• 締切済み

皆さんはアニメみたいな高校生活が送れる学校ってあるとおもいますか?

10ken16の回答

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.5

あまり高校は関係ないでしょうね。 アニメのヒーローやヒロインたる人物や境遇であれば、 実生活でもヒーローやヒロインになるでしょうし、 その他大勢の一人に過ぎない人物であれば、 アニメの世界でもその他大勢でしかないでしょう。

関連するQ&A

  • 高校生活って?

    高校1年生です 部活はハンドボール部です。 はっきり言って今の学校は非常につまらないです。 これほどつまらない夏休みは初めてです。 宿題も多く遊ぶ時間がありません。。 高校はこんなものなんでしょうか? 中学時代の夏休みはとても楽しかったです。 みなさんは高校生活楽しかったですか? 高校生活はこんなものなんでしょうか? おしえてください

  • 学校の生活を中心にするアニメ

     日本語を勉強中の中国人です。ロボット、戦う、血なまぐさいものではなく、学校の生活を中心にするアニメは何かおすすめがございましたら、教えていただけないでしょうか。「ちびまる子ちゃん」が好きです。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 高校生活

    私は高校入学してから1週間がたつ高校1年です。まだ学校に慣れません…新しい友達も出来て、楽しいのですが、まだ全然ほんとの自分が出せなくて…まだ素で笑えません…学校のみんなはもう慣れてるような気がします…中学の友達ももう慣れたよ!って言ってました…このままで大丈夫でしょうか…高校生活楽しく過ごせるか不安でいっぱいです…

  • 高校生活

    皆さんこんにちは 僕は現在中学3年生で4月から私立の進学クラスに入るんですが正直高校三年間に人間関係で悩んで学校へ行けなくなるかとか考えて不安です 僕は中3の春くらいから仲の好い人もいるけどいじめにあって もしその人とま校が同じになったら不安だって思っています 進学とかコース別に別れていて校舎も離れているからクラスはおそらく違うでしょうけどまたいじめられないかとか考えると正直不安です そこで皆さんに質問いたします 中学から高校に入る時自分との関係が悪い人と同じ学校になった時なにか皆さんは問題はありましたか?? また皆さんの高校生活は中学校生活と比較してどうでしたか??

  • 中学校生活と高校生活

    中学校生活から高校生活へ変わったとき、どのような変化がありましたか? 今私のいる中学は、(あくまで私論ですが)人間関係が複雑になっていて、表面上ではにこやかでも 心の中では何を思っているのか全然わからない状態です。 その人の目の前では笑顔で接するくせにいなくなったとたん誹謗の嵐ということも珍しくありません。 誰が敵か味方かわからずに誰もが疑心暗鬼、水面下ではさまざまな悪口や中傷の嵐。 先生方は気づいていないのか気づいているのに知らないフリをしているのか、 目立った行動はとろうとしていません。 そのためか私は今人間不信に陥ってしまい、誰とも上手く話せません。 数ヶ月前までの私は生徒会の役員になるなど積極的なほうでしたが、今は全くの無気力で、成績も下降気味です。 私は、こんな生活から少しでも早く抜け出したいと強く願っています。 また、幸運か不運か今年私たちの学年は最高学年、つまり義務教育最後の年、 私の通う中学は公立なので、春には受験が控えています。 ですから、今の同学年の人たちとは否応なくあと数ヶ月でおさらばのような関係にあるのですが、 高校に進学してもこのような状況が続くのではないかと心配しています。 皆さんの高校生活について、どんな些細なことでもよいのでお聞かせください。

  • 高校生活は楽しいですか?

    私はあと一週間で中学校を卒業します。 もともと中学校の人数が少ないこともありますが 私の中学校から進学する高校に行く人が一人しかいません。 中学校生活がとても楽しかったこと、いい友達に恵まれていたことから 高校に進んで中学のように楽しい生活を送れるかとても心配です。 高校生活は楽しいか教えてほしいです!

  • 中学校>>>>>>>>>>>>高校

    高校 1年 男 高校が全然楽しくない。 中学の頃は、クラス全員仲が良くて、 毎日が楽しかったけど、 高校にはいるとクラスが別々になり、 皆その場所の雰囲気に慣れようと、 らしくない事を言ったり、 中学の時と皆、全然違くなりました。 高校での良く分からないノリ。 いつ、壊れてもおかしくない関係。 思い描いていた高校生活とのギャップに とまどってるうちに 皆、グループを作って、 自分だけ一人になってしまいました。 昼食は一人。 休み時間などに、中心的グループに入ってみたりするけど、 俺がいてもいなくても変わらないという感じで、 結局一人です。 そうして、もたもたしてるうちに他の友達は、 他のクラスにも友達が出来ていて、 俺は、他のクラスどころか、 自分のクラスでも友達がいません。 だから、学校へ行っても、一緒に笑い合う人もいないので、 楽しくありません。 なので部活に専念することにしました。 部活のために学校に行くという感じにすれば 学校に行く理由になるようなきがするので、 部活を一生懸命頑張りたいと思います。 自分なりには、この方法しか高校生活を楽しくする方法が思いつかなかった のですが、実際、友達がいなくても、高校生活は楽しくやっていけますか?

  • 高等部があるアニメ学校

    私は今中学2年で来年は受験生なんです。 それで将来はアニメ系の方面に行きたいので高校は もちろんアニメーションが学べる学校に行きたいんです。 なので今、代々木アニメーション学校みたいな高等部がある アニメ学校を探してるんです。 自分でも探しているんですけどイマイチ見つからなくて・・。 高等部があるアニメ学校を知ってる方がいたら是非教えてください! なるべく神奈川にあると助かるんですが・・・・。

  • 学校恋愛アニメ

    あの!なにか学校恋愛アニメでおススメのアニメないですか? 「CLANNA」 「桜蘭高校ホスト部」 「女子高生」 「ときめきメモリアル」 などなどをみました! 絵がかわいくて内容が面白くて学校恋愛があれば教えてください! お願いします! 最後に…泣ける学校恋愛アニメでもいいですよ! 私的におすすめはCLANNAってアニメです! みてないひとはぜひみてみてくださいな♪

  • 高校生活がつまんない・・・

    私は商業高校に今年度入学したんですけど、アニメや漫画などで抱いていた理想と全然違くてつまんないです。自分の偏差値より大分下のほうを選らんだんですが周りの人が一部ですけど髪を染めたり、ピアスをしています(本来は再登校指導などするんですが・・)服装もだらしなくて不良とまでは行かないんですがその手前ぐらいの人が多くて。通学したばかり理想とギャップの差を感じてしまって入学したばかりなのに学校に行くのが嫌になります。どうすれば学校生活は楽しくなりますか? 教えてください。