• ベストアンサー

フィリピン留学

alice0614の回答

  • alice0614
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.3

 こんにちは。 フィリピンにおいて韓国人ばかりでないというのはほぼ不可能で、 ほとんど全ての語学学校が韓国人90%、日本人10%の割合です。それでも日本人90%よりは良いですね。 おすすめの学校はMTM(セブ市内)授業のカリキュラムの良さ、 CIP(マニラから2時間)マンツーマン授業の多さなどです。 私はCEBU21という斡旋業者を通しました。対応も親切で確か業者が 倒産となった場合でも授業保証?返金?制度があったような・・・ ここはうろ覚えですが。 フィリピン人講師のレベルの高さは驚くほどで、ボキャブラリーと 文法はネイティブ以上です。フィリピンのあと英語圏に留学に行き、 またフィリピンに戻る人も多いです。彼ら曰く、フィリピンにいるときのほうが伸びが速かった、です。 マンツーマン授業の多さのためか皆短期間で英語を身につけていきます。目安はbeginnerからadvancedまでを5段階に分け、 2か月で1段階上がる位です。3週間でも十分効果があると思います。 フィジーは本当にのんびりしたところのようで、何もないことを 楽しめるなら良い環境だとききました。ショッピングセンターも 少なく生活は少し不便かもしれませんが、希望すればホームステイ なども出来るのではないですか? こちらは経験がないので何ともいえませんが・・。最近はタイやマレーシアに留学というのもありますね。 でもどちらを選んでも満足して帰国出来ると思います。 私も年明けから3か月間、3度目のフィリピン留学に行きます。お互い頑張りましょう!!

7than
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 3度目なんてうらやましいです!

関連するQ&A

  • フィリピン留学かフィージー留学か

    今年の秋から英語圏への留学を考えています。第一目的は語学上達です。 しかし、費用の面からアメリカやイギリスなどを諦めタイトルにあるようにフィリピンかフィジーに絞りました。 このふたつの国のどちらかにするかで迷っています。そこでこの二つの国を比較してメリット・デメリットを教えてください。 何となく思うのは フィリピン→周辺国へ行きやすい フィジー→治安が良い です。是非お願いします。

  • フィリピン留学について

    語学学習のため、オーストラリア・ニュージーランド・カナダでの留学を考えていたのですが、 フィリピン留学もいいかな、と考えるようになりました フィリピンの方が安く、英語を話す環境が整っていて、しっかり、先生がマンツーマンで教えてくれる、日本からも近い、寮では食事などの生活費も無料と、 フィリピン留学で検索してみると、そう書いてある紹介ページもあるのですが、 実際はどうなのか、フィリピン留学を経験した方に、状況を教えていただきたいのですが。 行くとしたら、できるだけ早く、遅くとも来年春までには、3か月位の滞在で考えています。 また、治安の方も、生活環境も、どうなのでしょうか? それから、選ぶとしたら、どこのエージェントがお勧めか、御存じの方、どうか宜しくお願い致します。

  • フィリピンに留学

    秋か冬くらいにフィリピンのセブに留学しようと考えています。なぜフィリピンかというと、まず授業が一日5時間あること。マンツーマンレッスン、1対4のレッスン、1対8のレッスンと授業がくまれており多様な事。一人部屋の寮だということで、料金も安いです。 私は語学留学っというのは初めてで自分の語学力も低いので最初から比較的値段の高いところには行きたくないと思っていますが、治安、発音などの面からして違う都市にしたほうがいいでしょうか??

  • 結局英語の格安留学できるのはどこ? ロンドン、フィジー、フィリピン

    はじめまして。現在英語を学ぶために語学留学を検討しているのですが、格安で留学できる国はどこになるのでしょうか。 ロンドン、フィジー、フィリピンで考えています。32歳になる男ですので遊学ではなく真剣に学ぶつもりです。 当サイトでも調べたのですが意見はまちまちです。結局人それぞれなのでしょうがみなさんのご意見をお聞かせください。 できれば1年間にかかるトータル費用教えていただければ・・・ 1、ロンドンは語学学校がたくさんあり格安学校を選べるし、本格的英語を学べるが物価が高く生活費が高そう。 (ホームステイ、フラットシェアをしても) 2、フィリピンとフィジーは物価が安く魅力的だがリゾート地なので授業料が高いのでは?訛りも多少気になります。

  • フィリピン語学留学の費用について。

    フィリピン語学留学でマンツーマン英会話とシングルルームを利用するとなると1ヶ月でどのくらいかかりますか? また日系と韓国系が主らしいのですが、どちらがよろしいでしょうか? 実際に語学留学に行かれた方教えてください!!!

