 退職に伴う失業手当について

    現在勤めている会社は業績悪化で給料が何ヶ月も支払われていません。 生活が出来ないので退職して、再就職先を探そうと考えています、 この場合に失業手当は依願退職として3ケ月据え置きと成るのでしょうか。 失業手当を退職後からもらえる方法が有りましたら、教えて下さい。