• ベストアンサー

光に変えるって?

現在 so-net ADSLを利用 電話はNTT固定電話 携帯はKDDI 今後、ケーブルTVを見たい。 という希望があります。 一軒屋に住んでいます。 最近 JCOMとNTTとKDDIの3社から カタログが家に入ってきていますが どれにしたら良いのか、さっぱりわかりません。 現在自宅内で無線LAN使っていますが この環境は変えたくありません。 またISPもできれば変えたくありませんが (キャンペーン価格で契約しているので) 高速になるのなら、また費用がそれほど 変わらないなら、ISP変更もOKです。 TVはそろそろ買い換えようと思っています。 どういう観点から、この3社から業者を選択したら よいのか、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.4

>今後、ケーブルTVを見たい。 多分 それは ケーブルTVを見たいと言うより 動画を見たいと言う事ですよね であればケーブルテレビに限らず視聴は出来ますので 何処の通信会社にするかですよね 日本の通信は通信大手のNTTが主体的に担って来てますが 自由化ですので so-netのADSLですので フレッツTV(NTT 地デジ.BS.CS)含みのNTTか KDDIか JCOMか 自由度で言えばNTTですよね 順番で言うと NTTフレッツ光ネクスト(電話.動画.ネット) KDDI Jcom です

giantbaba16
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

現状で満足しているのであれば、宣伝パンフなんかに惑わされる事は不要でしよう。 ゆっくりと検討されてら如何ですか。 現在、「so-net」+「ADSL」+「NTT固定電話」なら、 将来、「so-net」+「フレッツ光」+「ひかり電話」 でどうでしようか。 これなら、so-netのIDやメルアドなどもそのままで簡単に手続き可能です。 それとは別に、現在のネット契約を全て解約してJ:COMなどのCATVと新規契約もあり得ます。 もう一つは、「フレッツ光ネクスト」にして「ひかりTV」をオプション契約する方法もありますが、貴方様の地域に「ネクスト」が提供されている事が条件です。 私だったら、自前の回線網を所有しているNTTを選びます。 KDDIも大都会地では自前の回線をもっていますが全国区にはなっていません。

giantbaba16
質問者

お礼

ケーブルで地デジにも対応したいなと思っています、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

ケーブルテレビサービスをしている会社は、 JCOMなどのケーブル会社 関西以西の電力系光通信会社です。 あとは、スカパー!光かな まとめるならJCOMで良いのでは?

giantbaba16
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.1

別に変える必要ないので、そのままADSLを継続でどうぞ。 現状の速度や回線安定度に不満があり、今より月額高くなっても構わない、と感じた時点で、光を検討するので十分です。 TVがCATV使っているのなら、ZAQ(J:COM)検討する余地(パック割引を考慮)はありますが、そうでないのなら検討する余地はありません。(候補から真っ先に外してください。) NTTかKDDIかは、プロバイダ変えたくないのなら、プロバイダが対応しているかどうか。(NTTには対応しているでしょうけど。) 両方対応しているのなら、月額料金の安い方で良いです。 月額料金が大差無いのなら、回線速度とか。 まぁ、後は好みなのでどちらでも、って感じですね。

giantbaba16
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光ファイバーについて!!

    私は名古屋で一軒家で住んでるのですが、自分で調べたところNTT・KDDI・コミュファ全て通ってました。 今のところ、電話もTVも付ける予定なのですが… どこも一月三十一日までキャンペーンをしているんですが、自分で計算して紙に書いてみても、いったいどこが一番お金がかからないのか分からないんです(工事費・一ヶ月の利用代金)。あとお金だけでなく、どの会社がメリットがあるのかもぜひ教えていただきたいです>< 皆さんよろしくお願いします。

  • 光通信は義務になるんですか?

     1年ほど前に自宅のパソコンを買い換えた際、電器店のキャンペーンで、プロバイダを買えると割引になるということで、KDDIのADSLに変更しました。  固定電話もNTTからKDDIに変えることになるので迷っていると、「数年後には光通信が義務化になって、ADSLは使えなくなるので、そのときにまたNTT戻せばいい」というようなことを言われました。  今現在はKDDIでまったく問題なく使っているのですが、最近ネットで調べても「光通信が義務化になる」という決定のお知らせを見つけることができませんでした。  本当に義務化になるのでしょうか?

  • ひかり電話について教えてください。

    現在、kDDIの メタルADSL + IP電話を使用しています。 ひかり電話 + フレッツひかりに変更を検討しています。 ひかり電話には、NTT東日本とKDDIがあるようですが、それ以外のものはありますか? また、NTT東日本とKDDIはどのような違いや特徴があるのですか?

  • ひかりにするか迷ってます。

    ひかりにするか迷ってます。 現在KDDIのADSLでauoneを使ってますが、先日auひかりの勧誘の電話があり、金額的にもお得になるのでどうですか?と言われました。 早さについては現状のままで問題ないのですが、金額は安くなるなら・・・と思ってます。 でも、単純にモデムを変えて、LANケーブルなどをさせば使えるのでしょうか? またデメリットとかありますか?電話が使いにくくなるとかありませんか? NTTの手続きはKDDIでやってくれるそうですが、長年使ってるNTTを解約するのに不安もあります。 ちなみに現在はADSLのレギュラーコース5Mを使っていて、auひかりはマンションタイプ(ネット+電話)になります。 そんなに安くならない気もするのですが・・・。 また、他にお勧めの回線とかありますか?

