- ベストアンサー
- すぐに回答を!
機種変更について
現在、親の携帯の機種変更を考えています。ショップに行って聞いたのですが、現在は「新ボーナスプラン」というサービスがなくなったそうです。今までなら、0円携帯があり、安いものでは機種変更をしても、ホワイトプランだけの料金で月々の支払いができていました。 現在はホワイトプランの料金で、安い価格で携帯を使用しています。 母携帯は2G、2年以上 父携帯は3G、2年以上です。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今までと同じ料金もしくはそれに近い料金で携帯を所有できないでしょうか?できるだけ安く機種変更ができる方法を教えてもれえませんか?お得なイベントや割引情報など、どんな意見でも良いです。 よろしくお願いします。
- tochi36
- お礼率7% (5/65)
- 回答数2
- 閲覧数9
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2859/5926)
>今までと同じ料金もしくはそれに近い料金で携帯を所有できないでしょうか? >できるだけ安く機種変更ができる方法を教えてもれえませんか? ソフトバンクにこだわっていては無理 改悪で毎月の料金が高くなりました お二人とも2年以上なので、auやDocomoへMNPしましょう ショップによっては機種代金「0円」もあります
関連するQ&A
- 携帯電話の機種変更について
携帯電話の機種変更について 今,softbankの携帯を持っています. とくに欲しい機種があるわけではなく,今の携帯が壊れたとかもありませんが, 機種変更はしたほうが得になるのでしょうか? 得になる条件としては,機種変更スパボ一括で0~5000円とかの安い機種があった場合,を考えています. 2011年度の冬春モデルにはガラケーが少なく気に入ったのがないのですが,来年以降にauでもdocomoでもsoftbankでも欲しい機種が出た場合は,変更を考えています. しかしあと半年から一年はsoftbankのままだと思います. 現在のプランは(きちんと覚えてないのですが), ・ホワイトプラン ・S!ベーシック ・パケットし放題 ・安心保証 ・ハートフレンド割引 となっています. ハートフレンド割引のため, ホワイトプラン 0円 パケットし放題 0円~ となっていて,パケットを使わない月は1000円以下となっています. また,ハートフレンド割引でホワイトプランの2年縛りの解除料もないです. 機種変更をした場合,データの入れ替え等がめんどうなため, simを元の携帯に入れなおして,購入した機種は保管or誰かにあげることになります. 欲しい機種がないからといって,そのままにしておくより, 機種変スパボ一括で安いものがあったら,月月割が発生するため, お得になるのではないかと考えますがあっているのでしょうか? 上記について,考え違いや, その他のメリット・デメリットがありましたら教えてください. よろしくお願いいたします.
- 締切済み
- SoftBank
- 機種変更で
vodafoneの機種変更をしたいのですが いくらかかるのか、困ってます。 予算は3万程度あります。 できれば、最近の3G V904SHにしたいと思ってますが・・・。料金がいくらかかるのかによっては機種変更も考えなくてはなりません。 この携帯は2年契約で、まだ1年ちょっとしか経っていません。 ちなみに割引?できるポイントは1000ポイントほど溜まってます。ポイントは何ポイント何円くらい割引できるでしょうか?どこにも載っていないので・・・。 あと、いくらくらいかかるのか大体予想でいいので 教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 機種変更にかかるお金
DocomoからAuへ機種変更する予定です。 今の機種は2年10ヶ月使用しました。 機種変更の場合のかかる料金は、いくらでしょうか? (一年割引も入ってます。 番号は変更しても別にいいんですが、新規と機種変更はどちらがお金はかかりませんか? (携帯は0円です)
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- neko2koban
- ベストアンサー率39% (49/125)
こちらのURLから「価格(実質負担価格)から選ぶ」で「月々0円」を選んで「機種を検索する」ボタンを押してください。 機種変更でも\0の機種がいくつかある様ですので、ご希望に近いと思いますよ。
関連するQ&A
- 機種変更とオレンジプランについて教えて下さい
SBの携帯を使用しています 機種が故障したので今回、新しく機種変更をしようと 考えています 今はポータビリティ制度でSBではゴールドプラン、オレンジプラン、ブループランとサービスがあるということを知り 個人的にオレンジプランのサービスを利用しようと考えているのですが この場合に機種変更「0円(頭金、2年払い)のサービスは受けれるのでしょうか? スパーボーナスに入らないといけないのですか? 入った場合に月々の料金が高くなるのでしょうか? 他に注意点がありましたら教えて下さい
- 機種変更について教えてください
現在ソフトバンクの705SHを使用していますが、3月に機種変更をしたいと思います。 そこで解約の際にとられる料金と機種変更後の料金についてお聞きしたいのですが、、、 2年契約のスーパーボーナスで毎月本体料金として1880円取られていて、3月で1年と3ヶ月目です。このときにどれくらいの料金がかかりますか? それから912SHに機種変更したいと思います。スーパーボーナスに加入したら、何円まで月々の料金を使うと最大の割引が適用されますか? 2年ずっと使うともう基本料金は払わなくてもよいですか? 2年間最大の割引が適用されるように使っていくと結局本体料金は何円になりますか?
