• ベストアンサー

夫の事が信じられなくなってしまった。

kwgcmm1001の回答

回答No.3

旦那様の不信な動きに対して マタニティブルーが重なり情緒不安定になっていらっしゃるようですね。 旦那様に対して「信用できない」のは 未だメールとかのやり取りを「イヤだ」といっても辞めてくれないからだけですか?日常のふとした場合に さりげない優しさを感じられなくなったとか ないですか? もんもんと頭で堂々巡りのいやな考えを持っていても 仕方有りません。書きましょう。口に出さずとも 紙に書いて「こういうところが イヤだ」「こうしてほしい」と全て訴えましょう。そして それに対して返事を貰いましょう。(交換日記?) 話し合っている…とはいっても 今の精神状態では きっと全て 上手く伝えきらないんではないかと思います。書いて 自分でも自分を見つめ直して、自分の中の 蟠(わだかま)りをさらけ出して 旦那様に理解してもらって下さい。 あと もうすぐ お母さんになる貴女へ。 厳しい言い方になってしまったら ごめんなさい。 生まれて来る 赤ちゃんは 誰よりも貴女を頼りに生まれてきます。強くなってくださいね。子供が生まれたら きっと もっと色々な事が起ります。 マイナス思考では 何もいい方向には向いません。 頑張れ!とは いいません。 ゆったりとした気分で 赤ちゃんにいっぱい笑顔を見せてあげてくださいね(^^)

gt2530
質問者

お礼

ありがとうございます。仰る通り普段から少しずつたまっていた物が爆発してしまって収集つかなくなってしまいました。毎晩これもあれも言いたいとなってしまい上手く話せません。 お腹の子供の事は考えれば考えるほど、強くならなければと思えば思うほどプレッシャーに感じてしまうのか余計に辛いのです。今までも一人で頑張らなくちゃ!と生きてきたので疲れているのかもしれません。自信がないのです。今からこんな事で子供には本当に申し訳ないと思いますががんじがらめって気がします。

関連するQ&A

  • 夫のウソ

    昨日質問をさせてもらいましたが何を聞きたい文なのかわからないので再度投稿させてもらいました。宜しくお願いします。 先週の土曜日夕方に夫の会社の人から電話がありました。 「今日は出勤してるよ」て言ったら 「じゃ会社にかけてみます」と言ってきりました。 1時間後夫が帰宅 今から電話をしてきた会社の人と飲みに行ってくるといいました。彼は何処にいるの?て聞いたら会社にいてると言うのです。夫は車で出勤していたので置きに帰って来たのです。 何処で飲むのて聞いたら近所の居酒屋と言いました。 私の頭の中は????? 帰宅後疑いがはれないので携帯を見ました。 普段ロックをしているのですが偶然にもメールが見れる状態だったのでみました。 そしたら飲みに行ってるはずの人にメールを送っていたのです。 「今から人と会う事になってる。これが想いを寄せてる彼女だったらいいのにな~」て書いてありました。 そして昨日知人からその日夫を駅で見かけたと… 4月から女性問題でゴタゴタしてて 今私は夫をもう1度信用・信頼しようとしています。 この女性の事で夫は私にウソや隠し事をしていました。 それなのにこの状況下でまたウソ・隠し事をしている可能性が出てきたのです。 夫も人間です隠し事や秘密はあると思います。 でもそれを分からないように、勘ぐられないようにするのがルールだと思うのです。 先週の土曜日の事を問い詰めるべきか今はそれで悩んでいます。

  • 夫を愛しているのかわからない・・・愛ってなに?

