• ベストアンサー

パソコンのを2台に

私は今2台のパソコンを持っています。 一台(A)はウイルスに感染しています。しかも リカバリーCDなどはなくなってしまいました。 もう一台(B)はウイルスソフトも入っています。 この2台をUSBで接続して、Bパソコンで Aパソコンをスキャンしよう思うのですが、 その際、Bパソコンの方は9ピン(青い9本の接続部)から接続 して、AパソコンからはUSBからつなごうとしたのですが お互いなにも反応せず、スキャンできません。 なにか間違っているところがあると思うのですが わかる方いたらおしえてください。 おねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

先ほどNo.4で回答した者です。CDから起動できないとのことですが、他PCから接続して検疫したいそうですので、PC(A)でWindowsは起動できるのですよね(うっかりしていました)。起動できないなら、No.5の方のおっしゃるようにHDDを取り外すか、メーカーに修理に出すか、PC(A)でUSB起動可能なら以下のようなウイルス対策ソフト http://www.gdata.co.jp/product/2010/isu/ を使用することになります。 さて、もしWindowsが起動するなら、32bit版Windows用のみ利用できるそうですが、以下のウイルス対策ソフトをPC(B)でダウンロードしてUSBメモリなどに移し、PC(A)を起動してからUSBデバイス内のソフトを起動してはいかがですか。 http://drweb.jp/support/cureit.html 製造元は先ほど紹介した起動CDと同じです。No.1で投稿されたアイデアと同じくWindows上で検疫を行いますが、Windowsにインストールする必要が無く、30分毎に定義ファイル更新済みのものが提供されているのを別のPCでダウンロード・準備できるため、感染PCでインターネット接続して定義ファイルを更新する必要がない、というところが特徴です。 なお、治療が完了したら、応急処置用の検疫ソフトではなく、No.1の方が紹介されたようなウイルス対策ソフトで常時防衛するようにしましょう。もちろんサポートがある有償のソフトを選ぶこともできます。 http://freesoft-100.com/security/antivirus.html

その他の回答 (5)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5

USBケーブルでパソコンはつながりませんよ。 昔は、そのような専用ケーブルがあったのですが。 HDDを外し、Bパソコンにつないで、スキャンをかけましょう。 http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4936014588738/

aisasiais
質問者

お礼

え、そうなんですか ありがとうございます

回答No.4

こんにちは。PC(A)はCDから起動できますか?CDから起動してウイルスを駆除してくれる無料ツールが提供されています。これを感染PCに入れて起動し、ウイルスを退治してみてはどうですか。2台を接続したり共有設定を行う必要もありません。PDFの説明書も一緒にダウンロードし、良く読んでから開始して下さい。 http://drweb.jp/support/LiveCD.html ダウンロードしたISOファイルをCD-R/Wに書き込むソフトも各種ありますので、紹介しておきます。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/cdburnerxp.html http://freesoft-100.com/pasokon/dvd_wrighting.html それから、PC(A)はウイルスによりシステムが改変されている可能性もありますので、ウイルスを退治して一段落したら、必要なデータを他の記憶装置にバックアップしてからリカバリするというのも御検討下さい。リカバリCDを紛失されたとのことですが、製造元に連絡すれば購入できることもあります。

aisasiais
質問者

お礼

回答ありがとうございます でも、残念ながらCDが入らない タイプのものなので 困ってこの方法にしようとおもったのです

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.3

>その際、Bパソコンの方は9ピン(青い9本の接続部)から接続 して、AパソコンからはUSBからつなごうとしたのですが お互いなにも反応せず、スキャンできません。 接続方法そのものが間違ってます。 LANで接続するかPCをUSB同時で接続する専用のUSBリンクケーブルが必要です。(LAN接続の方が圧倒的に早いです。) http://www.logitec.co.jp/products/if/lubptpu2.html また、PC同士をネットワークで結ぶ場合は予めフリーのセキュリティーソフトで問題のPCを一度チェックしておいたほうがいいでしょう。

回答No.2

接続してウイルスがあることがわかっても、除去できるかどうかはわかりませんし、かえって接続することで(対策ソフトがはいっていても)Bパソコンへ感染のリスクもあります。 結局なにをしたいのでしょうか? もしAパソコンを普通に使えるようにしたいなら、新たにOSをいれなおすのがベストです。(リカバリーCDがないとのことですのでなにか他の方法を考えなくてはいけませんが)