- 締切済み
- SoftBank
- 2G→3G携帯への機種変更
現在、V603Tを使用しているのですが、 重さに耐え切れず、そろそろ機種変更を考えています。 実は、auへの移行も考えており、 新スーパーボーナスでの2年契約について、悩んでいます。 2Gから3Gの機種変更でも、 最新機種の白ロム購入というのは可能でしょうか? その方が、断然安く機種変更できるのですか? また分割支払い金額-特別割引で、 実質0円の3Gの携帯に新スーパーボーナスで機種変更して、 半年使用した段階で最新の機種をオークションなどで購入する。 その最新の携帯に機種変更する場合、 何か特別にかかってくる料金はあるのでしょうか? 2年契約を途中で解除する場合、実質0円携帯の場合、 いくら支払うものなのでしょうか? ポイントは6000Pあります。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 機種変更を安くあげたいんですが・・・
今の携帯がもう壊れてしまいそうなので、機種変更をしようと思い 今日ソフトバンクのショップに行ってきました。 が、どれもこれもすごい金額であ然としてしまい、とりあえず帰ってきてしまいました。。 わからないので教えていただきたいのですが… 1)今使ってるのは2Gというのでしょうか?3Gではありません。 特に新機種の性能等はなくても、今使ってるものと同等であればいいのですが、新しい高いものしかおいてないものなのでしょうか? それともショップによって違うものですか? 2)私は機種変といえば、ショップに行かないとできないと思っていたのですが、もしかしてソフトバンクショップじゃなく、携帯を扱ってるお店ならどこでもできたりするんでしょうか? こっちの方がお得だよ!みたいなのってありますか? 3)知り合いに、新規契約で安く手に入れて、しばらくしたら解約して、そっちに機種変更すれば?!と言われたのですが、そんなことって可能なんでしょうか? 4)新スーパーボーナスで購入する方がいいのかどうか、どこで判断すればいいんでしょうか? ただ、安い携帯に機種変更しようと思ってただけなのに、なんかめちゃくちゃ高いわ、複雑だし、店員さんは頼りなく把握されてないみたいだし、でわからないことだらけです。 質問だらけですが、わかる点だけでも教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 新規と機種変更のどちらにすればいいでしょうか
彼(3G、2年程度)、私(2G、3年1ヶ月目)を現在使用中で、同時に新しい携帯(821SH)に変えることにしました。 私の名義で携帯を二台作り、二つともホワイトプラン・ホワイト家族24に加入させる予定です。 その際ホワイト学割を適用させますが、学割は一台のみしか使えないので、片方はただのホワイトプラン・もう片方はホワイト学割にします。 さて、もし新規にする場合は、私はハッピーボーナスによる解約金1万円を避けるためブループランに変えて違約金3150円に済ませることにします。 機種変更にする場合は違約金は必要ありませんが月々の賦払金は新規で買うよりも高くなってしまいます。 そこで ★結局新規と機種変更どちらのほうが安く済むのでしょうか? ★また、彼と私どちらにホワイト学割を適用させるのが適切でしょうか? ちなみに ・私のソフトバンク累計ポイント⇒ 6648P ・私も彼もパケット等はほとんど使いません。 ・彼の家族⇒au 、 私の家族⇒ソフトバンク よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 機種変更か新規契約か・・・
現在、ソフトバンクの2G携帯を1年4ヶ月使っています。 705NKの3G携帯に機種変更をしようと思ったのですが、 溜まっているポイントが3000P、ハッピーボーナス解約料10500円を考慮しても 新規契約の方が機種代金、通話料等がお得だということに気づきました。 (もちろん番号が変わってしまうのは諦めます。) ちなみに、2G携帯ではバリューパックを契約しており、月々の支払いは6000円程度、 705NKではホワイトプラン+パケ放題を予定しています。 また、2G携帯の方はオレンジプランに変更して、 解約時の違約金を3150円にしようと企んでいます。 現在使用中の2G携帯を解約し、705NKを新規契約をすることについて、 何か私が気づいていないような落とし穴があったら教えてください。 また、アドバイス等も頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- ソフトバンクの機種変更について教えてください