    2年前に、自分の気持ちで夫に離婚を切り出しました その時は若かったし、育児ノイローゼで、本当に自分の事しか考えていませんでした 浮気とウソを繰り返す夫とは、夫婦で居られないと思ったのです でも周りから、子どもの事を考えろ、子どもが一番だ、と言われ続け 私も子どもの可愛さを再確認し、子どものために・・と、お互いやり直す事にしました でも今になって、今度は夫から離婚を切り出されています やっぱり浮気はやめられなかったみたいで、私への不満も多々あり、 もうやっていけないと言われています 同じ家に居ても、夫は部屋にこもりきり、会話もありません 今の私は、すっかり母親になってしまって、子ども中心でしか考えられなくなっています 子どもにとって、父親は必要だから離婚はしたくない 私自身がACで、子どもの頃に両親が離婚、父親が出て行っています 今の子どもに、自分の小さい頃を重ねてしまって ただただ、悲しい・・・ 夫を愛しているのかと言われると、正直分かりません 「あなたを愛してるからやり直したい!浮気をやめて!」 と言えないのです・・・なぜか分からないけど・・・ 浮気とウソがすごく嫌いです 夫が、浮気とウソをやめてくれたら、仲良く暮らせるのに・・と思います 私は夫を愛していないんでしょうか? そもそも、人を愛するって、なんなんでしょうか・・・?

  • どうやって夫とつき合っていったら…

    結婚してもうすぐ7年になる夫とは自他共に認める仲良し夫婦で私は夫を誰よりも愛し夫も私を心から愛してくれていたと思います。 そんな夫の様子が9月過ぎた辺りからおかしくなりました。どこがどうというわけではなくなんとなく… 9月の終わり頃 嫌な予感におそわれて見た夫の携帯メールで夫が浮気していた事を知りました。 問いつめたら相手は20歳も年の離れた会社の新入社員で仕事帰りに少し会ったりメールや電話をしていたと。 私は数年前に多額の借金を作っていて夫は毎月私の借金を返済してくれていました。 私はそれが当然とばかりに子どもが小さい事を理由に働きもせず夫ひとりに負担をかけ続けていました。 その事が夫にとって耐えがたい苦痛になっていたようで「逃げたかった この生活から逃げたかった だから好きだと言われてそっちに逃げようと思ったんだ。でもおまえを愛してるから別れられなかった 嫌いになろうとしてもなれなかった」と泣きながら言われました。 夫は浮気できるような人ではありません。それにそもそも夫がこんな事をしたのは私のせいです。私は夫に相手と別れてくれるように言い、これからはあなたひとりに負担をかけたりしないよう私も頑張るから一からやり直そうと言い夫も同じ気持ちだと言ってくれ相手とは手を切ってくれました。 でも頭ではわかっていても私の心がわりきってくれないんです。 夫を信じると言っておきながら気がつくと夫を責めています。言葉のはしばしに嫌みを言ってしまいます。 夫と相手は同じ会社なので隠れて会っているんじゃないかと思い夫に疑いの言葉を投げつけたりそんな自分が嫌でふさぎこんだり泣いたりしてしまいます。 あの日メールを見た日の事がフラッシュバックのようによみがえりいてもたってもいられなくなります。 昨日夫に「俺はおまえや子どもたちと仲良く楽しく暮らしていきたい でも少し自分に自信がなくなっちゃうよ」と言われてしまいました。 このままだと良くないってわかっています。 でもどうしたらいいのかわかりません。 アドバイスをください! よろしくお願いします。

  • 夫の浮気は目をつぶる?

    私は去年の4月に結婚し今1ヶ月の子供がいます。お互い25歳です。主人は浮気をしています。ヤフーメールからわかりました。相手は前の会社の人で(36歳)未亡人です。そのメールには「また会えてヨカッタ。たまにしかあえないから逢いたくなる。勝手な話だけど」とかいてありました。主人はお互い異性とメールすることも浮気だという人なので十分これだけでも問い詰めることができるのですが、私も携帯を見たという負い目から言うことができません。しかも主人はかなりずる賢いのでみんなであっただけ。とかいわれそうなので確実な証拠がでるまで観察しようとおもっています。それから色々調べたら前に使っていた会社用のカバンからコンドームがでてきました。後携帯の着信拒否欄に女のメアドがありました。私たちは普段からよくお互いの浮気にたいする考え方などを話するので、主人は浮気すると大事なもの(私と子供)をなくすのがわかっているからそんなことはしない。といっていましたし、携帯も隠す事もありません。なので私も全く疑っていませんでした。この浮気で体の関係があるかまではわかりませんが、私はあると思っています。私は、はっきりさせたいのですが主人に聞いてもあやふやにされそうなので相手の女性に聞いてみようかと思っているのですがどうでしょう?相手の女性は主人に子供ができたことも知っているのでわりきった関係だと思います。正直こんなこと初めてでどうしたらいいかわかりません。主人は家庭のことも手伝ってくれますし、子供の面倒もよくみてくれます。お金も小遣い内。何も問題のない主人なので浮気などは目をつぶるべきでしょうか?私は隠し事が嫌いで隠されていたことにものすごくショックでした。でも夫婦というのは隠し事や浮気をしてて当然。ぐらいで思っておくべきなのでしょうか

