• ベストアンサー

分数問題 小学6年生 どうして掛け算になるの?

こんにちは。 分数の問題が解けない息子にどう説明すればいいのか質問です。 どうして掛けるのかわからないと聞かれ、困っています。割合とか習っていてばいいのですが、小学6年生には分数のみで答えを出さねばならず・・・ 先生に聞いてごらん、と言っても恥ずかしがって聞こうとしません。 お知恵を拝借ください(泣) 問題:1m=4/5kg 3/5m=何kg?  答え:4/5×3/5=12/25kg よろしくお願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8007/17112)
回答No.1

「分数の問題が解けない」というのと「どうして掛けるのかわからない」というのでは,ちょっと違うのでは? 「どうして掛けるのかわからない」に対しては,単位あたりの量が与えられたときは掛け算をすればOKと言う事を分からせることでしょうね。 1mで4/5kgのものがあるとき3mでは何kgか? (答)4/5+4/5+4/5=4/5*3 これが分数だとわからなくなるというのでしたら... 1mで4/5kgのものがあるとき(3/5)mでは何kgか? (答)(3/5)mは3mを5分割したもの。だからまず3mを考えて(4/5)*3kg。これを5で割って((4/5)*3)/5)kg。ところがこれは(4/5)*(3/5)kgと同じ。分数でもやっぱり掛け算でOKだと結論付ける。

その他の回答 (4)

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.5

縦横1mの正方形を縦方向にだけ水平に5等分し、その内の4個分を「重さ」と見ると、縦4/5mが4/5kgを表していることになります。 次に、横方向を垂直に5等分してその3個分だけをつなげると横3/5mということです。 この長方形は、元の正方形との比較では、縦横5等分ずつ、つまり面積で25等分した正方形(縦横の分割数が異なれば長方形)を単位として、縦4個、横3個、合計12個分になります。 これを12/25kgと表現しているわけです。 視覚的に攻めるにはタイルは便利と思います。

  • jmh
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.4

> 先生に聞いてごらん、と言っても恥ずかしがって聞こうとしません。 > 恥ずかしがってはいけません。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

まず、息子さんが、何を解らないのかを掘り下げてみましょう。 1m=4kg 3m=何kg?  答え:4×3=12kg 1m=4/5kg 3m=何kg?  答え:4/5×3=12/5kg 1m=4kg 3/5m=何kg?  答え:4×3/5=12/5kg 1m=4/5kg 3/5m=何kg?  答え:4/5×3/5=12/25kg どれが解って、どれが解らないのかによって、教え方が変わってくると思うので、 どれが解って、どれが解らないのかを、あなたが分析しないことには、どう教えて良いのか解りませんよね。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

「割る5」というのは「掛ける1/5」と同じだということを理解させましょう。 分数で始めると難しいので最初は整数で。 「1m=10kg だったら1/5m(=20cm)は何kgか?」。 ではいかがでしょうか。 この解き方は10割る5、でもいいし、10x1/5 でも良いわけです。 次に「1m=4/5kg だったら1/5mは何kgか?。」となったらどうですか。 当然、4/5x1/5 で求まりますね。 最後に「3/5は1/5の3倍だ」ということを再確認。 すると「1m=4/5kg だったら3/5mは何kgか?。」は、 4/5x1/5x3 と考えられます。これは 4/5x3/5 です。これでわかるかな?。

関連するQ&A

  • 小学5年生 分数の問題を教えて下さい。

    小学5年生の子どもを持つ父です。 分数の問題で、説明が出来ず困っています。 16分の3より大きくて5分の4より小さい分数で、7を分子とする分数は 全部で何個ありますか。  16分の3=37と3分の1 分の7   5分の4=8と4分の3 分の7 なので  分母は9から37までです。  37-9+1=29      答え 29個 分子を7にする為に、分母を 16分の3→16×3分の7  5分の4→5×4分の7 と計算することの説明が、自分自身が良く理解が出来ていないので 上手く出来ません。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 分数の問題で・・・

