- 締切済み
- 困ってます
オイル交換はどこでしていますか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答

私は基本的には自分でやっています。メーカ純正オイルSM5w-30のグレードを使い5.000Kごとで2回に1回の割でエレメントの交換をしています。ちなみにオイルの処分は量販店などに吸収材入りのトレイ(200~300円程度)で売られていますのでそのまま燃えるゴミとしてだしています。エンジン、オイルそれぞれ性能がずいぶん良くなってきていますので3000キロではもったいないとおもいます。 ディーゼル車の場合は3000キロがおススメです(自家用車) 昨年まで自動車整備士でした。

私は自分でやっています、40数年自動車整備事業に従事していましたのでオイルのグレードにたいしてはいささかの疑問を持っています、私は自動車メーカの純正品しか使っていません
- BUN910
- ベストアンサー率32% (829/2543)
小生のはディーゼルの直噴ターボなんで、ディーラで交換しています。 燃料をエンジンオイルで圧力をかけて送っているので、5W-30でないと冬場は硬くなってエンジンがうまくかからなくなるとのことです。 (最近はカーショップでもこのクラスのオイルは売っていますが、昔は売ってなかったんですよね) 工賃も無しでやってくれてます。 基本、5000km/回、オイル交換2回毎にエレメント交換しています。 妻の車も基本的にはディーラで行なってます。 こちらも頻度は同じですね。
- bbna10
- ベストアンサー率32% (137/423)
現在ディーラー又は近所の整備工場でやってます。 どちらとも純正オイルですが定価の半分なので2000円程度です。 以前ガソリンスタンドで交換したことがあったのですが オイルが合わなかったようで硬さは同じものを使ったのですが エンジン音が大きくなり高回転域でのパワーが落ちたので今は行ってません。 またオートバックスは作業ミスで車体がオイルまみれになり その後の対応でもめたことがあるのでパスです。 オイルは今は純正のを使ってます。 社外品だと高いものは良いですが安いのだと純正品と変わらないので。 交換サイクルは5000キロごとフィルターは2回に1回変えてます。 サーキットで攻めたり、制限速度無視で思いっきりとばしたり ターボ車でない限り3000キロでも5000キロでも変わらないと思います。 もちろんメーカー推奨の1万~1万5千キロでも問題は起きませんが より良い状態を維持していくという意味でシビアコンディションの場合と同じ 5000~7500キロに一回変えたほうが良いと思います。
- MVX250F02
- ベストアンサー率19% (17/86)
>3000キロで交換しなくても大丈夫なんですか? 都心の街乗り8割、遠出2割という感じですが、メーカー推奨通り15000km毎交換で20万km走行した現在も快調に走っていますよ 質問者さんが乗ってる車のメーカーが3000km毎交換を推奨しているのであれば、それに従った方が無難かもしれませんね
- atennzawag
- ベストアンサー率28% (18/64)
いちいちショップに出しても工賃とられてるし損した気になるからそれくらい自分でする。 カストロのちょっといいグレード♪ エンジンのために2000キロに一回でエンジンオイル交換、エレメント・ミッションオイル(MT車)をエンジンオイル交換時に2回に1回交換しています。 古いオイルは昔バイトしてたガススタに勝手に捨ててます。
- turbotjc
- ベストアンサー率43% (209/479)
オイル交換はいつも近所のジェームスでしています。 交換時期は1万キロもしくは1年のいずれか。大体が特価品の1980円/4Lですね。会員だから交換工賃はゼロ。サーキットや峠を走り回る訳ではないのでオイルメーカーはどこでも構わないです。 たまに980円のオイルも見かけますが、さすがに手を出すのはためらっています。
- MVX250F02
- ベストアンサー率19% (17/86)
オートバックスで交換しています。近所にあるので 長期間車を使用していきたいので、交換頻度はメーカー推奨の15000km毎です。 メーカー指定のグレードと粘度は守りつつ、銘柄は最も安いモノを選んでいます 4Lで1980円とか きちんと交換してきた甲斐あってか20万km走行した現在でも快調です
- o-sai
- ベストアンサー率19% (199/1001)
基本的には年毎の定期検査時に整備といっしょに依頼します。 12ヶ月点検ではオイルチェックもありますから、量(と汚れ)は一応検査項目です。 「もっと頻繁に交換したい」というのであればどこでも可能ですし、 私なら整備工場に持ち込みます。 けっこうそれが一番安かったりしますよ。 指定オイル以上のグレードに拘りたいならカーショップが便利でしょうね。 趣味車の英国旧車は通販やオークションで安いのを大量に買いこんで自分で交換しています。