  • 真面目だと思っていた夫が・・・

    どなたか相談に乗って下さい。 夫とは出会い系サイトで知り合い、約1年前にプロポーズされその3ヵ月後に結婚しました。子供も生まれました。 私と付き合い始めてからは誰ともメールしてない、俺は前の彼女に浮気されて振られたので自分は絶対にそんな事しないから、と言ってました。 真面目で不器用な人なんだと思ってました。私も友達も夫に皆同じ印象を持ってます。 ところが今日夫のパスワードで○フーのメールボックスをチェックしたら、1年前のまさに私にプロポーズした前後の日付で 出会い系でメールのやりとりをしているのを見つけてしまいました。 相手がサクラだったようで、5~6回でメールは終っていましたが、そんな事ができる人なんだとショックを受けました。 その他にも私には 何年も連絡を取ってない と言っていた元彼女ともメールをしていたのが発覚して 私は「あなたが私にウソをついていた事が悲しい」と言いました。夫はいつも「俺はウソや隠し事が大嫌いだ」と言っていたのに。 その時は連絡先を削除し、私がそんなに嫌がるならもう連絡は取らないからと言いました。 でも元カノからメールが来たら返信するんじゃないかと疑ってしまう自分がいます。 今回の1年前のメールの件は夫には何も言わないつもりですが、もう夫を信じる事ができなくなりそうです。 それともどちらもメールだけで会ったわけじゃないんだから大目に見たほうが良いですか? 今のところ離婚するつもりはありませんが、いざとなったら一人で子どもを育てていく勇気は持っています。 私達は決して若くありません。この年でこんな事で悩むとは思ってませんでした。 男性心理ってどうなってるんでしょう?

  • 夫を捨てたいと思った事ってありますか?

     夫を捨てたいです。何事にも依存的で今は年金生活に入った夫ですが、それだけでは生活が不十分で、私の収入をあてにした中で生活しています。  実は、夫は以前会社を経営していて資金ぐりに困り、3500万以上のお金も夫の会社に援助してきました。それなのに、どんぶり勘定で見栄っ張りで、私に莫大な資金援助をしてもらいながら、仕事仲間と飲みにいったらいつも主人が会社の経費で落としていました。その話を聞く度に、「おごる金があるなら、私からの借金を返しなしよ!」と思ってきました。  現在、私が外で仕事をしている分、夫は家事をしてくれるのでいいのですが、これまでの見栄っ張りな立ち振る舞いや、人の話を最後まで聞かない社長様!様!的な所や、現在のヒモの様な夫を見ていると、一度しかない残りの自分の人生を考えると独身に帰りたいというか、残りの人生はもっともっと、自分を大事にして生きていきたいと思うのです。  気がかりなのは、離婚したら夫は自分の年金だけで生活するのは無理なのですが、すでに夫の会社に3500万貸して返済は不可能ですので夫に当面の生活費を渡す事もまた不可能で、これから夫はどうやって生きていくかなのです。  割り切って別れたらそれでほっとする反面、お金が底をついたら、夫がホームレスの様な生活をしていることを考えると、最後まで面倒をみていくしかないのかと迷っています。  夫をその様な、依存的でどうしようもない人間に育てたのも妻である私ですが、人生50歳をメドに、残りの人生は夫に尽くすだけでなく、もっともっと自分を大切に生きていきたいのです。  ※子供はいません。    

