- ベストアンサー
無料コンパイラとエディタについて
- 大学で学んでいるC言語の課題提出のために自宅PCでプログラム実行したい
- 学校ではリナックスのemacsエディタと不明なコンパイラを使用している
- 学校と同じ環境でプログラム作成をしたい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どの程度のプログラムなのかが不明なため、断言はできませんが 学校の課題程度のことなら、 Cygwin で十分だと思います。 Cygwinは unix環境とWindows環境の橋渡しをするもので、完全ではありませんが、ソースからコンパイルする限りはほとんどのソフトがそのまま使用できます。emacsも使えますし。 それとは別に、Windows用のエディタということなら、Meadowがいいのでは。 emacsをWindows用に特化させたものなので、unixでの初期設定などがほぼそのまま使用できます。 それぞれ、詳しいサイトがあるので、 検索してみてください
その他の回答 (4)
- digitalian
- ベストアンサー率29% (323/1104)
学校では Linux ですが、家では Windows 環境なので、Windows で動作する Cコンパイラをお使いになられることをお勧めいたします。 Windows コマンドライン上で動く似たようなフリーの Cコンパイラとしては Borland C++ Compiler 5.5 が代表的ですが、下記ページの下の方からダウンロード可能なものの、環境変数設定の方法が書いてありません。 http://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbuilder このコンパイラの使い方は、参考書 「はじめての Cプログラミング・基本マスター編・改訂第三版/砂田紀一郎/秀和システム」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798018422/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4798009253&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=03WNH5K717ZPXPNJSF4M の終わりの方に詳しく書かれていますので、学校の図書館などで取り寄せると良いでしょう。コンパイラとテキストエディタの入った CD-ROM も付属してきます。 また別の策として、この際、IDE(統合開発環境)にシフトしてみるのも面白いかもしれません。マイクロソフトから、Visual C++ 2008 Express Edition が無料でダウンロードできます。これは高機能な開発環境です。学校の環境とはまた一味違います。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/Express/ 使い方は「猫でもわかる C++プログラミング/粂井康孝/ソフトバンククリエイティブ」の巻末に書いてあります。 http://www.amazon.co.jp/%E7%8C%AB%E3%81%A7%E3%82%82%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8BC-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%8C%AB%E3%81%A7%E3%82%82%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E7%B2%82%E4%BA%95-%E5%BA%B7%E5%AD%9D/dp/4797353686 どうぞご参考にしてくださいませ。
- cametan_42
- ベストアンサー率62% (165/265)
他のお方が仰ってるとおり、ですね。 が、だいぶ敷居が下がってきてはいる、んですが、いまだ「Linuxの最初のインストール」ってのはPCに詳しくない人は手こずります。難しいです。 ネットで情報が豊富に見つかったり、DVD借りたりして、情報は豊富なんですが、最初の時は上手く入らなかったり、違う穴に入れそうになったり、女の子だったら痛くて泣き出してしまう、ってのは情報が増えても変わらない、ってのととても良く似ています(謎)。「最初の1回」はとても大変なものなんです。 いずれにせよ、間違ってWindowsを消しちゃったらシャレになりません。 ですから、大学の先輩とかで、「良く分かっている」人に「最初のインストール」は手伝ってもらった方が良いでしょう。 他に逃げ道もあります。仮想PCと言うのをPC上に構築してしまうのです。これが今はイチオシですね。 Virtual Boxと言う無料で入手出来る仮想PCがあります。 Virtual Box: http://jp.sun.com/products/software/virtualbox/ これがラクですね。そしてLinuxのシステム一式をこの「仮想PC上に」インストールしてしまう。その方が最初は安全です。 それで「学校と同じシステムを構築したい」のなら、まずは学校のPCで使われているLinuxディストリビューションが何なのか突き止めないとならないでしょう。先生等にお尋ねください。 恐らく十中八九、学校関係ではVine使ってると思うんですが……。 Vine Linux: http://www.vinelinux.org/ ------------------------------------------------------------- あるいは、京都大学の人から話伺った事があるんですが、京都大学の方では素直にCygwin使ってる模様です。 cygwin: http://www.cygwin.com/ そう言う学校も多いかもしれません。これは仮想PC要らずで、そのままWindows上でLinux環境を使えるようになっています。 いずれにせよ、まずは「どのLinuxディストリビューションを使用しているのか」突き止めた方が良いでしょうね。
- wait0000
- ベストアンサー率60% (3/5)
gccと打ち込んでいるということはGNUのコンパイラです。 MinGWなどをインストールすればWindowsでも使用できます。 ただやはりターミナルとの連携などはWindowsはだめだめなのでLinux環境とは操作で若干の違いが出てしまうのは仕方がないです。 またVistaとなればさらに違いが出てくるでしょう。 でも、コマンドプロンプト(ターミナル)にgccと打ち込んでコンパイルする操作などはほとんど変わりないのであまり気にしなくて大丈夫かと。
- 参考URL:
- http://www.mingw.org/
お礼
Vistaでは、またさらに違いがでるんですね....... でも、gccと打ちこんでコンパイルする操作が同じなのであれば、 さほど違和感を感じずに作業できそうです! 貴重な意見、ありがとうございました。
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
gcc は GNUのCコンパイラです。 GNUですので無料です。まぁC言語やりたいなら、Linux環境のほうがいいかもしんないですね。 Vista上で、cygwinを動かすか Linux をPCにインストールしちゃうかです。
お礼
やっぱり、Linuxをインストールする方がいいんですかね-... デスクトップとノートの2つあるので、 1つはLinuxにしようかなぁと思いました。 回答、ありがとうございました。
お礼
詳しい回答、ありがとうございます! 教授に尋ねに行ったのですが、時間が合わず、今日聞くことができませんでした。 私自身、Linuxのインストールに自信がないので、 Virtual Boxを使って、Linuxをインストールしようと思います。 いずれにせよ、改めて、教授にディストリビューションを使っているのか聞いてみて、インストールにチャレンジしてみます。 解りやすい回答、ありがとうございました。