• 締切済み

関東圏の教員採用試験について。

来年東京都をふくめ、関東圏をひとつ受けようと思っているものです。 東京都は一般からの倍率が2次で5~6倍と聞きましたが本当ですか? あと筆記の成績は2次でチャラになるって・・・これは教育長が言ったことらしいんですが。 ソースが情けないですが、一応貼っておきます。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253846120/l50 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1238831064/

みんなの回答

  • moka0121
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

まずはご自分の得意分野と苦手分野を見極め、対策を立てるということをお勧めします。私の場合去年の期限付き採用無し(特例ケ)で地元と東京都を受験しました。 私の場合面接がとにかく苦手だったので、地元を第1志望にし筆記対策をひたすらやりました。結果として東京都は落ち、地元は合格しました。 たしかに、東京都は低倍率をうたいながら、実際には受験生集めのために何でもして、5~6倍に倍率を押し上げているというところはあります。また面接試験の配点が筆記の2倍あるので、筆記が苦手で面接には自信あり!という人にとってはよいかもしれません。 2~3年後には東北地方の1次試験受験をもって東京都の1次試験に変える計画もあるそうですし、そうなるとこの傾向には拍車がかかるでしょうね。 そうはいっても本当のところどうなのか、ということは気になりますよね。 某巨大掲示板からの抜粋です。私も確かめましたが、ほぼ正しいと思います。 *:受験番号:応募者:一次合格:最終合格:期限付 の順 A100001~103166 3166人:670人:429人:671人 →一般枠 B105001~105006 6人:免除:5人:0人 →? C105101~105106 6人:免除:5人:0人  →? D106001~106251 251人:=:50人:49人  →? E106301~106504 204人:=:66人:44人  →? F106601~106663 63人:免除:34人:0人 →? G106701~106715 15人:12人:5人:4人  →? H106901~106912 12人:7人:2人:2人 →? I107001~107079 79人:免除:45人:0人 →? J108001~108507 507人:免除:472人:0人 →特例コ(期限付採用有) K108601~109076 476人:476人:83人:212人  →特例ケ?(期限付採用無) L109101~109630 530人:350人:86人:105人  →特例サ(社会人) M109701~109843 143人:143人:69人:55人 →? ちなみに今回の第2回選考も推薦者枠が75人あるそうで、残り75人が一般枠での合格者数です。 一次試験の合格者番号に推薦の一時免除者が含まれるかどうかは、確認した方がいいです。夏の試験では、特例コの番号は含まれていませんでした。よって1150人(全体の合格枠)ー500~600(特例コ)=600人前後 の枠を、3000人の一次合格者で争うことになりました。(小学校の場合です)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう