• ベストアンサー

ウイルスソフト 更新期限ほか

この間も質問させていただき、検討中なのですが、 新たな疑問が出てきましたので教えていただけませんか。 現在、ウイルスバスター使用。家のパソコン3台。 1.マイクロソフト無料ソフトをためしに使ってみたいのですが、 その場合バスターをアンインストールする形ですよね。 すると、新しく買う場合、更新パックではなく新規購入となるのでしょうか。 2.更新パック、家電屋で価格を見てみたのですが、なぜか3年verしか置いてなく。 かなりお得はお得なのですが、新しくパソコンを買い替える可能性があります。 その場合、こういうソフトはどうなるのでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

1. ・Virus Buster をアンインストールしても Trendo Micro社のサーバーに記録されている使用権のデーターは残っていますから再度のインストールはいつでも可能です(但し有効期限は最初にインストールしてから12ヶ月の月末です) ・期間更新する場合は今までのものを再インストールしてその画面上で更新ライセンス番号を入力することになります。3台全てに入力する必要はありません、1台で期間更新入力すると残りの2台はしばらくして(約1週間後)自動的に有効期間が延長されます。 2. パソコンを買い換えても常時3台で使用出来ます。実際にやってみるとよく理解できるのですが、4台目にインストールしようとすると過去の3台の内のいずれかの識別ニックネームを削除するように要求されます。そのようにして常に3台までインストールして使用することが可能になっています。

hiro1190
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう仕組みになっているのですね。 全然知りませんでした。これで、安心できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2010の更新について

    ウィルスバスター2010の更新について はじめまして。こんにちは。 現在ウィルスバスター2010を使っているのですが、有効期限が今月末までとなっています。無料のセキュリティソフトも考えたのですが、不安が残るので、このままウィルスバスターを更新(3年)しようと考えています。 パソコンの右下に出てくるウィルスバスター2010のアイコンから、「契約更新する」を選んでいくと3年間で13,980円ほどかかるようです。一方、価格ドットコムでウイルスバスター20103年版を購入すると?6,380で購入できるようです。 そこで質問なのですが、パソコンから直接ウィルスバスターを更新するのとウイルスバスター2010 更新パックを購入するのは同じことになるのでしょうか?あと、この値段の差はどうしてでしょうか?普通に考えると直接パソコンから更新する方が安くなると思うのですが。

  • トレンドマイクロ ウイルスバスター2007の更新ソフトについて

    現在、トレンドマイクロウイルスバスター2007を使用しています。 近々更新手続きの依頼連絡がメール等でありました。 そのまま更新パックを¥4,800-程度で購入し手続きをすべきか、または家電量販店およびネットショッピングで新たに購入した方が良いか検討中です。 そこで、ウイルスバスター2007優待パックというのがあるのですが、これは優待パックと表示されていないものと違いがあるのでしょうか。 また、市場価格はいくらでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ウィルスバスターの無料お試しソフトと新規のウィルスバスター

     トレンドマイクロのHPでウィルスバスターの30日間の無料お試しソフトをダウンロードし、そのウィルスバスターを使っている最中、つまり30日間期間中に新規でウィルスバスターの本製品を上書きみたいな形でインストールできますか?それとも無料ソフトのほうをアンインストールしてから、新規のウィルスバスターをいれなくてはいけないのでしょうか?

  • マイクロソフトのウイルス対策

     マイクロソフトのウイルス対策のソフトを無料ダウンロードできると新聞に載っていました。ホームページを見てみると確かにそう書いてありました。ちょうどわたしのパソコンはウイルスバスターの契約が切れたので、マイクロソフトの方にしようと思います。  いざダウンロードしてみようとしたら必要なアップデートがありますと書かれていて、全て一応してみたのですが、うまくいきません。ふと思ったのですがウイルスバスターをアンインストールしていないからでしょうか。アンインストールしたらうまくいきますか?いかなかった場合期限切れになっているウイルスバスターをもう一度インストールすることは不可能ですよね?そうである場合不安でうかつにアンインストールできません。(今の状態であれば一応ウイルス駆除はできるのです)知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ウィルスバスター2003の更新について・・・