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

感染したパソコンに、AVGなどのフリーのウィルス対策ソフトを入れてウィルススキャンしてはいかがでしょうか? http://www.avgjapan.com/

関連するQ&A

  • 3台のパソコンをつなぎたいのですが

    こんばんは パソコンにあまり詳しくない者です。 3台のパソコン(A,B,C)とプリンター2台(1、2)を繋ぎたいのですが、やってみたところ、HUBにパソコン3台とプリンター2台、電話線を全部繋いで、「ネットワーク接続ウィザード」でパソコン3台接続した!と思ったのですが、A,BCの3台のパソコンのうち、AとB、BとCは相互に共有ファイルがみれて、良いのですが、AとCのパソコンはAからはCがみれるのに、CからはAが見れません。。。 プリンターはAからは1,2ともに使えて、Bからは1が使えず、Cからは2が使えません。。。もうなんだかわからなくて困ってます。。 どうやったら解決できるか、可能性があることを教えていただきたいです、よろしくお願いします!特にパソコンのほうはできるようにしたいです。よろしくお願いします。

  • 二台のパソコンが有ります、一台はデスクトップで後一台はノートパソコンで

    二台のパソコンが有ります、一台はデスクトップで後一台はノートパソコンです ケーブルテレビを使用しています、モデムからルーターにつなぎ デスクトップはルーターに直接つなぎ、ノートパソコンはこのルーターから無線で 接続しています、デスクトップの方にはウィルスソフトが入っていますが ノートパソコンの方にはウィルスソフトが入っていません この状態では二台ともウィルスに感染するでしょうか?無知な私は解りません 教えて下さい。

  • 二台のパソコンでTS7530が使えますか

    パソコンAはUSB TyPe-BでTS-7530に接続して使用中 パソコンBを無線ダイレクトで接続して、二台のパソコンで一台のプリンター を使いたい と考えていますが一緒に使えますか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 2台のパソコンを安全にネット接続する方法??

    2台のパソコン(A,B)を 、ひとつのルーターに接続してインターネットに同時につないだ場合、Aが、ウィルス感染しても、BがAからウィルス感染するのを防ぐ方法について、教えて下さい。 パソコンAは、一般サイト用、パソコンBは、安全サイト用 OSは、共に WINDOWS XP (ファイル,プリンタの共有設定は無し) セキュリティソフトは、共に、NORTON 2008 ルーターは、VLAN機能無し、です。 (1)検索で調べた範囲では、「VLAN機能のあるルーターを使って、IPアドレスの第3オクテット以降を変えるとよい」とありましたが、これで完全にAからBへのウィルス感染を防げるでしょうか?? また、VLAN機能のあるルーターは、一般に市販されているでしょうか?? (2)また、VLAN機能の無いルーターでは、AからBへのウィルス感染を防ぐ方法は、やはり無いでしょうか?? (3)Norton のネットワークの信頼レベルの設定を「制限」に設定すると、「制限ネットワーク上のデバイスはこのコンピュータに直接アクセスできません」と書いてありますが、この「制限」に設定すれば、AからBへのウィルス感染を防げるでしょうか?? (4)もっと他に、AからBへの感染を防ぐ方法がありましたら、是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ウイルス感染疑いのPC

    ソニーのバイオVGN-FS33BというXPノートを持っています。 これを外部ストレージに保存されている動画再生専用に使おうと思っています。 がしかし、これがウイルス感染している可能性があります。 動画を保存している外部ストレージは、他の健康なPCに繋ぐこともありますので、VGN-FS33Bのウイルス問題をクリヤーにする必要があります。 現在、VGN-FS33Bにはウイルスソフトは入っていますが、期限切れで定義更新されていません。 もし感染していれば、期限更新しても、ウイルス定義更新も上手くできないと判断していますので、期限更新する気はないです。 期限更新にはお金もかかることですし、、、 リカバリーしてしまおうと思ったのですが、残念ながらリカバリーCDがありません。 HDD内にもリカバリーエリアはありません。 起動させてリカバリーCDを作ろうかと思ったのですが、もしウイルス感染していたら、作成したCDにもウイルスが入るかも知れないと危惧しています。 そこで質問です。 1. 現状のままでリカバリーCDを作成できた場合、CD内にウイルスが入る可能性があるでしょうか? 2. VGN-FS33BのHDDを外し、外付HDDケースにマウントし、他のPCにUSB接続し、ウイルススキャンして、検出されなければ、ウイルス感染に関しては問題ないでしょうか? ただ、この方法はUSB接続したPCも感染させてしまう可能性を考えるとあまり乗り気ではないです。 やはりこのVGN-FS33Bの使用は諦めた方が良いのでしょうか? 識者の皆様、ご教授、ご意見の程、宜しくお願い致します。

