• 締切済み

統合失調症での症状、孤独感や寂しさ

peacementhの回答

回答No.2

一応最後の(?)砦は用意しておきます。 コミュニティに参加したり、デイケアなどでリハビリをすると言うのは大変効果的です。 私の場合は往来一人で過ごすことが多いので慣れてると言えばなれてはいますけどね・・・。

参考URL:
http://www.geocities.jp/peacementhol/bed_of_heart/bed_of_heart.htm

関連するQ&A

  • 統合失調症でリスパダールを飲んでる方

    統合失調症でリスパダールを飲んでる方にお聞きしたいのですが、どれくらいの期間この薬を飲み続けましたか? 私は病院で統合失調症と言われリスパダールを半年飲み続けていてもうこれ以上の通院と薬を飲むのがしんどくて困ってます。

  • 軽い統合失調症の薬

    統合失調症でリスパダールを処方させて飲んでいますが 症状が治まった場合ですが,薬は徐々に減っていくものなのでしようか?ご経験のある方アドバイスをお願いします.

  • 鬱病or統合失調症?

    鬱病と統合失調症はまったくちがうものなのでしょうか? 併発するのでしょうか? 処方は、ワイパックス、デパス、リスパダール 医師は事務的に薬を出すだけで病名等何も説明しませんでした 途中からデパスが追加されたとき処方箋薬局のひとが「薬が変わったんですか?」と大げさなくらい驚いていたのが非常に気味悪かったのですが。 鬱病に対しては好意的だが統合失調症に対しては冷ややかな反応を示す人が多いのですが? 親族はわかっているようですがあえて教えてくれないような様子?それも不思議ですが? インターネットで調べればよいと突き放されます。なにか教えられない秘密や、タブー的なことがあるのでしょうか? この件にかかわらず、明らかにわかっているようでいて、しかし教えてくれないのはなぜ? 特に、身近な人ほど、この傾向は強い。不思議? 自分が病気なのではなく、周りの人によって病気にされている感じすらする。しかも、無視できないひとばかり。初対面の人と話すると、ほっとします。 とりとめないですが、はなしはもどって、 私は、欝も統合失調症も呼び方の違いくらいで、同じようなものくらいの認識でした。 天と地くらいの違い的な反応をする人が多いのはなぜ?別件で話した医者も変な反応を示していました。でも、みな言葉は飲み込みます。なぜでしょう。

  • 統合失調症でしょうか?

    20年以上うつ病でクリニックに通院しています。 なかなか治らない事もあって何回かクリニックを変えた経験があります。 ここ数年の話ですが多分うつ病で治療していてもなかなかよくならないからだとおもいますが、 医師によっては『躁鬱病』『人格障害』と言われる事もありました。 2年前まで長く通っていた医師が突然無くなったので仕方なくそれ以前に通っていたクリニック へ移りました。そこでは難治症のうつというわれていますが、 最近ピーゼットシーやルーランという統合失調症に使われる薬が処方されるようになりました。 理由は対人関係で緊張しやすいので緊張をとる薬だと聞いています。 ピーゼットシーやルーランは統合失調症だけでは無くうつ病の治療にも使用するようですが、 医師に『統合失調症の可能性を考えられているのですか?』と聞いてみましたが、 『統合失調症だとは考えていません』『難治症のうつ(比較的軽い)』だといわれました。 診断書には『軽症うつ病エピソード』と書いてあります。 ただ今の医師も『薬が効きにくい体質だ』とも言われていますし、なかなか薬で改善しないので 他の病気も考慮して治療しているのでは?と考えているのですが、 考え過ぎでしょうか?

  • 統合失調症のような症状で困っています

    当方2010年冬に統合失調症の陽性症状とよく似た症状が発症し 現在は実家で暮らしている男性29歳です。 隔週で近所の診療所に通っており、 リスパダール3mg、アモバン15mg、アキネトン2mgを処方してもらっています。 (統合失調症だろう。という診断なのだと思いますが、統合失調症かどうか自分では疑っています。) 統合失調症ではないのではないかと思う理由は  統合失調症で検索しても見かけない症状が複数あるからです 病院に通うようになってから、下記2点の症状で困っています。 1.1日14時間寝てしまう。 2.3日に1回くらいの頻度で、調子が悪くなります 具体的には、下あごが横に引っ張られる感じになって目いっぱい下あごが左に寄るのを抑えられなくなる 舌が上のほうに引っ張られる感じになり舌が攣ったような感じになる、 本を読んでも書いてある事が理解できなくなる 自分の記憶が正しいのかどうか、判別が付かなくなる というような状態になります また、現在通っている病院の先生は、「症状が安定しているなら現状維持を続けましょう」と言ってきます。 私としては、今現在、上記2点の症状等で困っているので、病院を変えることも検討しています。 茨城在住なのですが、県内で評判の良い精神病院ありましたら、教えていただければ幸甚です。

