• ベストアンサー

LED交換について

車(スバル車)の照明を一部LEDに交換しようと考えています。そこで質問です。 (1)LEDに交換すると、通常のランプと比較してどの程度明るくなるのでしょうか?実感できるほど明るくなるでしょうか? (2)LED交換はディーラーでないとできないのでしょか、それともオートバックスのようなお店でも可能でしょうか?安価(廉価)の物でも、質的にあまり変わらないのでしょうか? (3)現在、スモールランプとバックライトの交換を考えています。それ以外で交換した方がいい箇所があれば教えて頂けないでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.2

(1)通常の電球とは特性が違うため比較できません。電球より指向性が狭いため、取り付ける場所によっては電球より暗く感じることもあります。 そもそも電球に最適化された場所にLEDを装着するのですから、設計想定外のことをしているからです。 (2)電球の交換方法は、車の取扱説明書に書いてあります。簡単です。お金を払えばお店でもやってもらえます。 (3)スモールに使う場合、スモール球とヘッドランプバルブの取り付け位置が近い車種は、LEDの取付けはやめたほうがいいです。 というのも、ヘッドライトの熱でLEDがやられてしまうケースが多いからです。 また、ライトユニットやLEDの形状によっては光が拡散せず、車検不適合となる可能性もあります。 バックランプに関してはほとんど点灯しないものなので、LEDにするメリットはまったくありません。明るめの電球に交換したほうがいいです。 それ以外に交換したほうが"いい"という場所もありません。前述のように本来電球で設計されたものに対して、LEDをつけるということは、設計想定外できちんと光が周らないこともあります。

toshi-tsugu
質問者

お礼

ご回答、有り難うございます。 LEDの指向性に関しては、全く知識がなかったので無意味な質問になってしまいました。 LEDよりも明るい電球の交換ですね。アドバイス、有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#147110
noname#147110
回答No.1

交換したほうが良い所→ 切れた電球を同じ物に

toshi-tsugu
質問者

お礼

ご回答、有り難うございます。 電球の交換の方がベターだということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テールランプをLED化

    テールランプをLED化にしようと思うのですが、 ブレーキランプ、バックランプ、ウインカースモールランプを全部LED化にした場合は車検の時は合格するのでしょうか? 点灯時の色は変えていません。 ブレーキ、スモールは赤 ウインカーは黄 バックランプは白 です。 ディーラーで整備している方など詳しい方や、経験者の方がおられましたら教えてください。

  • フォレスターを後期型テールにして4灯式にすべてLED化したい。

    フォレスターを後期型テールにして4灯式にすべてLED化したい。 こんにちは。 2005年式のフォレスターですが、この古臭いテールを 今時の物に交換したいと思っています。 しかし、今乗ってる車は片フォグなので配線割りをしたり しなければなりません。 正直に言います。自分には出来ません。 しかも中身は4灯式にしてバックランプは逝ってもらいたいと思っています。 それにすべてLED化したいと思っています。 ディーラーには恥ずかしくて聞けませんし改造もしてくれないと思います。 自分で出来ない場合、どうやってこの計画を実行したらいいのでしょうか。 検討も付きません。 そこらへんのオートバックスに行って聞いてもはぁ?とか言われそうです>< 何か良い方法ないでしょうか? ついでにメーターやエアコン操作部の透過照明とかそこらへんもすべて LED化したいと思っています。 こんなことを喜んで?やってくれそうなところあるでしょうか。 あと、費用はとのぐらい掛かるでしょうか。 色々とお尋ねしましたが、面倒くさがらずご指南頂ければ幸いです、よろしくお願い致します。

  • スモールライトの代わりになるLEDライトを教えて下さい

    国産の古いセダンのマルチリフレクタータイプのスモールライトを、LEDライトに交換したんですが。純正のランプより暗いんです。 ポジションライト、スモールライトで販売されてるいる物を何個か付けてみても、暗いままで、スモールライト=車幅灯だから、明るくないとまずいので、純正のランプに戻しています。 スモールライトと同等以上の明るいLEDランプをご存知の方はいらっしゃいませんか。 マルチリフレクタータイプですので、遮蔽版が有りますので、直接の光は対向車には届きませんので、相当明るくても大丈夫だと思います。