今の機種が調子が悪いので、機種変更を考えていますが 出来れば今のプラン(オレンジエコノミー、今は同プランはなくなってます) を変えたくありません。 月々割?もしたくありません。 オンラインショップでは一括購入が出来るようですが、ホワイトプランに 変えないといけないようです。 そこでなのですが、家族に新規でホワイトプランに入って一年半のものが います。ホワイトプランは2年縛りのようです。 機種は、一括購入しています。 その、ホワイトプランの家族に機種変の手続きをしてもらい、 電話だけ自分が使うことは可能でしょうか? 以前ショップで聞いたときには、電話の中のカードを差し替えれば可能 といわれましたが、ずいぶん前のことなので今はどうかわかりません。 家族に、そのことをお願いしてみたのですが ○自分が今使っている、電話機はそのまま今まで通り使えるのか? ○ホワイトプランの縛りが、さらに2年延びるのか? ○電話代以外に、支払が増えないか? その点が気になっているようです。 スマホへの機種変更ではなく、3Gから3Gです。 このようなことをした場合、現在はどのようになるのか また、可能なのか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- iPhone4S機種変更について
今日予約してきたのですが、 もらった「【機種変更】予約申込確認書」をもう一度 再確認してみたところ、いくつか疑問点があったので ご教示ねがいます。 iPhone3GS → iPhone4S(32GB) へ一括で機種変更。 (実質無償機種変更キャンペーンを利用) ■料金プラン: 変更後 → ホワイトプランN(i) ←質問(1) 変更前 → ホワイトプラン(i) ■基本使用料割引: 変更後 → 廃止 ←質問(2) 変更前 → WiFiバリュー2年契約(i) ■パケット割引サービス: 変更後 → パケット放題フラット 変更前 → WiFiバリュー専用パケ定(日割あり) ■オプション: (3)変更後 → ソフトバンクWiFiスポット(継続) ←質問(3) 変更前 → ソフトバンクWiFiスポット <質問> (1)Nはどういう意味? (2)なぜ廃止? バリュープログラム(i)になるのでは? (3)3GS契約の時は月額使用料490円永久無料(0円)ですが、 今回4Sに機種変更すると、2年間までの無料に変わってしまうのか? <月月割について> ・バリュープログラム(i)の適用の場合、 「最大11,520円(480円×24回)の割引が月月割にプラスされる」とは どういう意味なのか? ・予約時の説明では、月月割は-1,920円×24回になるとのことだったが、 あるホームページでは、3GSの利用期間によって金額が変わるらしい。 今お使いの機種が2年以上・・・1,920円 今お使いの機種が1年半以上2年未満・・・1,720円 今お使いの機種が1年以上1年半未満・・・1,220円 今お使いの機種が6ヶ月以上1年未満・・・920円 どっちが正しいのか? 説明不足であれば、追加補足しますのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- ソフトバンクの機種変更について
機種変更がしたくて、電気屋の電話屋で聞いてみたところ、 料金プランを変更しないと機種変更出来ないと言われました。 今、料金プランはオレンジプランのエコノミーですが、それがなくなったからとのことです。 2Gから3Gへの機種変更希望なのですが、ほんとうにそうなんでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank
質問者からの補足
auやDocomoへMNPした場合はソフトバンクよりも安くなるのでしょうか?それとも同じ値段だけど、サービスが良いということでしょうか? ソフトバンクの未来は暗いですか?