• ベストアンサー

蒟蒻畑

大分前に販売再開とのニュースを拝見しましたが、未だ店頭に並んでいるところを見たことがありません。 何処で販売しているのでしょうか? 私は製造者側には責任はないと思うのですが、報道のせいで蒟蒻畑のイメージが悪くなってしまったのでしょうか? 販売再開されたのに見かけないのはそのせいでしょうか? だとしたら、非常に残念です。 このことについてもご意見頂けたら嬉しいです。

  • 9172
  • お礼率26% (6/23)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.3

No.1です。 ローソンでも発見しました。 ドラッグストアのゴダイにもありましたよ! 割といろんな店で見かけます。

9172
質問者

お礼

コンビニは普段あまり行かないのでノーマークでした。 やはり私の近所のスーパーにはないようですね… コンビニやドラッグストアを中心に捜してみようと思います。 わざわざご報告ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pomodoron
  • ベストアンサー率30% (71/232)
回答No.2

こちら大阪ですが、スーパーに普通に売ってますよ。 他にはドン・キホーテにもありました。

9172
質問者

お礼

近くにドン・キホーテはないですね… スーパーに普通に置いてあるとおっしゃる方が多いようなのでよく捜してみたいと思います。ありがとうございました。

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.1

うちの近くでは、かなり前から普通にスーパーの店頭に並んでいます。 販売自粛がいつ頃のことだったのかは、よく覚えていませんが、母が蒟蒻畑にハマっていたので、少なくとも4~5ヶ月前からはありましたし、昨日も見かけました。(りんご味・桃味など3種類) 一時食べ方の注意が貼られていましたが、販売を中止していたかどうかまでは覚えてません。

9172
質問者

お礼

そうですか…私の場合、近所にスーパーが3~4軒あるのですが、見たことがないです。 私が見つけられないだけかもしれませんが… またよく探してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンナンライフと蒟蒻畑。

    皆さんは覚えていますか。 あの蒟蒻畑。 あれを子供に食わせて殺した親が、 責任はマンナンライフにあり、 って言うことで、 民事裁判をやってるんですよ。いまだに。 蒟蒻畑ってば、 政治家まで巻き込んで、 さんざんにたたかれましたけど、 民事裁判では訴えた消費者側が不利のようですよ。 高裁でマンナンライフ勝訴の判決が出たそうです。 一企業の商品に因縁をつけて、 さんざんいじめたのに、 どうするんですかね。 こんにゃくゼリーってどう思いますか、皆さん。 今僕の手元にあるんですよ。 袋の下三分の一くらいの所に書いてありますよ。 小さなお子様や高齢者の方は絶対に食べないでください。 って。 蒟蒻畑って、大人の食い物になったんですね。 ガキやじじいは食うな。 ここまで言えば潔いですよね。 消費者側勝訴の可能性ありますかね。

  • 蒟蒻畑無くなって欲しいと思ってる○○者意見しな!

    俺はただ悲しい! 子供が死んだらそら辛い、誰でも責任転嫁したくなるのは分かる。 しかーし! 多くの人が愛する食品を世の中から排除する行為・・罪重し!  初期のブルブル硬い蒟蒻畑、本当に好きだった。   あれを半解凍、今回男の子が死んでしまったあの硬さで・・喉元を通過する快感 プライスレス!    みんな言ってるけど、ホント子供がパスタで目玉串刺しにしたらイタリアからパスタはなくなるか?  マジで・・・  18禁とか、免許制にしてでもオリジナル蒟蒻畑を返して欲しい  日本全国で小粒のとろとろモチ以外違法になったらどうすんだ・・・ばあちゃんがモチで死んだ孫でも  反対すると思いますが。   掘りごたつ炭火焼焼肉に幼児を連れてって、半分酔っ払った旦那と子供ほったらかしてトイレに行く母親・・・   半解凍の蒟蒻畑食わせる親と変わらん・・・    とにかく  俺はあの食感を返して欲しい・・・   死んだ子供は可愛そう、危険表示も管理もしっかりするのは妥当・・・  でも殺した責任はやっぱり親でしょ・・   子供には食わすなって書いてあるわけだし。    アメリカのコーヒーで○○○○を火傷した訴訟事件に始まり・・・  世も末だね・・  そのうち炎天下の車内に子供置き去りにする親がパチンコの依存性を訴える日が来るのかと思うと・・  蒟蒻畑を返せーーーーーーーーーーーーーー!!  本気で遺族が・・って立場からこの食品なくなって欲しいと思っている変わったあなた・・意見してみてくださいな。  

  • こんにゃくゼリーについてどう思いますか?