質問者さんの意図がわかりません。 オイルは車やオーナーの車に対する思い入れで変わります。 GT-Rに激安のオイルは普通は使わないけど、カローラや軽自動車クラスだと何でもOKみたいにね。 交換場所も量販店であったり自宅で出来る人とまちまち。 廃油処理をどうするのかでも変わる。 量販店なら会員になれば手数料も廃油処理も無料です。 価格はオイルメーカー、種類によってまちまち。 店にもよります。(在庫の関係) 点検含めて頼んでいる人はディーラーでかな。 オイル交換のサイクルは、総じて3千キロから5千キロが一般的。 1万キロ毎でも走りますけど、長年使用するなら。。。です。 どうせ質問するなら、自分の車の車種、走行距離を提示すればもっと適切なアドバイスがいただけるでしょう。

補足
すいませんm(__)m 質問のしかたが悪かったですm(__)m 詳細を書きます。 トヨタ bB 平成14年車 1500cc 10万3千キロを超えています。
- 1
- 2
関連するQ&A
- みなさんはオイル交換どこでしてますか?
前回オイル交換してから1万キロ以上走っているので、 いい加減オイル&フィルター交換しないとまずそうです。 前回は、車検のときにディーラーでやってもらいました。 オイル交換だけをしてもらったことがありません。 オイルの善し悪しなどもわからず、自分でやるのも無理です。 ガソリンスタンドやディーラー、イエローハットなどのショップ、 いろんなところでやってもらえると思うのですが、 自分でやる以外の方法で1番安くあがりそうなのはどこでしょうか? オイルの種類についても全然わかりませんが、結構種類が あるものなんでしょうか?お金をかけたくないので、そんなに いいオイルじゃなくていいのですが・・。 これから行こうと思っているので、ちょっと急ぎで どなたかご解答いただけるととても助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- エンジンオイルの交換
えエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが。 ガソリンスタンドとイエローハットではどちらが安いですか? ガソリンスタンドは3980円と言われました! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- エンジンオイルの交換
よろしくお願いいたします。 エンジンオイルを交換しようと思うのですが、少し手前の質問でディーラーでは5千円くらいだとわかりました。 では、ガソリンスタンドでやった場合はどうですか? あるいは、イエローハットなどのカー用品店で交換してもらった場合はいくらくらいかかりますか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- オイル交換は、どこが安い?
カルディナのオイル交換をします。 オートバックスとイエローハットでは、どっちが安い? 有料のカードは、作らない予定です。 愛知県一宮市です。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- エンジンオイル交換の費用について
ホンダのライフに乗っています!イエローハットやオートバックスに行けばエンジンオイルの交換してもらえますか?またオイルの種類にもよると思いますが、費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 持込でオイルをもっていたとしたらオートバックスやイエローハットでは交換
持込でオイルをもっていたとしたらオートバックスやイエローハットでは交換工賃はいくらぐらいになるのでしょうか??よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 国産車
- オイル交換の値段はいくらでしょう?
オートバックスとかイエローハットでオイル・オイルフィルター交換をするといくらぐらいでしょう? オイルは最低限のオイルで良いです。フィルターは、工賃だけで良いです。 それぞれのホームページを見てもはっきりしないので教えていただけないでしょうか? オイル3.5L+オイル交換手数料+フィルター交換手数料 の値段はいくらでしょうか? (上から抜く場合と下から抜く場合どちらでも安い方で良いです。)
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- スバルの純正オイルについて
レガシィワゴン2.0i(2006年式:エンジンFJ20のターボなし)です。ディーラーのオイル交換料金が最近どんどん上がってきたのでオートバックスとかにかえたいと思います。 いつも、これを入れています(SUBARU Motor Oil 5W-30) http://www.subaru.jp/accessory/maintenance/engine_oil/index.html あまりオイルを変えたくないので同じのにしたいのですが、オートバックスやイエローハットにいくとスバルの純正オイルはおいてありません。オートバックスやイエローハット等においている中で上記に近いオイルの銘柄を教えていただけますでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- VWのオイル交換について
先日、イエローハットへオイル交換に行ったら、 「外車は上抜きですが…」と、遠まわしに断られたような…。 VWユーザーの方、オイル交換どうしてますか? また、ディーラーでやってるって方、大体の値段教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
お礼
3000キロで交換しなくても大丈夫なんですか?