  • 3台のPCのうち1台がウィルス感染したら・・・

    お世話になります。 ホームネットワークで3台のPCを使用しておりますがもし1台のPCがウィルスに感染した場合に他のPCにも感染したりしてしまうのでしょうか? セキュリティソフトは「avast!」です。 パソコンA:LANケーブル接続 パソコンB:ワイヤレス接続にて パソコンC:ワイヤレス接続にて OSは全てXP(SP2)です。 接続は以下のようになっています。 Bフレッツ光ニューファミリータイプ ↓ 終末装置 ↓ バッファローWHR3-AG54 ↓ 3台のPC また3台のPCにそれぞれ違うソフトを使用したほうがいいのでしょうか? ご教授ください。

  • パソコンのウイルス対策

    パソコンに詳しい方にお聞きします! 1台のパソコンのHDDを仮想で2台の独立したパソコンA、Bに分けて、例えばAでウイルスに感染してもBには感染しないというようにする方法はありますか?仮想で分割した1台のHDDの領域AとB間でのデータ交換ができる必要は無いので、教えていただきたく。

  • システムメモリーや外付けHDDのウイルス駆除

    パソコンがウイルス感染してリカバリーしたものです。 実は前にも一度感染してリカバリしていたのですがものの一週間でまた似たようなウイルスに感染し、またリカバリする羽目になってしまいました。 外付けHDDにウイルスが感染していたのか、それともメモリーに感染していたのか、正直理由がわかりません。 現在ノートン360の体験版を一時的に入れているのですが、どこをスキャンしたらいいですか? それでこれから念入りにウイルススキャンしたいと思うのですが システムメモリーに常駐するウイルスかもしれないからスキャンしてねと言われたのでしたいのですがやり方がわからないです。 メモリーからウイルスが検出された場合はまたリカバリしないといけないのでしょうか また、USBや外付けHDDはつなげてからスキャンしてもファイルを開かなかったら感染しませんか? 上に書いたこと以外にしておくべきことはありますか? 私はパソコンに疎く、家族も疎いです。 困っています。回答よろしくおねがいします。

  • <パソコンにウィルス感染? 大至急教えてください"Mal_Otorun2">

    <パソコンにウィルス感染? 大至急教えてください> 教えてください。 パソコン内にウィルスがいるみたいです。 USBをパソコンにさしたら勝手に拡張子が"exe"のフォルダが作られます。 既存のフォルダー(自分で作成した)をコピーされて、拡張子を付けられたみたいです。 既存のフォルダーは隠しファイルにされてしまいます。 ウィルスバスターでスキャンしたら、USBから”Mal_Otorun2が検出されましたが駆除できません"と出ます。 そのUSBを他のパソコンでスキャン(セキュリティーソフト(ノートン))でしたら、"Trojan Horse"を検出して削除してくれました。 その後、USBを感染の疑いのあるパソコンのにさして、マイコンピューターからUSBドライブを開いたら また、"exe"ファイルが出来てしまって、これのくり返しです。 パソコンの本体を何度スキャンしてもウィルスバスターではウィルスを検出されません。 感染元は中国の現地人のUSBをさした時だと思います。 現地人のUSBをさした時にも"exe"ファイルができていました。 フォルダー名が同じだったので、気付かずにその"exe"ファイルをクリックしてしまいました。 その時に感染したんだと思います。 今、出張で海外(中国)に来ているのでリカバリーはソフトが足りずにできません。 OSはwindows xp Proです。 リカバリーせずにどうすればウィルスを削除できるのかわかりません。 インターネット環境が整備されていないのでオンラインスキャンもできません。 途方に暮れています。 どうすればいいか教えてください。

  • もしもリカバリー領域へウイルス感染した場合

    もしもリカバリー領域へウイルス感染した場合確認する方法は有りますか? リカバリー領域へウイルス感染した場合削除する方法は有りますか? リカバリー領域へウイルス感染したパソコンにつないだ HDD.。USB。DISK.等もすべてウイルス感染しますか? リカバリー領域へウイルス感染したパソコンをリカバリしようとして 入れたリカバリディスクや接続したリカバリUSBにもウイルス感染しますか?