• ベストアンサー

電子辞書を買うのですが、色を決められません。

noname#141155の回答

  • ベストアンサー
noname#141155
noname#141155
回答No.2

「黒」は逆に手の脂が目立ちますね。 無難なのはシルバーがあればそれです。面白みに欠けるものの飽きが来ません。 私は男ですが ラッキーカラーである「赤」があったのでそれを使っています。 ・クルマも「赤」が好き ・服も「赤系」が好き ※おまけ 体の「アカ」は汚いですね。 政治は「アカ」は嫌いですね。

YUZU2525
質問者

お礼

シルバーに近い白にすることにしました。 ※私も政治の「汚れ」は嫌いです。

関連するQ&A

  • 男なのにピンクの電子辞書は変ですか?

    買おうとしてる電子辞書が他の色に比べてピンクだけが安いのですが、買うべきですか?それとも2000円プラスして黒や青などのかっこいい色の電子辞書を買うべきですか? 自分はピンクよりは黒などの色の方が好きですが、別に、たかが電子辞書ごときと思えば、ピンクでも大丈夫だろうとも思えます。けど、周りから変にみられるのは嫌ですね。 どうでしょう?

  • 電子辞書を買おうと思うんですが・・・

    電子辞書を買おうと思っているんですが、色々あって何がいいのかよくわかりません。 できれば、IT用語なども入っているのがいいんですが、まず、電子辞書に入っている英語の辞書の種類が色々ありますよね? 友達はリーダーズが入ってるのがいいよって言ってましたが、店頭に行ってもあまりみかけず、ジーニアスとかをよくみます。 何の辞書が入っているのがいいんでしょうか? よかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電子辞書

    今年、高校生になるので電子辞書を買いたいと思います。しかし、電子辞書の種類がありすぎて、何を買っていいかわかりません。 自分で買うので、2~3万円ぐらいかなと思っているのですが、それぐらいで買える辞書はありませんか?なるべく、音声機能がついているとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 辞書か電子辞書について。。

    今年高校に入学するものです。  高校の予習復習には辞書が欠かせないと聞いて買おうと思っています。 まず高校生にとって辞書か電子辞書のどちらが有効的に使えるんでしょうか? 辞書であればいろんな教科のいろんな種類の辞書が要りますよね。 学校が薦める辞書、電子辞書もあるんですが、それを買うほうがよいのでしょうか? ちなみに僕が行く高校は結構上の普通科の進学校です。 辞書を買う場合手元には小学校で買った「日本標準」とかかれた国語辞典と漢和辞典があります。これは高校でも使えるものなんでしょうか? あと、辞書にしても電子辞書にしても買うならばどのようなもの(メーカー、出版社、辞書であればどのような種類か)がいいか教えていただけると幸いです。 わかる範囲だけでもお願いします。

  • 電子辞書が欲しいのですが・・・

    電子辞書を探しています。 価格などで調べているのですがわかりません。 理由はホワイトイーグル、シルバーバーチの 原作を読みたいからです。かなり特殊な単語が多く 一般の電子辞書で大丈夫かな(少なくとも、現在の 私の英語レベルではそう感じます)、と思っています。 本は明日にでも読みたいくらいです。 カシオ エクスワードシリーズ シャープ パピルス あたりかと思っているのですが、機種が多すぎて それもわかりません。 どなたか、特殊な翻訳で使われている方、両本を読む際に 電子辞書を使われている方、ご指南ください。

  • 電子辞書を買いたいのですが.....

    今年中3になります。 電子辞書を買いたいのですが、何を買っていいかわかりません。 辞書の種類は英和が入っていれば十分なのですが、大学まで長く使えるものを希望です。 あと、音声付がいいです。 いまのところ気になっているのは、ソニーのEBR-500MS なのですが、電子辞書といったらやはりカシオでしょうか? ソニーの電子辞書を使っている方、カシオの電子辞書を使っている方両方の意見が聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 電子辞書について

    今朝、電子辞書を開いてみたら、液晶が割れてる(?)ような 状態になっていて、使用することが出来ませんでした。 かばんに入れて、カバー(?)をかけていたのですが・・・。 このような場合は、保障期間内だと保障してもらえるのでしょうか? (使っている電子辞書は カシオ Ex-Word DATAPULS2 のXD-ST7100)です。

  • 電子辞書について

    現在、大学生です。 電子辞書を購入しようと思っていますが、教育学部なので中高生向けを購入しようと思っていますが、大学であっせんしている電子辞書もあります。 正直なところ、内蔵されている英語辞書の種類に悩んでいます。 高校で購入した辞書が収納されている中高生向けの電子辞書がいいのか、それとも大学生向けの辞書が内蔵されている電子辞書がいいのか。 英語の授業では特に難しい英語は出ていることはなくて、ほかの人はほとんど高校生の時から使っているようです。 今後、専門英語も入ってきますがどちらがよいのでしょうか?

  • ブラックパールの色について

    葬儀用にブラックパールネックレスの購入を考えています。 お店や、ネットショップ等で見ると黒真珠と言っても明るいシルバー系からピーコック系まで色がさまざまです。イメージ的には黒っぽい地味目の色が良いのでしょうが、お店で勧められたのはシルバーブルーで照りのある綺麗な珠のネックレスでした。 葬儀ではパールなら白か黒なら良いと言われていますが、ブラックパールの場合、黒真珠として売られていて、お店で「葬儀でも大丈夫」と言われる物でしたら、シルバーブルーでもOKでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 電子辞書

    どなたか、特殊な翻訳で使われている方、以下の本を 読む際に電子辞書を使われている方、ご指南ください。 価格などで調べているのですがわかりません。 本はホワイトイーグル、シルバーバーチです。 特殊な単語が多く使われています。よろしくお願いします。