• ベストアンサー

先生との個人面談

pmmaohmの回答

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.3

お見合いするわけじゃないので、、、(^ ^;; 先生も同じ人間ですし、、、。 個人面談では、先生からは子どもの学校での様子を教えてもらうように、母親(保護者)からは、 子どもの家での様子を先生に知っていただくよい機会です。 話題がなかったら、「学校での様子はどうですか?」と尋ねればいいと思います。 私の子どもは高校生と中学生なので、 もう何十回も先生と個人面談したと思うのですが、 最初は何を話していいかわからなかったので、 学校での様子を聞くようにしていました。 今では、その個人面談の日が来るまでに、 子どものおもしろい言動を思い出しておいて、 「この子ね、こんなこと、言ったんですよ~」とか 「家でこんなへんなこと、したんですよ~」とか話して、先生と一緒に笑っています。 先生も、「あ~、この子は家ではこんな子なんだ」とわかってくれますしね。 言われたこと、あります。 「○○くん(息子)がユニークなのは、おかあさんに似たんですね」って。(笑)