  • 不眠と統合失調症

    統合失調症と診断されています。先日病院を受診した際、症状も落ち着いているし、薬を減らしてほしいと訴えました。あまり眠れないという症状はあり、それは医師に伝えていますが、寝れないのに薬を減らすんですか?などと医師に言われました。統合失調症と寝れないことは、関係あるのでしょうか。症状も自覚するほどのものはないし、本当に統合失調症なのか疑っているくらいだし、統合失調症の薬は、必要最低限にしてほしいと思っています。寝れない(寝つきはいいけれどすぐに目が覚める)ことと統合失調症は、関係ありますか?

  • 私は統合失調症でしょうか?

    当方31歳の男で会社勤めをしています。 私には下記の症状があります。 ・大勢の赤の他人が自分の心の声を聞いていると感じる  (実際、街を歩いていると大勢の人が自分の心の声を聞いて、   そのことについて話していると感じます。) ・自分の目の視野が気になり、目を開けているのが辛く感じる(自分の視線が他人に気づかれるので。) ・抗精神薬(リスパダール)がよく効き、抗不安薬(パキシル)が全く効かない 現在精神科に通っていて、リスパダールとパキシルをもらっています。 医師も自分が「SAD」か「統合失調症」か決められないようでいますが 自分は「統合失調症」だと思っています。 皆さんはどちらだと思いますか? また、リスパダールを飲むと太ります。 便秘にもなるので「下剤」を飲もうと思いますが、 薬の効果は消えないですよね? 今度医師に質問しますがお分かりの方いますか? 宜しくお願いします。

  • 統合失調症でリスパダールを飲んでいた方・飲んでいる方

    お世話になります。 私は統合失調症と診断されてから、4年半くらい、医師の指示に従い、リスパダールや抗不安薬を飲んでいます。 統合失調症でリスパダールを飲まれている方(飲んでいた方)で、自己判断ではなく、医師から「薬はもう飲まなくて良い」と言われた方はいらっしゃいますか? 本来は主治医に確認することですが、今日病院が休みなのでどうしても気になって質問させて頂きました^^; よろしくお願いします。

  • リスペリドンと統合失調症について教えて下さい。

    リスペリドンと統合失調症について教えて下さい。 過度の不安感や緊張・パニック症状などから医師から統合失調症の可能性が高いとルーランを処方されています。 幻覚や幻聴という症状は無いのですが不安感の抑制と抑鬱症状の改善効果が得られる事から服用を続けています。 先日、リスペリドンという薬を試しに処方され服用をしたところ絶望感や抱える不安に対する過度の拒絶感、自殺願望、下半身の痺れといった症状がありました。 医師に相談をしたところ、服用を継続しても問題ないとの事でしたが怖いのでルーランに切り戻しました。 リスペリドンについて調べてみたところ、強いドーパミン受容体の遮断作用があると記述されていました。 以上の事より以下の内容を質問させて下さい。 ・私は統合失調症なのでしょうか? ・リスペリドンの服用を続けても本当に問題ないでしょうか? ・他に効果が期待できる薬はありますでしょうか?

  • 統合失調症について

    私は、3年ほど前に強いストレスが原因で、統合失調症になりました。 それで、約2年まえに、精神科に行ってリスパダールを処方してもらったのですが、3ヶ月ほどで辞めてしまいました。 その後、対人恐怖症や支離滅裂な言動がひどくなったので 2ヶ月ほど前に、再度精神科に行き、リスパダールを処方してもらってそれを飲み続けているのですが、どうしても口下手が治りません。 統合失調症にかかるまえは、よく口が達者で面白いって言われていたのでとてもつらいです。 統合失調症が原因でなった口下手は、完治するのでしょうか(・・?) またどれくらいの時間がかかるものなのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m