  • 夫との関係について

    夫、私、共に30代前半です。 結婚6年目で、3歳の子供が1人います。 私たちは、とても仲の良い夫婦で、周りからも羨ましがられる程でした。 私は夫を愛していたし、夫も同じ気持ちだと疑いもしませんでした。 世の男性は、浮気がするもの。との話を聞いた事もありますが、夫に関しては、 「浮気願望はあっても、私や子供を失うのが怖いから、実行には移さないだろう。」 と思っていました。 ですが、3ヶ月程前の話になりますが、私が帰省している時に、女性と会っていた事が分かりました。 女性のメールは、「大好き!」「もっと一緒にいたかったよ。」等々・・・。 頭が真っ白になりました。 もちろん、夫を問い詰め、女性にも電話しました。 結局のところ、実際に浮気したのかどうかは分かりません。 女性は、私と出会う前からの友人の一人だったようですので。 (その頃、付き合ってたわけではないけど、体の関係はあったそうです。) 実際にメールの内容からも、今まで頻繁に会っていたような感じはありません。 ですが、その時は朝帰りしたような感じにも取れるメール内容でした。 本気だとは思えませんが、もしかしたら、お互い遊びで体の関係を持ったのかもしれないなぁとは思っています。 子供もいるし、ハッキリした事実が分かったわけではないので、夫を許す事にしました。 だけどあの日から、いろいろ想像してしまい、辛くなってしまいます。 夫の為にお弁当を作っている時、夫の為に洗濯をしている時、 なんで私が夫の為にしなきゃならないの?と思ってしまう事まであります。 その事を除けば、夫はとても良い夫だと思います。 仕事はもちろんの事、家事も手伝ってくれるし、育児も私よりも一生懸命。 だけど出不精なので、日曜日とか、こちらから催促しないと出かけたりはしません。 行こうと言うと、イヤな顔もせずに行ってくれるので、今まではそれで良かったのです。 だけど今は、そんな事までも、しょうもない男だな。なんて思ってしまいます。 私がワガママなのでしょうか? 普通なら、ハッキリ浮気した事実は分からなく、その事以外に不満がなければ、こんなにウジウジ悩んだりしないものなのでしょうか? なんだか、ほんと、考えるとモヤモヤ・・・。 ストレスでいっぱいになってしまいます。 長文、読んで頂き、ありがとうございました。

  • 夫の浮気について、教えてください!

    ここ数ヶ月、夫が毎晩のように誰かとメールをしています。 誰からのメールなのかを聞いても、言葉を濁して教えてくれません。 普段、隠し事をしない人なだけに、心配です。 帰りも、ここ最近は残業と言って遅く帰ってきます。 家族サービスもしてくれるし、妻にも変わりなく優しく、子どもにとっては良い父親で、それ以外では、全く申し分ないのですが、普段、完璧な夫、父親なだけに、裏の顔が気になります。 知らなくてもいい事もあるかもしれませんが、決まって九時以降にメールが来ているのが、気になります。なので、九時以降は何かと理由を付けて、私を自室に入れてくれません。 本人に聞きたいのですが、今の幸せな生活が壊れるのがイヤで、聞けません。 でも、このことを考えていると、気持ちが悶々として、家事が手に付かず、妄想と過食に走ってしまい、育児放棄に走ってしまいそうになる自分に困っています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 夫の携帯を見てしまいました。