  • 光2回線

    今、家(一軒家)にau光のISPはso-netで使っています。NTTの回線も引こうと思っています。NTTの回線を引いた場合のISPはTOPPAでやろうと思っています。 2回線引いたらNETの速度は上がりますか?後、2回線引いてる人はどのような使い方をしていますか? NTTの回線を引く理由はNTTの仕事をしているので引きたいというただそれだけです。笑 引かなくてもいいんじゃない?とかは言わないでください。笑 引いた場合の使い道を教えてほしいです。

  • NTTとKDDI、どちらの光がよい?

    現在、NTTのADSL(OCN)を使っています。 しかし固定電話をほとんど使用していないため、光に変更して固定電話を休止しようと思っています。 住居:賃貸マンション(NTTの光回線は開設) 携帯:au できればKDDIに一本化したいと考えています。 プロバイダ変更は構いません。 (1)この場合、KDDIの光回線は使えるのでしょうか? (2)KDDIが使える場合、NTTとKDDI、どちらの光のほうがよいのでしょうか?

  • ひかりに変えたい

    現在NTT ADSLでAUひかりに変えたいのですが、AUひかりにはプロバイダーとしてぷららがありません。 メールアドレスを変えたくないのですが方法はあるのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • jcom加入ですが、解約したい

    現在、jcomのケーブルTV・電話・インターネットに加入しています。一軒家です ただ、TVはあまり見ることがないため解約したいと思い電話しましたら、普通のTV番組(地上波) を見るのは、再度、NTTとの契約しなくてはいけません。大体6万ほどかかるそうです。 無知すぎるので教えていただきたいのですが。。 特にjcomではなくても何かネットと電話を利用できてなおかつお得な会社はほかにあるのでしょうか。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • ADSLから光ファイバーへの変更

    現在、自宅の回線は、YahooBBのADSLなのですが、光ファイバーに変更しようと考えております。 ただ、回線業者も数社あり、選択基準がなく困っております。みなさまのご意見いただければと思います。 業者としては、NTT西日本、関電、JCOM、(USEN)を考えております。やはりNTTが無難なのでしょうか。 JCOMも気になっているのですが、地上波デジタルに変えるときには、便利かなという気もします。 あと気になるのが、電話の加入権というのでしょうか。光電話にした場合、今後何か問題等はないのでしょうか。 できれば、南河内の方いらっしゃいましたら、いろいろなご意見、体験談等お聞かせいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 光にしたいのですが、プロバイダーはどれがいいでしょうか

    一人暮らしのアパート在住ですが、ADSLから光に変えようと思っています。 以下の条件で「価格.com」「比較.com」でプランを検索しました。  都道府県:東京都  住居:戸建・アパート  電話回線:引いている  海鮮種類:光ファイバー  回線速度:指定しない  IP電話:指定しない 24ヶ月総額で検索 「価格.com」結果(キャンペーン割引1ヶ月あたり) 【4380円】BIGLOBE / NTT東日本 / BIGLOBE光 with 「Bフレッツ・ライト」コースファミリータイプ 【4586円】BIGLOBE / NTT東日本 / BIGLOBE光 with 「Bフレッツ・ライト」コースファミリータイプ IP電話有 【4610円】DTI / KDDIひかり one ホーム / ひかりoneホームプラン + ひかりone電話 【4632円】DTI / KDDIひかり one ホーム / ひかりoneホームプラン 【4656円】BIGLOBE / NTT東日本 / BIGLOBE光 with 「Bフレッツ」コースファミリータイプ 【4708円】U-netSURF / TEPCOひかり / TEPCOひかり ホームパック100M 「価格.com」結果(キャンペーン割引1ヶ月あたり) 【4992円】So-net / 光(ひかりone)ホーム (KDDI) 【5071円】WAKWAK / 光withフレッツ ファミリー (NTT東日本) 【5173円】@nifty / ひかりone(ホーム) (KDDI) 【5251円】plala / ファミリータイプ (NTT東日本) 【5314円】DTI / ひかりoneホームネットサービス+電話サービス (KDDI) 【5390円】ひかりoneホーム(DION) ネットサービス (KDDI) 個人的にTEPCO光にしたかったのですが、キャンペーンが終わっているので他のプランを模索中です。 速度はどれも100Mなので単純にプランだけ比較すると値段が安いものになるのですが、たぶん100Mも出ないだろうと考えた場合、体験者の意見を反映させたいです。 ちなみに今後はXbox360でネットゲーでもやってみたいです。 なにかアドバイス頂けると幸いです。 他にもキャンペーン等ありましたら教えてください。(サイトとか あと2年間のキャンペーンが切れた場合、どう対処すればいいのでしょうか? またキャンペーンを探せばいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中学受験戦争の実情とは?田舎出身の親が知るべきポイントとは
  • 子供の勉強力はまずまずでも、受験勉強に不安を抱える親へのアドバイス
  • 親友のいない中学受験の学校選びで大切なポイントとアドバイス
回答を見る