  • スバル車ののオイル交換について

    今度スバルのインプレッサ(ワゴン)を中古で買うのですが 中古屋さんにオイル交換だけは絶対にディーラーでやるようにって言われました。 スバルは水平エンジンの関係でオイルが純正でないと駄目だとか。 でもオートバックスに行ったらスバルの純正のオイルが売っていたんですけど やっぱりオートバックスとかでオイル交換するよりは ディーラーでやってもらったほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • 車の「ウィンカー」をLEDにしたいのです!!

    車の「ウィンカー」をLEDにしたいのです!! 2005年モデルのフォルクスワーゲン「PASSAT」に乗ってますが、リアのウィンカーをLEDに交換したいと思ってます。どなたか、方法、何を購入したら良いのか、費用等を教えて下さい。。。又、何処で(正規ディーラー?オートバックスのようなお店?)交換作業をされましたか?

  • 車のテールランプの交換の方法。

    HONNDAオデッセイ(RA3)のテールランプ(ブレーキランプ)が切れてしまったんですが、ライト(電球)はオートバックスで購入しました。 ただ、ライト交換したいんですが、カバーの外し方を教えて下さい。

  • ワゴンR(MH21S)のLEDについて

    本日ワゴンR(MH21S/平成18年式)のブレーキ(テール)ランプを純正球からLEDへ交換しました。 規格はS25のダブル球です。 症状として下記の不具合があります。 ブレーキを踏むとスピードメーター等のバックライトが消灯します。 あと、左のスモール(T10ウェッジLED)が点灯します。 原因は何でしょうか? また、スモールライト点灯時は当然テールランプも点灯しますが、ブレーキを踏むとやはりスピードメーター消灯します。 可能性も含め原因・対策を教えてください。 宜しくお願いします。

  • オイル交換はどこでしていますか?

    オイル交換はどこでしていますか? オートバックス イエローハット オートウェーブ ディーラー ガソリンスタンド オイルはどんなを選んでいますか? 値段? 品質? オイルのブランド? 交換は何キロでしていますか? オートバックス、イエローハット、オートウェーブ、ディーラーだと、どこが安いですか? 教えてください(^_^)

  • LEDデイライト市場は少ない?

    LEDデイライト市場は少ない? オートバックスには、LEDデイライトの製品が一つも置いてなく、LEDバルブとかフォグランプ しかありませんでした。 またジェームズで、かろうじて3,4種類のデイライト製品が売っているのみという状況でした。 後付でデイライトを付けようという人は少ないのでしょうか 使い方が違うはずなのですが、フォグランプを使うのが流行なのでしょうか。

  • トヨタ Vitsのスモールライト交換

    わたしの愛車Vits君のスモールランプが切れてしまったので、カーショップに買いに行きました。工賃が¥500/1箇所と言われ、電球より高いので自分で交換にチャレンジすることにしました。 しかし、スモールランプ外せません。ライトの後ろ側から回したり、引張ったりしましたが、コネクターだけ外れました。おまけに手は真っ黒。大事な爪もかけてしまいました。。 Vitsのライトを観察しますと、ライトの外側(透明なところ)から外せそうになてます。 もしかして、ここを外して交換するんですか? 詳しい方おりましたら、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 最近学校に行きたくないと思うことが多くなりました。高校生です。自分が甘えているのもわかっています。どうしたら学校に行けるようになりますか?
  • 学校は楽しいですが、成績が一気に落ちました。友達との遊びを優先して勉強しない自分に嫌気がさしています。どうしたら考え方を改めることができますか?
  • 学校に行くのがだるくて辛いです。自分が悪いのはわかっていますが、どうすれば学校に行けるようになりますか?
回答を見る