    はじめまして。 現在22歳、27歳の夫と今年の1月に結婚をし、生後2ヶ月になる娘がいます。 昨日、夫が風邪を引いて会社を休んだ際にメールが来ました。 始めは軽く気に掛かる程度だったのですが、その後私の動向を確認しながら返事を打ったり、私が席を外すのを確認してか返事をしたりするので、すごい気になり夫の携帯を見てしまいました。 それは、ネットで知り合った女性からのメールでした。 どうやら彼女とは最近知り合ったらしく、彼女と浮気はまだないようです。 しかし、写真交換をし「会うのが楽しみ」や「(その女性に対して)可愛いね」と主人が送ったメールを見ると不安に駆られるのも事実です。 出来る事なら、その女性とは会わないで欲しいし、そういうメール交換も止めて欲しいと考えてます。 結婚当初から、妊娠の為に急に働けなくなったストレスや、初めての妊娠や結婚などの不安で情緒不安定になり、些細な事で怒ったり泣き出したりと夫には大分迷惑を掛けています。 情緒不安定な面からも、思考が被害妄想気味に走りやすい自覚がある為、この程度の事で問い詰めていいものか悩んでいます。 これぐらいの事は普通見逃すべきなのでしょうか? 無闇に問い詰めて、これ以上嫌われたく無いという気持ちと、浮気に発展するのは怖いので私に隠れて女性とメールをするのは止めて欲しいという気持ちで板挟みになってます。 どうかご助言を頂けないでしょうか?

  • 夫とやり直したつもりが・・・。

    結婚して8年です。子供は3人います。ちなみに、夫は38歳、私は28歳です。 夫からの猛烈なアタックで結婚したのですが、入籍した頃から夫が出会い系などで遊んだり、ちょこちょこ浮気(?)のような物を繰り返します。夫の性癖も知ってしまったりして、「私じゃ駄目なんだ。どうして私と結婚したんだろう?」と精神的に追い込まれて拒食症になって10キロ痩せたこともありました。 最近まで夫は仕事関係の女性と親しくメールのやり取りをしていたようです。私に見つかるかもしれないので、携帯ではなく、フリーメールを取得して、そこでメールのやり取りをしていました。(なにげにPCを開いて見てしまいました・・・。) その女性とは男女の関係がないと夫は言いますが、相手の女性の口調や話してる内容からは、関係があったように思えます。 今まで浮気のような感じを夫が繰り返すので、私も夫に上手に甘えたり頼ったりすることができず、喧嘩が多く、夫婦仲はあまり良くなかったです。(女性問題以外にも、夫の実家の事とかで揉めていたので。) 夫は「愛してるのはお前だし、今までのことを全て水に流してやり直そう。」と指輪を買ってきてプロポーズをやり直してくれたり、最近は本当に私に「○○~♪(←私)」って甘えてくるし、何でも嘘をつかずに話そうとしてくれるので、私も素直に甘えたり優しくできるようになったと思うし、結婚して今が一番仲が良いのかもしれません。 自分なりに、夫がプロポーズをやり直してくれてからは、今までの事を忘れて、1からスタートしよう!夫を信じようと気持ちの切り替えをしていたつもりです。 だけど、どうしても、何かあると、夫を信じることができません。 最近まで親しくしていた女性と関係があったと思われる時期は、突然「離婚したい」と、あまり家に帰ってこなくなったのです。 ほとんど音信不通でした。しかも、「離婚したい原因はお前にある。お前と不仲で(浮気の事とかで)色々文句言われて、俺は傷ついた。メールチェックなんかもされたこともあるし、それはDVだ!慰謝料も払わないし、子供には一切会わなくていいから養育費も払いたくない。養育費を払えば、俺が離婚後に生活できなくなる。」って身勝手な物でした。しかも、私も誕生日に。 その頃、私は3人目を出産したばかりで、子供3人を育てながら、毎日泣いていました。過呼吸にもなり、夜中に一人で倒れていました。 そういう事が長く続いたので、「愛してるのはお前。今まで浮気とかして悪かった。これからはお前と子供達を守っていくと決めた。」なんて言われても、信じてあげたいけれど、「また裏切られたら・・・」って思ってしまって、一人で悶々としてしまいます。 息抜きできればいいけれど、家事と育児を1人でやっているし、遊びに行くこともできないので、余計にマイナス思考になってしまうのかもしれません。 子供達の為にも、私がここで踏ん張って気持ちを切り替えて夫を信じてあげれたらいいと思うけれど、なかなかトラウマみたいになってて、難しいです。 同じような気持ちの方、客観的に見てアドバイスをくださる方、いろんな方のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう