• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昨日は繋がったのに・・・・)

無線LANの設定で繋がらない問題

このQ&Aのポイント
  • 無線LANの設定をしたが、繋がらない問題に遭遇しました。
  • 昨日は繋がっていたが、今日は別のアクセスポイントに繋がってしまいます。
  • 昨日モデムや無線LAN親機を一時的に切断したことが原因かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

あなたのPCがよそ様のアクセスポイントに浮気していますね。悪意で引き寄せているかも知れませんから、まずファイアーウオールは確実に導入することです。 次にあなたのPCのタスクトレーにある無線接続のアイコンを右クリックして設定済みの設定ファイル(プロファイル)を優先的に接続するというような設定が出来ませんか。これを行えば浮気を防げます。 なお、無線環境のセキュリティは十分出来ていますか。これが不十分ですと逆にあなたのアクセスポイントによそ様が侵入してきますよ。

ursla
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました! 専門的な用語もわからない初心者なので、設定済みの設定ファイルを優先的に接続する…といったはっきりした設定項目は見つけられませんでしたが、親機と子機設定でそれっぽい項目を見つけ設定してみたところ、無事に自分のアクセスポイントだけに接続できるようになりました!ありがとうございました! しかしネット接続だけは解決できず・・・また質問させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【接続できません】Planex Wireless Utilityについて

    先日バッファローの「GW-US300MiniS」という無線LANルータと、USBタイプのLANカードを購入しました。 親機のセットアップはうまくいき、子機も付属CDを使ってセットアップ出来たまではよかったのですが・・・。 ネット接続は出来ましたが、速度が異常に遅く(ダイヤルアップ接続並み)、無線LANのシグナルを確認したり(でもシグナルは非常に強く、135MBpsと表記されていました)、「Planex Wireless Utility」の「WPS」というところや、その周辺のアイコンをさわったりしていました。 一向に接続速度の原因がわからずに、やきもきしていたのですが、気づいて周りを見渡したら、Planex Wireless Utility無いで設定されているAP一覧が、最初は「planexuser(一番最初に設定した物、暗号化されているのかカギのマークがついている)」だけだったのに、「planexuser2(暗号化されていない)」と「空欄(名無し)」の3つになっていました。 しかも、ワイヤレスネットワーク接続にも、「planexuser」と「planexuser2」の2種類が表示されており、暗号化されていない「planexuser2」がメインになってしまってします。 暗号化されている「planexuser」をメインにしようとしたのですが、それを選択して「接続」しようとすると、「接続できません」とのポップアップがでてしまいます。 あれやこれやといじくっているうちに訳がわからなくなってしまい、「Planex Wireless Utility」を何度かアンインストールして、再度インストールし直したのですが、この「planexuser」と「planexuser2」という中身は消えておらず、訳がわからない次第です。 解決できるなら、 (1)「planexuser2」ではなく、暗号化されている「planexuser」でネットが使えるようにしたい (2)回線速度を上げたい(有線の方は、ADSLの34Mタイプを使っています。受信速度が135Mbpsなら楽にクリアできそうな数字に見えるのですが・・・) (3)(1)の原因が解決しなかった場合、「Planex Wireless Utility」をアンインストールして再度インストールする時に、「planexuser」や「planexuser2」が最初から表示されないよう、全くの白紙状態でなかったことにしたい です。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、補足事項等ご指摘いただけましたら、逐次書き足していきたいと思いますので、どうかご助力願います。

  • 無線LANから出力される名無しSSIDについて

    皆さん こんにちは。 無線LANの事で分からないことがあり質問させていただきます。 何かアドバイスいただけますとありがたいです。 1つのアクセスポイントから、1つのSSIDを出力しているものですが、 inSSIDerを用いてモニタリングをしていると、 同じAP(MACアドレス)から2つの電波が出ているのが分かります。 また、出力されている2つの電波のうち、 片方が私が設定したSSIDで、 もう片方がSSID無しになっているように見えます。 同じアクセスポイントから出ている2つのSSIDのうち 片方はシグナルが安定していて、 一定度の電波強度であるようですが、 もう片方が、シグナルの波形がジグザクしていて、 なにか安定していないようにも見えます。 無線LANのアクセスポイントは友人の会社で使わなくなったCisco製のアクセスポイントで、 アクセスポイントと、私が利用しているパソコンの距離は1[m]で遮蔽物はなしです。 私の目の前の1[m]先の棚にアクセスポイントが置いてあります。 1つしかSSIDを設定しておらず、 管理画面でも1つしかSSIDが設定されていないのが確認できるのですが、 同一のアクセスポイントから出力されている、 私が設定したSSIDではない、名無しのSSIDは何なのか? そして、どうして、同じアクセスポイントから同じチャンネルで出力されているSSIDなのに、 片方は電波のシグナルが不安定な波形になっているか、 アドバイスいただけますとありがたい次第です。

  • WebCaster3100sv無線LAN

    WebCaster3100sv無線LANでネットに接続できたがSSIDの隠蔽 設定がわかりません。子機側を暗号化設定してから親機のルーターSSIDを隠蔽するのでしょうか?