    1mが9/2kgの鉄の管があります。この管の2/5mの重さを求めなさい、という問題があります。この問題の答えは9/2×2/5として計算します。そこで、9/2×2/5のように分数の掛け算は、分子同士、分母同士を掛けるという法則があります。 上記の問題で、なんでこうなるの??と小学生に聞かれました。僕は正直うまいこと説明ができませんでした。算数、数学は不得意のではないのですが、今までは前途で述べたような法則を覚えて解いてきたので、意味を理解して問題を解くということはしませんでした。すいませんが、どういう風にうまいこと説明すればよいのでしょうか??お願いしますm(__)m

  • 小学六年生です。分数の割合が解りません。

    突然スミマセン。 小学六年生です。分数の割合が解りません。 小数を%に直すのはできるし、普通の割合だったら、曖昧だけどできなくはないんです。 ですが、分数が入ってきた途端に解らなくなってしまいました。 塾の先生曰く、数が変わっただけだ。 と、おっしゃってたのですがやはり、理解できず物凄く困っています。 明日、テストがあるので、今日中か、明日のお昼ぐらいまでにお願いします! 助けてください! ※「調べればいつでも出てくるじゃん。」とか、「塾の先生にもっと聞けばいいじゃん」 などの、回答は受け付けていませんので、アドバイスなど、解説などをお待ちしております。

  • 5÷6の解答は?小学三年生に

    小学三年生のこどもの宿題を一緒にやっていたのですが、「5÷6」の問題の解答に自信がありません。 小学三年生だと分数も少数も学習していないので、「5の中に6は無いから、答えは0になる。」と言ってしまいました。 小学校の先生がいらしたら、ぜひ解答を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 小学5年生の問題です。解答御願いします。

    問題 長さ12.8mで、重さが93.7Kgの鉄の棒があります。    この棒の1mの重さは何kgですか。     商を四捨五入して、1/10のの位までの概数で求めなさい。 答え 93.7Kg÷12.8m=7.32kg 上記の小5年生の問題と、答えがあります。 なぜ、こうなるのか分かりません。 93.7Kgを12.8mで割るということは 93.7kgの1/12.8mの重さが7.32kgであり 93.7kgの1mあたりの重さで無いような気がするのですが?

  • 分数問題

    知り合いに聞かれて答えたのですが、ちょっと不安になりまして・・・。小学6年の算数問題で、□kgは6分の1kgの5分の4。という問題でして。答えは、6分の1×5分の4=15分の2。答えは15分の2でいいんですよね?なんか情けないですが、よろしくお願いします。

  • 分数と割合

    小学6年生の娘と分数と割合の勉強をしましたところ私は、分数の量と割合の区別がつかないままに大人になってしまった事が分りました。割合の分数を理解するにはどうしたらよいのでしょうか?分数の割り算はどうして逆数にして掛けるのか?根本的に理解できていませんでした。どのように説明したらよいのか教えてください。

  • 小学生の問題ですけど

    小学生の 問題で「長さ3/4mで 重さが5/8kgの鉄の菅があります。この菅の1mの重さは何kgですか」という問題ですが 小学生に教えるには どんな式で どう教えればいいですか?

  • 小学生の分数と小数の計算

    私は、現在小学校6年生の女の子の家庭教師をしている大学三年生のものです。 その子は割合の分野が苦手なので、分数や小数の問題をさかのぼって勉強させてみると案の定理解があやふやなままでした。 四則計算などはだいぶできるようになってきたのですが、どうしても理解できないし、私も説明に困ってしまう問題に出くわしてしまいました。それは、分数を小数に直すときに分子を分母で割りますよね?それがなぜか?と言うことなのです。たしかに、今まで当然のように何も考えずにやってきたことだけに納得するような解答はできませんでした。 なぜなのでしょうか?その仕組みを小6の女の子がわかるように説明してください。お願いします。

  • 小学5年生の算数(割合)の問題です。

    小学5年生の算数(割合)の問題です。 【問題】 長さの差が48cmある2本の竹ざおを、プールの底にとどくまでまっすぐに立てたら、短い方は2/5、長い方は1/4だけ水に浸かりました。 プールの水の深さは何cmですか。 【模範解答】 1÷2/5=5/2、1÷1/4=4 48÷(4-5/2)=32  答え 32cm 【質問】 なぜこのような計算式になるのかの説明が出来ません。 小学5年生に分かりやすいような解説を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。