    ウィルスバスターの更新について教えてください。 ウィルスバスター2003を使っています。 これは大型電器量販店で(箱・CD-ROM)購入しました。 期限が切れるので、更新したいのですが、 どちらを購入したらいいかわからないので、教えてもらえると嬉しいです。 1.家電量販店で更新パック(箱・CD-ROM)を買う。 2.オンラインでダウンロードをする。 2のほうが安いので嬉しいのですが、 パソコンを購入後、何度かすべての情報が消えてしまったことがあり、 (今使用しているウィルスバスターのダウンロードも) ウィルスバスターのCD-ROMがあったおかげで、 またダウンロードが出来、利用できました。 更新する際に、2のトレンドマイクロHPからダウンロードした場合、 また、パソコンが買った状態に戻ったら、 トレンドマイクロからダウンロードして購入しなければならないのですか? それともシリアルキーを入力すれば、タダでダウンロードできるのでしょうか? みなさんのアドバイスでどちらかを購入したいと思っています。 またよければ、みなさんが更新をする際どちらを使っているのですか? ご回答をお願い致します。

  • ウィルスバスター更新時に誤って2個のソフトを削除

    お分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 トレンドマイクロウィルスバスターの更新時(ver.11.0)、 インストールを妨げているとのことで、アンインストールの指示があり、 下記2個をアンインストールしました。 1)Advanced System Care 8 2)Surfing Protection おそらく、インストール中にwindowsのセキュリティ関係ソフトを無視すればいいものを メッセージのどこかをタップしてしまったものと思います。 そして上記メッセージが出てしまい、アンインストールしてしまいました。 今のところ、特に不都合は起きていません。 質問ですが、 この2個のソフトがなくてもよいのでしょうか? あるいは、 また再インストールすべきでしょうか? その場合、どこからそのソフトを入手出来るでしょうか?

  • ウイルスバスター2005更新パック??

    ただ今ウイルスバスター2005を使っていますが、数日前期限が切れてしまいました(コジマでCD付を箱購入) 途中でパソコンのトラブルが起こった時の為にやはりCD付の更新パックを購入しようとしましたが、ふとパッケージを見て疑問が起こりました 箱に「ウイルスバスター2006をご用意ください バージョンが違うとトラブルになるので以前のソフトはアンインストールしてください」 と書いてありました しかも2006更新パックと書いてあります まず2005の更新パックはないのでしょうか? 週末自宅にいないので、すぐに返信できませんがよろしくお願いいたします

  • ソースネクストのウイルス対策ソフトは低価格で更新料0円だが

    トレンドマイクロからウイルスバスターの契約期限(1年更新)の通知が来た。パソコンを今のところ2台保有しているので、更新料が10年とかにもなると大きな金額になるので、低価格で更新料0円のソースネクストに切り替えようかと考えた。しかしソースネクストのウイルス対策ソフトは性能面でトレンドマイクロのウイルスバスターに比べて劣るのかなと案じている。

  • ウイルスについて

    こんにちは、ウイルス対策について教えてください。今使用してるパソコンのウイルスバスターの期限がそろそろなので息子に更新を頼んだら、マイクロソフトから新しく無料のソフトが出てるからそれをダウンロードすれば、と言われました。代金の必要なウイルスバスターと無料のマイクロソフト社の物では性能の違いはいかがでしょうか?

  • ウィルスバスター更新について

    現在セキュリティソフトとして、ウィルスバスターを使用しております。 家で2台パソコンを使用しているので、昨年ウィルスバスターの2ユーザーパックを購入しインストールしました。 もうすぐ更新の時期なのですが、この2台分の更新は別々の年会費が必要なのでしょうか? 2ユーザーパックを購入したので、2ユーザーの更新パックみたいなものがないのでしょうか? 2ユーザーパックは1ユーザよりお得なので、更新の時はお得にならないのかしら。 2ユーザーパック購入後インストールしたのが、1台目と2台目に3ヶ月の差が出てしまい、 1台目の更新お知らせが来ていますが、まだ2台目の更新お知らせがきておりません。 2台目もはこれから別途くるのか、それとも1回で両方の更新が出来るのかが知りたいのです。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願い致します。

DCP-J526Nでスマホと接続できない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nの問題として、スマートフォンとの接続ができない状況にお困りのようです。
  • お使いの環境はiPhoneで、無線LAN経由で接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については情報がありません。
回答を見る