  • フィリピン語学留学の学校の選び方で迷っています

    フィリピン留学に興味があるのですが、どの学校がいいのかサッパリ分かりません。 個人的には会話をとにかくしたいと考えております。 期間は7月から12週~16週を考えております。 その後にアメリカの語学学校に半年程行く予定でして、とにかく自分の一番弱いスピーキングを少しでもフィリピンの方で鍛えておきたいと考えております。 アメリカの語学学校はスピーキングはあまり無さそうなので、フィリピンで鍛えておかないと現地では厳しいかなと判断致しました。 フィリピンは、韓国系の学校がスパルタ式など行っていていいのかなとも思いますが、体験談など見ても、授業の質の違いが全然見えてきませんでした。 最近はこちら(http://www.philippine-r.com/idea01.html)のように日本系の学校も出来ているようですが、出来て間もないのでどうなのかなとも思います。 値段は一番安い割にはスパルタ式で授業時間も長いので魅力的でもありますが、いかんせん出来たばかりのせいか情報が全然手に入りませんでした。 もしフィリピンへの語学留学の経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けないでしょうか? 1.会話をとにかくしたいと考えております。 なので、授業時間の多いスパルタ式がいいかなとも思いますが、先生のレベルや授業の質が高ければスパルタ式でなくてもかまいません。 2.出来れば授業の質が高い方がいいと思います。 あと、学生のレベルが高い方が学生同士で語る際にいいのかなとも思いましたが、体験談を見ると、学生同士で語るより、先生とずっと話していたという人もいて他の学生は関係ないかなとも少しは思いました。 3.アメリカの語学留学で150~200万円近くになりそうなので、フィリピン留学を総額で50万円以内に抑えたいと考えております。 となると、上記の日本資本の学校は16週通えそうですが、韓国系など他の学校では12週になってしまいそうです。 自分は会話をしたいので、12週よりは16週の方がいいのではないかなとも思うのですが、いかがでしょうか? 4.その他の点で自分が気が付いていない事で注意した方がいいというのがありましたらご教授願いたいと思います。 ちなみに、韓国系の学校は実績もそこそこありそうなのと、国際交流が出来るかなと思い、魅力的なのですが、 慢性的な胃潰瘍を持っているため、食事が厳しいかなとも思います。 食べ物が辛そうなので。 以上、長くなり申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • フィリピン留学への偏見について

    今月末に会社を退職し、フィリピンに3ヶ月語学留学をしようと思っています。 スパルタコースで1日8時間授業を受けることが出来る・そのうちマンツーマンレッスンが約半分・費用が安い 以上の3点から、私のレベル(TOEIC600点・会話経験無し)が短期で英語を学ぶには間違いないと思っておりました。 自分で留学について割りと時間をかけて調べた結果です。 ところが、フィリピン留学のことを社内や取引先の人に話すと、良い反応が返ってきませんでした。 周りの反応があまりにも良くないので、踏みとどまっています。 確かに調べてみると女を買いに行く場所として有名なのですね。 そういうことに興味が無いのに遊びにいくんやろ?とか言われるとうんざりします。言われなくても、陰でネタにされたりしています。 そこで質問なのですが、 (1)フィリピン留学をされた方で、その後の就職・転職活動で不利にはたらいた方はいますか?(履歴書のイメージが悪くなることを気にしています) (2)フィリピン留学まではいかないまでも、短期集中で密度が濃く、コストも抑えられ、フィリピンのような イメージでの偏見があまり無い留学ができる国を挙げるとすればどこでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • フィリピン留学

    フィリピンに留学した方に聞きます。 フィリピンの語学学校のレベルはどれくらいなのでしょうか?レベル別に授業があるみたいですが一番上のクラスでだいたいTOEICで何点ぐらいの人がいるのでしょうか?

  • フィリピンでの英語

    春休みを利用してフィリピンに英語語学研修に行こうと考えています。フィリピンでは欧米に比べ半分の値段と、1:1,1:4,1:8の授業(100分)が受けられ、マンツーマンは特に魅力的です。しかし、先生は英語が第二外国語であるノンネイティブの方も多く、発音の問題がとても心配です。またほとんどが韓国資本の学校のため、韓国の人がほとんでで英語よりも韓国語付けにならないのかも心配です。語学留学にくわしいかたからのアジアでの英語学習の有効性いついて教えてください。

  • 語学留学について・・・アドバイスお願いいたします!

    今年の夏1か月ほど短期語学留学をしようと考えています。大学生です。 現在TOEICスコアは525点です。フィリピン留学とアメリカ留学のどちらにしようか迷っています。 マンツーマン授業、コストパフォーマンスから見るとフィリピンかなと思うのですが、やはり 衛生面、治安面、食事(辛い料理が多いようなので)が気になります。 アメリカは昔から行きたかったのもあり、美術館や教会、コンサートなどアメリカの文化にも触れて みたいという気持ちがあります。ただ欧米の語学学校は授業時間が短い割に費用が割高です。 この春休みの間集中して英語を勉強して留学前に少しでも英語力を上げておきたいと思っては いるのですが・・・ そこで実際にフィリピン留学や欧米留学を体験された方にお聞きしたいですが、1か月という 短期間で英語力を少しでも伸ばすということを考えたときに、やはりフィリピンのほうが良いと 思われますか? フィリピンにするかアメリカにするかは目的をどこにしぼるかにもよるとは思うのですが、経験者の 皆様方、アドバイスをよろしくお願いいたします。