    こんにゃくゼリーによる事故がまた新たに報道され、 こんにゃくゼリーの製造・販売の是非が問題になってきているようです。 いずれ、こんにゃくゼリーは無くなってしまうんでしょうか? 私個人的には・・・ ・私も家族も好きなので無くなって欲しくない。 ・のどに詰まらせやすい食品(餅など)と同じように、  小さな子供やお年寄りに配慮が必要という意識を広めつつも  日本に生まれた食品の一つとして残していきたい。 ・メーカーは今の一口サイズからスプーンで食べるサイズへの変更を検討してはどうか。 ・・・などと考えてみたのですが、 皆さんはどう思われますか?

  • こんにゃくゼリーで窒息死

    今更ですが気になった事がありますので何点か質問させて頂きます。 以前、幼児が蒟蒻畑を食べ、窒息死したため、販売している会社に数千万円の損害賠償を請求したと言う事件がありました。 請求は棄却されたようですが(控訴し係争中でしたっけ?)つい先日、新潟で似たような事件がありました。(結果的には、蒟蒻畑が直接の原因ではなかったようですが。) 質問なのですが、食べさせた側は一切の刑事責任を負う事は無いのでしょうか? 本来、幼児に食べさせるべきものではない物を、親の判断で食べさせ、結果事故が発生し、死なせてしまった場合は、過失致死罪が適用されると思いますが、この場合は違法性が無いとし、お咎め無しとなるのでしょうか? それがまかり通るなら、子供に愛情の持てない親が、意図的に蒟蒻畑を食べさせ殺し、被害者ヅラして国や製造元を訴えて多額の損害賠償を要求しても、OKと言う事でしょうか?(請求が認められるかは別として) 子供を虐待して殺す親が後を絶ちませんが、これからは、このような手法をとるズル賢い親が絶対に出てくると思うのですが。(既にいるかもしれませんけど。) 邪魔な子供を処分できたうえに、数千万単位の金を得られるかもしれないのですから。しかも、バカなマスコミも被害者遺族に味方し、世論を被害者有利に導いてくれますし。

  • 面接 気になるニュース

    高校受験の面接で 「気になるニュースは何ですか?そして、そのニュースについて思っていることは何ですか?」 と聞かれ、 「こんにゃくゼリーの出荷を再開したけれど、売れいきが悪いというニュースです。 思っていることは、3つあります。 1つ目は、小さい子供がこんにゃくゼリーを食べ、窒息死して、その全ての責任を メーカー側が負うのは,間違っていると思いました。 2つ目は、中には、凍らして食べるなど 保護者の管理責任が行き届いてないと思いました。 3つ目は、私も食べるので、このままだと また、食べれなくなると思うと、かなしいです。」 おかしいですか? 時間がないです! おしえてください!

  • こんにゃくゼリーの訴訟について

    最近、こんにゃくゼリーの事故で提訴が行われました そこで、疑問に思ったのですが、確かに警告文を載せる前では製造者に非があるのも一理あります。しかしながら、現在ではあんなに大きく、警告文が書かれているます。どうも、報道を聞いているとさらに凍らせて食べさせたのに製造責任が問われるのでしょうか? また、食道兼気道を通る食物摂取の性質上いかなる食物・飲料も危険性をはらんでいるわけで保護者はその点について細心の注意を払う必要があり、子供特に乳幼児の食する物には保護者の保護監督責任が生じると思うのですが、それは問われないのでしょうか?法律には詳しくないので推測ですが、事故死であったとしても警告文を”無視”した上で与えたことから業務上過失致死のようなものに該当すると感じています。 逆にそれを問えないなら、乳幼児にあえて、そういった窒息しなさそうでする物を与えて知らなかった・大丈夫だと思った等言い張り、保険金や示談金等を狙う輩がいつでても不思議ではないと思うのです。 このような観点から、少なくとも会社側には不備が無く問題無かったと考えていますが実際はどうなのでしょうか? この3点よろしくお願いします。