  • NDSL

    任天堂DSLでWiFi通信をしたいのですが、何度設定してみても接続できなかったので質問させていただきます。 無線LANはAterm WR7850Sを使用しています。パソコンのOSはVistaです。 NECに問い合わせてみたところ、パソコンでインターネットができているので、無線LANのせいではないと言われました。 無線LANとDSLの距離を30センチほどに近づけて、「らくらく無線スタート」を押しても、「失敗しました」と言うエラーが出ました。 手動でSSIDや暗号化キーを入力しても、「エラーコード:51300 アクセスポイントに接続できません。接続先の設定やアクセスポイントの設定をご確認ください。」というエラーが出て、接続できませんでした。 「アクセスポイントを検索」をしたら検出されるのですが、暗号化キーを入力して、接続テストをすると「エラーコード:51300」が出ます。 何か解決策はないでしょうか?

  • 暗号化設定で困っています

    プラネックスのWi-FiUSBアダプタ2 GW-US54Mini2を購入して設定を 行なっていますが、暗号化設定の準備で困っています。 マニュアルには接続先の無線アクセスポイントの設定内容を 無線アクセスポイントのマニュアルから確認してくださいと ありますが、何を見たらいいのかわかりません。 ユーティリティソフトを起動すると、AP一覧に1つだけ 非常に長い英数字の羅列が出ますが、これで設定を行なっても いいのでしょうか? また、この数字の羅列で設定をしようとすると無効なプレシェアード キーと言われて設定が続行できません。 既出の質問と重複するかもしれませんが、一通り読んでも よく理解できなかったので質問させてください。

  • 無線LANの暗号化について

    WL54AG(無線LANカード)のマニュアルの35ページ「●無線LAN内蔵パソコンでの暗号化の設定」の文章中に、「ただし、無線LANアクセスポイント(親機)の暗号化の設定が152bitWEPやAES、TKIPを使用している場合は、接続できません」とありますが、この場合「暗号化の設定で使用可能なのは、64bitWEPと128bitWEPのみ」という意味なのでしょうか?

  • 無線LANの設定

    今日モデムとかが届いてネットを設定しようとしたんですがノートパソコンにつける方の無線LANアダプタはsoftbank側からはついてきませんでした。(再契約だったので) なので電気店にて自分で無線LANアダプタをかってきました GW-US54Mini2というやつです それの設定をしているのですが「暗号化の準備」というのができません 暗号化の設定をするには、接続先の無線アクセスポイントの設定内容を確かめて以下の表を埋めてください。 無線アクセスポイントの設定内容を確かめる方法は、無線アクセスポイントのマニュアルを参照してください。 とあって名称SSIDと暗号化キーの欄があるんですがマニュアルもないので調べ方が分からず次に進めません やり方教えてください。よろしくお願いします。

  • 無線LANの接続方法について

    新しい富士通のノートパソコンを買って無線LANの接続をしようと思っているのですが、無線LANのアクセスポイントにつきまして、「お使いの無線LANアクセスポイントに添付の取扱い説明書をよくご覧いただき、お使いの無線LANアクセスポイントの製造元のお問い合わせ窓口でご確認ください。」と書いてありました。確認事項としましては ネットワーク名(SSID) セキュリティキーまたはパスフレーズ  セキュリティの種類 暗号化の種類 と4つ必要と書いてあります。何をどう確認するのかがよくわかりません。 今のままではいつまでたっても無線LANを接続できない状態です。 どなたかおわかりの方お手数ですがお教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスネットワーク接続で自宅のが現れない

    PC1、PC2(VISTA)とPC3(Windows2003)があります。 PC1、2ともに今まで自宅無線LANに繋げています。PC3は、無線LANカードのドライバをインストールして使えるようになりましたが、ワイヤレスネットワーク接続で、範囲内にあるネットワークの一覧には1つも表示できません(PC1と同じ場所で確実に自宅無線LANの信号はあります)。ただし、戸外の無線LANアクセスポイント(SSID暗号化なし)には接続できます。自宅または暗号化SSIDが全く見えてこない(設定できない)のはなぜでしょうか?

  • CANNON MG 7530の接続設定

    cannon MG 7530で複数の無線LANの設定をしたいと思います。 現在アクセスポイントを設定していますが、中継器を使っている部屋に設置しているので、スマホのように、親機のルーターのSSID設定と中継器のSSID設定をどちらも登録しておいて、どっちでも使えるようにしたいのですが、これはもしかして一つしか設定できないんですかね? 同様にダイレクト接続と無線LAN接続は、どちらも設定しておくということはできずに、いちいち切り替える必要があるんですかね? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。