  • ちょこっと、このアンケートにお立ち寄りくださーい。

    ◇ 先日、事故が大きく報道された「蒟蒻畑の事故」についてのアンケートです。 以下から、この事故について、ご自身の考えに近いものを選んで下さい。 【1】 A.食べる人、食べ物を家族に与える人は、食品について自己責任でよく注意して食べるべき。 B.食品を製造する側は、あらゆる危険を予見し、安全なものを提供すべき。 【2】 C.もっと直ぐに製造を中止したり、形状を変えるべきだった。 D.需要のある物は、直ぐに無くしてしまわず、対策を考え強化し残すべき。 ※ 他にお考えがありましたら、上記に沿わず何かお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします。

  • こんにゃくゼリーで喉を詰まらせ窒息死の事件での疑問

    先日、子どもが学童保育で出たオヤツのこんにゃくゼリーを食べて、こんにゃくゼリーが喉につまり窒息死してしまった事件がありましたね。 まだ若く、これからの子が、このような事で亡くなってしまった事は大変残念なことです。 で、親が、市とこんにゃくゼリーを製造したメーカーを訴えている事を新聞やニュースで知りましたが、ここで疑問がわいてきました。 これは本当に裁判沙汰にすべきことなのでしょうか? たしかに、こんにゃくゼリーは、いったん喉に詰まるとゼリーのように溶けず、窒息死してしまう事例が何件もあったのも事実ですし、親も、今後、同じ事件が出て欲しくない。と言う気持ちも分かります。 喉に詰まってしまうような形状のこんにゃくゼリーにも問題あったでしょうし、パッケージに注意書きしていなかったのも問題でしょう。 しかし、そんな事を言い出したらきりが無いような気がするのです。 ただ、誰かが声を大に出して訴えないと変わらないのかもしれません。 でも、どうも引っかかるのです、これは裁判沙汰にする必要があったのか? メーカーや、おやつを出した学童保育にも問題があるでしょうが、親にだって問題があった部分も無いのでしょうか?訴えることよりも、他にすべき事があるのではないのでしょうか? 皆さんの意見が聞きたいです。

  • 不二家の商品について質問です

     報道によると、明日から不二家の洋菓子の製造が再開されるそうです。おそらく、3月下旬には店頭に並ぶと思います。でも、菓子類と同様に、大手のスーパーなどでは検討中みたいです。  ここで質問なんですが、みなさんは不二家の洋菓子やお菓子を買いますか?私はショートケーキやLOOKチョコレートなどをよく買っていたのですが、今回の事件に関する会社側の対応を見ていると、まだ信じられないでいます。

  • 責任。

    またこんにゃくゼリーで、 ガキが窒息。 意識がないそうですね。 小学校にも上がってないようなガキに、 こんにゃくゼリーを食わしてはだめでしょう。 おかしなつるし上げにあって、 こんにゃくゼリーを開発製造した会社はひどい目に遭いながらも、 注意書きを書いたり、製品を小さくしたり、 いろんな企業努力をしてきた。 なのに馬鹿な親が、ガキに食わせるからそのたびにニュースになって、 営業妨害をされる。 これ、企業の責任ではないでしょう。 食わせた親が悪いんじゃないんですか。 食わせた親は、未必の故意でもいいんじゃないんですか。死ぬかもしれないってわかるでしょう。 普通の感覚持ってれば。 そもそも、 大して危険性の大きくないこんにゃくゼリーばかりをたたいて、 原発みたいに事故ったら大変なことになるようなものはろくな管理体制も無かったってんだから、 本当にお粗末すぎますね。 この国のやってることは糞。 このこんにゃくゼリー、 責任はどっちにありますかね。

専門家に質問してみよう